(出典 pbs.twimg.com)



SPONSORED LINK

1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/05(木) 01:49:43 ID:0NBwmzu10.net

作るハードルが滅茶苦茶高いからそれを満たす要員を確保しなきゃならないけどそいつらがゲームをプレイするセンスがあるとは限らないからとんでもバランスなゲームになりやすい

それとハードが進歩してグラフィックが良くなっても作る道具が進歩しないなら開発費だけが嵩むからソフト価格が高騰するかボリューのないゲームになる





2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/05(木) 01:50:25 ID:S50Jz+5+0.net

ゲームにボリューは欲しいところ


5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/05(木) 01:52:37 ID:0NBwmzu10.net

>>2
ボーダーランズ3は普通にやって全クリに30時間だけどストーリーに一貫性がなくてまるでアメリカのドラマみたいでしょうもなかった


3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/05(木) 01:52:01 ID:WHofu1zzd.net

DLCとか完全版商法に味を占めた時点で終わってる


4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/05(木) 01:52:20 ID:u1Ag2p0Ud.net

と言ってもインディーズ系なんかアイディア一発で売れてるようなのまだあるじゃん


6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/05(木) 01:53:14 ID:G6e3YzH40.net

作る道具←関係ある?


7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/05(木) 01:53:46 ID:0NBwmzu10.net

>>6
昔に比べてゲーム開発費用が高騰してるんだからあるだろう


13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/05(木) 01:55:58 ID:G6e3YzH40.net

>>7
ツール開発すれば製品開発コスト下がるいうんか?


14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/05(木) 01:56:37 ID:0NBwmzu10.net

>>13
そりゃ勿論そのツールが革新的であれば


19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/05(木) 01:59:49 ID:G6e3YzH40.net

>>14
革新的な必要なくね?
効率的ならわかるけど…


20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/05(木) 02:00:47 ID:yRXC7C4f0.net

>>14
革新的ってどういう意味で?
ノーコード的な話?


32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/05(木) 02:06:16 ID:0NBwmzu10.net

>>20
俺はゲーム作らないから詳しいことは知らないが高グラフィックなものを20年前のようにつくれるようになればいい

>>19
ないものを作るんだから革新的だろう


38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/05(木) 02:10:03 ID:G6e3YzH40.net

>>32
ごく普通に手書きメモやってることをデータベース化したりとかもあるんだが?


8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/05(木) 01:54:31 ID:txvMRmKUr.net

作る道具も進化してるくね?


10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/05(木) 01:55:22 ID:0NBwmzu10.net

>>8
比例してないとしか考えられない


9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/05(木) 01:54:34 ID:zshs/7rm0.net

ゲーム開発のことなんにも分かってなさそう


12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/05(木) 01:55:56 ID:0NBwmzu10.net

>>9
開発者?


11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/05(木) 01:55:34 ID:ZgNFVkqz0.net

一番重要なところは日本人に売っても1億2000万人を対象にしか売れないけど英語で売れば30億人を対象に売れるから資本力に圧倒的な差が生まれて日本でゲームを作る意味がないってところだろう


15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/05(木) 01:56:52 ID:zdSQRlGG0.net

>>11
昔は日本のゲーム売れまくってたんだぞ


18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/05(木) 01:59:08 ID:G6e3YzH40.net

>>11
アジア対象なら45億人


22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/05(木) 02:01:42 ID:zshs/7rm0.net

>>18
いや翻訳の壁がある以上言語で区分するんだが…

(出典 s.financesonline.com)


25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/05(木) 02:03:35 ID:G6e3YzH40.net

>>22
言語関係ないゲームにしたらええんちゃう?


30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/05(木) 02:05:35 ID:zshs/7rm0.net

>>25
あと販売には国ごとの法律の壁というものがありまして
アメリカと中国しか市場として成り立ってないからおま国という現象が起きるんだよね
まず現象を見るところから始めような


33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/05(木) 02:06:58 ID:G6e3YzH40.net

>>30
あれ?eスポーツ先進国とやらがどっかになかった?


37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/05(木) 02:08:43 ID:zshs/7rm0.net

>>33
> あれ?eスポーツ先進国とやらがどっかになかった?

マジで何言ってるか分からんのだけど
開発の話だよね?


40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/05(木) 02:11:04 ID:G6e3YzH40.net

>>37
お前さんが「市場」言うたんだが?


42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/05(木) 02:11:52 ID:zshs/7rm0.net

>>40
販売市場とエンタメ市場をなんで混同してるの?


16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/05(木) 01:56:52 ID:b5gIzQRa0.net

昔自称パチスロマニアの素人達を集めてパチスロ台を作らせたところ稀代のクソ台が出来上がったらしい


17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/05(木) 01:57:07 ID:txvMRmKUr.net

比例してるくね?
簡単にリアルなものは作れるようにはなった
インベーダーとかそのへんと比べてるなら知らないけど
PS1とか3Dはエディターもエンジンもその他のソフトもだいぶ今作りやすいと思うけど


21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/05(木) 02:01:13 ID:PMMuZFyL0.net

この前UE5出たじゃん


23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/05(木) 02:02:39 ID:zshs/7rm0.net

革新的とか効率的とか曖昧な言葉で濁してる時点でお里が知れるから辞めたほうがいいぞ


29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/05(木) 02:05:11 ID:G6e3YzH40.net

>>23
お里が知れるの使い方おかしくない?


24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/05(木) 02:03:24 ID:txvMRmKUr.net

AAAの話だろ?
AAAは制作コスト上等!って意気込みでやってるんだからなんというかそういう批判は意味がないというか
昔と比べたら個人で凄いグラフィックが作れる今はめちゃくちゃ進歩してるよ


34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/05(木) 02:07:14 ID:0NBwmzu10.net

>>24
インディーも制作費用が高騰してるという話は聞く


36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/05(木) 02:08:36 ID:5JlLCF4L0.net

>>34
インディーでも金と期間かけて作られたゲームが増えたってだけだろ


27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/05(木) 02:03:40 ID:30WQ5HuZ0.net

マンガやら小説よりはハードル高いのかな


28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/05(木) 02:04:45 ID:/xt2uOMOM.net

フロムゲーとかうんこなのにフロムだから売れるやん
ゲームバランスなんてどうでもいい


31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/05(木) 02:05:54 ID:Yh861Oo10.net

個人製作だと平気で3~4年かかるのヤバいよな


35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/05(木) 02:08:27 ID:txvMRmKUr.net

20年前のように作るって何?どういうこと?
二十年前の環境良くわからんがopenglとかGUIにするエンジニアがいなかったら一切ゲームが作れなかったその時より革新的に良くなってんじゃん


43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/05(木) 02:14:08 ID:0NBwmzu10.net

>>35
それはもうGoogleでゲーム 開発費用 高騰とかで満足するまでググったらいい


47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/05(木) 02:19:47 ID:txvMRmKUr.net

>>43
?意味がわからない

20年前よりエディターだったりは革新的に良くなって
UE5のブループリントで小学生でも高グラフィックのゲームは作れる

お前がそれでググってヒットしたまとめを浅い知識で鵜呑みにして
AAAの制作現場をすべてのゲーム制作に当てはめて対象の過剰設定し勝手に憂いてるってことだよな?


39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/05(木) 02:10:55 ID:b/E2lPzX0.net

エルデンリングを見て分かるが
あくまでセンスだ、売れるか否かは


41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/05(木) 02:11:15 ID:b/E2lPzX0.net

後は著名な作家でもつれてくると良いかもね


44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/05(木) 02:14:31 ID:/mH7IjBq0.net

20年くらい前から言われ続けてるけど結局今でも神ゲーや傑作と呼ばれるゲームは作られ続けてるわけだし杞憂だったってことだよね


45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/05(木) 02:17:36 ID:0NBwmzu10.net

バイオ2のプロデューサーの話
当時は途中まで作ってもクソゲーだと思ったら思い切ってほぼゼロから作り直すという事もできた
けど今はカネがかかるから無理なんで出すしかない
何故カネがかかるかといえばグラフィックの進歩ぐらいしか思いつかないんだが他に理由があるなら教えてくれ


46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/05(木) 02:19:32 ID:b/E2lPzX0.net

後はCSゲーはリスクあるしどちらにせよ稼ぎがスマホゲーに比べて弱かったりするんで
スマホゲーに力をいれてる所のが多いな


48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/05(木) 02:20:30 ID:b/E2lPzX0.net

ただスマホゲーだけ作ってる会社は日本はほぼ全て全滅した


49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/05(木) 02:22:47 ID:zshs/7rm0.net

技術は特に停滞してないけどマネジメントはボトルネックになってるでしょ
規模感のあるゲーム作ろうと思ったらAAAタイトルならそれこそハリウッド並の費用と設備使ってるし
規模がデカくなると官僚的な仕事になりがち・クリエイティビティを維持するのが難しいという問題はある


50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/05(木) 02:23:20 ID:ZG1N2p8nM.net

ゲームなんか中身伴ってりゃPS2レベルのクオリティで良いだろ
無駄にコスト上げてるだけ


26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/05(木) 02:03:37 ID:Fx1Cgzf/0.net

よっぽど複雑なロジック組むとかじゃ無ければ今は企画力とかデザイン力の方が求められてるから辛いと言えば辛い