1 名無しさん必死だな :2022/05/12(木) 12:06:49.17 今の時代こんなことしてたら笑われるよな
2 名無しさん必死だな :2022/05/12(木) 12:07:21.21 なんで?
5 名無しさん必死だな :2022/05/12(木) 12:12:48.70 声優のセリフが付いたら「キミ」「おまえ」になるの好き
6 名無しさん必死だな :2022/05/12(木) 12:14:06.53 >>5
全部、学園ハンサム方式にして欲しい
9 名無しさん必死だな :2022/05/12(木) 12:27:08.11 デフォ名しか使いたくない
ウン十年後に黒歴史になるに決まってるからな
10 名無しさん必死だな :2022/05/12(木) 12:31:32.12 では はじめに きみの なまえを おしえてもらおう!
11 名無しさん必死だな :2022/05/12(木) 12:34:40.85 バハムートラグーンでヨヨに好きな女の名前つけ奴wwww
12 名無しさん必死だな :2022/05/12(木) 12:37:42.92 聖剣伝説のヒロインに好きな女の名前はアリであった
13 名無しさん必死だな :2022/05/12(木) 12:39:35.62 金銀「デフォルトネーム欄にあるからってレッドのライバルの名前とかピンク色の犬の形したポケモンの名前とか付けない方がいいよ
そいつの名前数年後にレッドで固定させるから」
14 名無しさん必死だな :2022/05/12(木) 12:39:42.24 いや別に
15 名無しさん必死だな :2022/05/12(木) 12:39:46.74 Steamの2時間未満返品対策なのかゲーム開始即詳細なキャラエディットからやらされる奴
16 名無しさん必死だな :2022/05/12(木) 12:41:05.26 自分の名前勇者につけるのはなんか恥ずかしいから説明書と同じえにくすにしとくか…
17 名無しさん必死だな :2022/05/12(木) 12:41:09.33 昔はゲーム開始時に入力だったが、いまだととりあえずストーリーが始まって
どこかで名前をきかれてその際に入力している印象
>>1の言いたいことはわからんけども
18 名無しさん必死だな :2022/05/12(木) 12:41:57.33 ポケモンのレッドに関しては脳内で自分の名前に変換させてるわ
19 名無しさん必死だな :2022/05/12(木) 12:42:03.73 主人公は別にいいけど仲間になった奴も決めるのだけは止めてくれないか
20 名無しさん必死だな :2022/05/12(木) 13:06:27.71 >>19
分かる
人型だとお前今まで名無しだったの?
ってなる
21 名無しさん必死だな :2022/05/12(木) 13:10:48.07 今の時代ならときメモ2にあった名前呼びのシステム出来るんじゃねーの?
22 名無しさん必死だな :2022/05/12(木) 13:16:22.32 >>21
コナミがラブプラスで既にやってたはず
23 名無しさん必死だな :2022/05/12(木) 13:19:17.08 >>21
エロゲですら11年前にはやってるから…
30 名無しさん必死だな :2022/05/12(木) 14:18:27.54 >>21
ゆっくり動画のボイスセリフみたいになるんじゃね
24 名無しさん必死だな :2022/05/12(木) 13:26:34.85 録音部分との落差がどうなるかだね
割り切って、全部が合成音声ってのもいいかもね
25 名無しさん必死だな :2022/05/12(木) 13:50:16.96 本名はいやだから浜崎順平とかにしてるわ
ペルソナ3でそれやってすげー混乱した
26 名無しさん必死だな :2022/05/12(木) 14:01:04.27 おめざめですか?きさま。
27 名無しさん必死だな :2022/05/12(木) 14:01:12.93 名前を決める場面になると一気にテンションが下がる
どうしようか考えないといけないから
32 名無しさん必死だな :2022/05/12(木) 14:24:32.97 >>27
大抵デフォルトネームがあるだろう
28 名無しさん必死だな :2022/05/12(木) 14:03:34.57 おまえ、コイツ、べるの
29 名無しさん必死だな :2022/05/12(木) 14:14:09.42 好きなゲームの主人公の名前つけてるわ
ネスとかギュスターヴとか
33 名無しさん必死だな :2022/05/12(木) 14:34:16.21 主人公の名前呼んでくれるときメモ3みたいなのまた出ねえのかな
34 名無しさん必死だな :2022/05/12(木) 14:38:17.87 いずれはボイスもまるっとリアルタイム生成になるんかな
最近の機械学習見てると10年くらいあれば出来そうな気がしてきた
31 名無しさん必死だな :2022/05/12(木) 14:18:41.61 周りのキャラが主人公を名前で呼ばなくなって不自然だから嫌いだわ
コメントする