SPONSORED LINK
まずマリオが当たんないとやらんやろ
アニメ化しなくても、グッズ売れてるからだろ
すぐ脱ぐ子はちょっと…
メイドインワリオくらいアニメ化すりゃいいのにな
コロコロ版はどういうストーリーなんだ?
弱小チームが這い上がる系なのかライバルが居て勝利へ向かう系なのかシングルモードみたいな悪と戦う?系なのか
>>6
弱小チームがライバルと戦いヒーローモードも当然やります
アニメはマジでポケモンレベルで何があってもやめないつもりで始めないとアニメとセットでコンテンツが終わる
>>7
ポケモンも海外でバカみたいに映画ヒットしたから続けてるんじゃないの?
アニメ不調だったらやめてたんじゃね?まあ鶏卵問題かもしらんが
イカのアニメ見たいかなぁ…うーん
パルテナさんもカービィも終わったな
ヘッドホンちゃんウェーイがアニメで見れるんですね?
そもそもスピンオフな商品が全く無いよね
すばらしきこのせかいのアニメがコケたので
こういうオサレ路線は求められてない
アニメとかはソニーにやらせとけよ
任天堂巻き込むな
風花雪月もアニメ化しないね
FE自体はアニメ化の過去あるのに
イカってストーリーとかあるの?
>>15
ヒーローモードがある
なぜか設定が作り込まれてる
>>15
地味にボリュームあるよ。バイオとか1周クリアするのそんな時間かからないゲー並みに
ニンジャラとかより絶対アニメ成功するのにね
任天堂がオファー蹴ってるのかな
昔ならドンキーどころかエフゼロまでアニメ化するくらい活発だったのに
コロコロのマンガあるからそれをアニメ化でいいじゃんて思うけど
じっさい読むと低年齢向けマンガで内容はマジ辛いからやめとけ
youtubeに非公式のスプラアニメあるよね1000万再生とか余裕でされてて笑う
あんな感じでアニメやりゃいいのに任天堂IPの展開広げると言いつつ微妙
覚醒の頃からなんでファイアーエムブレムアニメ化しないの?とは思ってる
任天堂側が蹴ってそうだな
イカ語で喋らないと雰囲気出ないだろ
普通に日本語で喋ってたら色々台無しに
昔はカービィとかF-ZEROとかアニメ化してたのにな
バクマンで雑誌編集側にアニメ化の企画書が複数送られてるシーンが有ったけどあんな状態なんだろうか
単純にオファーが無いんだろ
今はアニメが飽和してて2クールですら続けて作るの難しくなってるし
任天堂のIPが20年前とは比べものにならないくらい巨大になってるから
重たすぎて弱小スタジオじゃ手を上げる気にもならない
任天堂側からアニメ会社に企画を持ち込んだりはしないだろうしな
映画は良いと思うけどテレビアニメって終わったら他のコンテンツまで終わりの空気漂うよね
ゲームとか特に
ピクミンとかスタフォもムービーやアニメ作られてたし
何かしら動いてると思う
海外版ゼルダを放送してくれ
>>28
海外版ゼルダてCD-iていうやつか。前ようつべであったから探せばあると思うよ
アニメ化は一時的にブームになるが、終わった途端IPがオワコン化するぞ
長期的に見るとアニメ化はNG
アニメはゲーム以上にシナリオが命だがスプラってそんな面白いストーリーなん?
TPSをキッズにも売れやすいように可愛くしただけじゃないんか
ネタが足りないんじゃないか
>>35
こういうのなら見たいな
昔でいうウサビッチみたいな台詞が無いタイプのシュールアニメなら存在の不思議さと合ってて面白いかも
日本で放送されたマリオのアニメはなかなか面白かったぞ
その直後にやったアニメの方が好きだけどね
スプラトゥーンは主人公が自分のアバターだから
ファンコミュニティの二次創作も作中の髪型やギアを組み合わせたオリジナルキャラを使ったものが多い
アニメにするなら主人公をどんなデザインにするかが難しいんだろう
オクトはいい話だったな
ポケモン薄明みたいな短編ネットアニメ化ならいいけどTVアニメ化する感じじゃない
カービィみたいにキャラがたっていないと
ゲームのアニメ化って殆ど成功したことないよな
思いつくのだとポケモンとペルソナ4、ウマ娘くらいか
スプラも下手にアニメ化して評価を下げるより現状維持したほうが良いと思ってるのでは?
ポケモンがTVシリーズより薄明やエボリューションズのが評価されてるし
ネット配信の短編が一番いいだろうな
この形式だったらスプラに限らずゼルダ、カービィ、FEゼノブレとか大抵の任天堂IPいけるのでは
スプラアニメ化したところでアニポケみたいな
睨みつけるソーラービーム
ハラの物言い
絆が足りすぎている俺は天才ポケモン集めて無双する
ゴウゴリ押しするも嫌われてフェードアウトして全部無駄になる
こんな内容にしかならんぞ
睨みつけるソーラービーム、フルバトルは5匹、ハラの物言い、ポケモンの収益爆上げの中で最低興収を記録する映画
ポットでのゴウゴリ押しした挙げ句嫌われて一気にしおらしくなり結果今までの描写を全て無駄にする
長々と成長させた主人公を無理やり素人に負けさせた挙げ句基本がなってないとか田舎のトレーナーはみんなそうなのかとか言ってしまう
更に子供ねーとか別のキャラに煽らせる、アニメで描写がしにくいからと雑に流される人気キャラ達
逆にアニメで使いやすいからという理由でゴリ押しされた挙げ句性格改悪もあり嫌われるサイトウ
絆描写ゼロで絆が足りないどころか足りすぎているよとか言っちゃう皮肉にしか見えない展開
その他スタッフが一切ゲームをやらずにカイたであろう脚本の数々、アニメ内での扱いからくるファン同士のキャラ面での対立
アニメ化したってこんなことにしかならんからやめろ
まず普通に喋らせていいのか迷う
この時点で附表だったら目も当てられん
コメントする