(出典 image.api.playstation.com)



SPONSORED LINK

1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/03/14(月) 13:12:52.997 ID:izqIW4Q80Pi.net

教えて


3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/03/14(月) 13:13:13.898 ID:FKSoLAevMPi.net

面白くはない


8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/03/14(月) 13:14:27.236 ID:izqIW4Q80Pi.net

>>3
ま?


4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/03/14(月) 13:13:17.756 ID:791Bw2Sh0Pi.net

おもろい


5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/03/14(月) 13:14:05.468 ID:791Bw2Sh0Pi.net

ただ初期のステマはウザかったあれが無ければ80点は上げたいゲーム


6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/03/14(月) 13:14:17.103 ID:hP0AG32o0Pi.net

凡ゲー
ライトユーザー向け


9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/03/14(月) 13:14:47.529 ID:Q/62psv20Pi.net

おもしろいよ


10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/03/14(月) 13:15:53.568 ID:7jKVDNoD0Pi.net

稲作ばかり話題になるけどストーリーが普通に良い


12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/03/14(月) 13:17:23.743 ID:JWmlHLdVaPi.net

面白いね
即進めようとすると敵が結構強くて難しいけどちゃんと強化すると下手でも倒せるようになるし
面倒かと思われた米作りも米作り自体に難易度設定できるし
よく出来たゲームだと思う


17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/03/14(月) 13:22:23.280 ID:791Bw2Sh0Pi.net

>>12
その米作りの面倒な部分って普通に標準でも一二年経過すれば取得できるスキルのこと?


13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/03/14(月) 13:18:31.587 ID:791Bw2Sh0Pi.net

稲作の操作性はくそ
アクションは普通におもろい
モンハン的アイテム収集要素あるけど標準でやったせいか泥率が渋い


14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/03/14(月) 13:20:10.450 ID:AniXJXHr0Pi.net

本当に農水省が攻略サイトなの?


16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/03/14(月) 13:22:06.653 ID:JWmlHLdVaPi.net

>>13
アレ敢えて操作感悪くしてるらしいな
稲作って苦労するんだよってメッセージなのかは知らんが

>>14
最初は誰も稲作なんて知らないからそうだったらしいけど今は攻略サイトで普通に纏められてる


15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/03/14(月) 13:21:15.884 ID:O2WO3CNzpPi.net

>>14
大袈裟に言ってるだけ


18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/03/14(月) 13:25:39.372 ID:791Bw2Sh0Pi.net

>>14
あれは完全に話題作りのステマ
小学生の教科書1.2ページ載ってるレベルの事やテレビで田植えのニュース少しでも見た事あれば後は全部ゲーム内で説明されてる


21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/03/14(月) 13:29:20.296 ID:pr2xP+dspPi.net

>>18
最初から導線しっかりしてるからわざわざ農林水産省のページ開く方が意味不明なんだよな


19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/03/14(月) 13:27:58.848 ID:YLyVJWuV0Pi.net

腐らせたくない食料は肥溜めに放り込んで永久保存できるというビジュアル最悪な方法がある神ゲー


22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/03/14(月) 13:30:06.994 ID:791Bw2Sh0Pi.net

>>19
え、肥溜めにもの入れられるの?
初めて知った


20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/03/14(月) 13:28:29.721 ID:m1yQRAzQ0Pi.net

歌やBGMは良い


24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/03/14(月) 13:35:39.592 ID:791Bw2Sh0Pi.net

ルンファクとスタデューバレーの方が面白いよ
あの雰囲気の2Dアクションなら朧正村がおもしろい


25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/03/14(月) 13:41:14.044 ID:ExoOE7Fv0Pi.net

飯の献立によって肥料の効果も微妙に変わったりする
うんこにも配慮された糞ゲー


26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/03/14(月) 13:41:17.565 ID:FN1Z1OVN0Pi.net

あーただ最初からネットで攻略見ながらやるタイプだとただ効率突き詰めるになって発見の楽しみが減るし難易度はクソ下がるし作業感が増すしで楽しめないと思うから他やったほうがいいかもしれないな


34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/03/14(月) 14:08:56.341 ID:nT0mrz540Pi.net

サクナヒメ、原神、ウマ娘
瞬間的に流行ってすぐ消えていったよな


23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/03/14(月) 13:35:26.861 ID:FN1Z1OVN0Pi.net

非常に丁寧に作られてるゲームだったなという印象
キャラやストーリー、育成的RPG要素、田んぼシミュレーション要素、アクション要素、BGMや演出
全て平均以上の水準できちんと調和しているし変な尖りやそつがないのでかなり万人に勧められる