(出典 livedoor.blogimg.jp)

SPONSORED LINK

1: 名無しさん 2022/09/10(土) 11:00:19.25
教えて

2: 名無しさん 2022/09/10(土) 11:00:55.88
つまらないわけじゃないけど動画でよくね?

4: 名無しさん 2022/09/10(土) 11:02:15.84
操作性がクソでほぼムービーだから

5: 名無しさん 2022/09/10(土) 11:06:41.58
映画みたいなゲームだからだよ

6: 名無しさん 2022/09/10(土) 11:06:48.43
自主的に遊んでるじゃなくて遊ぶ事を強いられてる感じがする
とりあえずすごい映像見るだけなら配信とかまとめ動画でいいかなって気にはなる
倍速機能で時短やら要らないところはすっ飛ばせるしな

7: 名無しさん 2022/09/10(土) 11:07:48.34
映画という完全上位を真似てるだけで劣ってるからだよ

8: 名無しさん 2022/09/10(土) 11:09:47.77
観てる人間が干渉出来ないからこそ「この先ストーリーどうなるんだ?」という緊張感が生まれるのが映画
ゲームはチャレンジ要素を組み込まなきゃならん性質上、自分が飽きてやめるでもなければ必ずハッピーエンドになるのが予測できてしまう
ピーチ姫が攫われても助けられるか否かでハラハラする奴はいなち

9: 名無しさん 2022/09/10(土) 11:10:28.19
かつてはハード性能が低かったから映画っぽい物を作るだけでも
凄いってのがあった。それはクリエイターの技術やセンスの塊だったからだ
またより映画に近づくほどハードの進化を感じて来たと言う面もある

でも今だったら金さえかければ誰でも映画みたいなゲームって作れるからな
とても陳腐な存在となってしまった

42: 名無しさん 2022/09/10(土) 11:49:58.61
>>9
これ。
FF6のオープニング初め見た時は「うおぉすげぇ映画みたい!」と興奮したもんだけど、あれって映画とゲームは根本的な表現手段が違う時代だからこその感動であって、ゲームで本格的なムービー作り始めたらただの劣化映画でしかないんだよな。
しかも映画は25年前の時点で実写と区別つかない完全フォトリアルを実現してるけどゲームがその域までいくことは永久にない訳で。

10: 名無しさん 2022/09/10(土) 11:11:27.99
映画は2時間で終わるから良い
ゲームは長いしゲームオーバーとかあるし

11: 名無しさん 2022/09/10(土) 11:12:11.55
ラスアスみたいな単調なTPSをいつまで擦り続けるんだソニー

12: 名無しさん 2022/09/10(土) 11:12:31.68
プレイヤーが干渉できる=ストーリーの展開が予測できる

という法則を無視するためにはラスアスみたいに王道を避けたラストにするしかない
だからストーリー重視のゲームはつまらない

13: 名無しさん 2022/09/10(土) 11:13:15.89
そんなクソよりアフリカ2をPS5のクオリティで出せよ

14: 名無しさん 2022/09/10(土) 11:13:40.78
加えて言うなら、かつて映画と言えば映画館で2000円払ってみるか
わざわざレンタルビデオ屋に足を運んで借りてこなければ見れないものだった
要は映画は特別な物だった。だから、ゲーム機で映画みたいなものが一回買うだけで
何回でも遊べると言うのに一定のバリューがあった

しかし今は映画はサブスク1000円で見放題の時代。映画そのものに特別感が無くなった
そんな時代に8000円出して映画モドキを買おうって人は稀有じゃじゃないか?

更に言えば近年では動画サイトも普及してるから映画みたいなゲームは実況で見ればいいじゃんとなった
その方が実況者が途中の面倒くさい作業もやってくれて一石二鳥って訳だ。そら売れないわなあ

15: 名無しさん 2022/09/10(土) 11:14:05.18
遊ばせるより見せるに予算を割きまくり、それが出来る権限を握ったプロデューサーやディレクターが脚本や演出にもしゃしゃり出る訳だろ
それで素人丸出しの「そいつがハマったアニメや映画丸パクリの」三文芝居になっちまっても、誰にも止められないからだよ
見せるに主眼が置かれちまったら、当然最大のキーポイントは「何を見せるの?」だよな その「何を」が物凄く浅薄になるんだ
所詮は職歴が開発スタジオのモニタの前で占められてる人たちだから 人生経験の無さがモロに出る

16: 名無しさん 2022/09/10(土) 11:14:16.07
映画を観たら済むからじゃないかな

17: 名無しさん 2022/09/10(土) 11:17:47.16
ゲームは映画じゃない

18: 名無しさん 2022/09/10(土) 11:18:20.27
買ってつまらないと思うのはまだしも
スクエニのアベンジャーズは売れもしなかったから
つまらなそうと思われたのかねぇ
実は世界的に映画のキャラを動かしたい人がそこまで多くなかったのかなとは思う

20: 名無しさん 2022/09/10(土) 11:18:53.66
ゲームにシナリオは必要無いから無駄でつまらないと思うんだろう

21: 名無しさん 2022/09/10(土) 11:19:46.63
映画みたいにただ見ている時間が退屈だからさ

25: 名無しさん 2022/09/10(土) 11:22:48.53
>>21
PS1でCDロムになって容量が物凄く増えた事で
見てるだけの時間が冗長化するのに拍車がかからなくなったよな

今から思えばだけどSFCとかで容量が足りてなかったのって
良い感じでその辺に制限かける結果になってたよな

28: 名無しさん 2022/09/10(土) 11:28:51.91
>>25
PCEのしょーもないアニメパートマシマシを思い出すよ
字幕もないからプレイ時間がセリフの長さに応じてダラダラ伸びるんだ あれは辛かった
そして、あーゲーム業界はアニオタだらけなんやなぁって PS中期以後のJRPG地獄でこの危機感が洒落にならんことに

22: 名無しさん 2022/09/10(土) 11:19:49.05
Aボタンを押せ!
みたいなのが出てくるから

23: 名無しさん 2022/09/10(土) 11:20:43.56
映像を見るために操作させられるプレイディアと同じだから

24: 名無しさん 2022/09/10(土) 11:22:40.23
ノベルゲームがクソつまらないのも同じ理由
「どうせトゥルーエンドあるんだろ?」と内心思いながら読み進めるサブヒロインDとのくそどうでもいいエピソードのつまらなさは異常
プレイヤーが介入できるストーリーは軒並みつまらない

26: 名無しさん 2022/09/10(土) 11:24:39.53
RPGとかもムービー抜きにしても眺めてる方が長いジャンルだったから
アクション化するのはまぁ必然だったか

27: 名無しさん 2022/09/10(土) 11:28:00.78
そういうゲームでもゼノブレイド3みたいな自由度がないとな
アスラとかデトロイトとか何が楽しいのってレベルだったし

29: 名無しさん 2022/09/10(土) 11:32:19.54
バットマンシリーズは面白いだろ

30: 名無しさん 2022/09/10(土) 11:32:37.31
未だに見た目だけでもアニメのクオリティよりだいぶ下やな
アニオタにすら見向きもされなくなってると思う

31: 名無しさん 2022/09/10(土) 11:32:47.80
俺はデトロイトやライフイズストレンジは面白かったけどな
アクションやRPGの合間にムービー入るのが刺さらん

36: 名無しさん 2022/09/10(土) 11:42:37.22
>>31
デトロイト遊べるなら全部いけるやろ

32: 名無しさん 2022/09/10(土) 11:35:33.18
日本人の感性に合ってないから
映画でも洋画より子供向けアニメが圧倒的に人気がある国だからね

35: 名無しさん 2022/09/10(土) 11:41:33.62
>>32
その世界で売れてる映画ってウルトラマンや仮面ライダーみたいな特撮じゃん子供向けなの同じで草

44: 名無しさん 2022/09/10(土) 11:55:14.70
>>35
仮面ライダーみたいだからアベンジャーズは日本人にウケるって言いたいのか?
感性が違うことには変わらないでしょ

49: 名無しさん 2022/09/10(土) 11:59:56.47
>>44
特撮アニメの子供向けが売れてるのは世界も日本も同じって話

33: 名無しさん 2022/09/10(土) 11:36:39.46
映像見てちょっとポチポチすんのがゲームになってないからだろ

34: 名無しさん 2022/09/10(土) 11:41:32.43
スパイダーマンとか神ゲーやったし
映画みたいな演出のデトロイトも面白かったやろ
そもそもお前の言う映画みたいなゲームってなんやねん

37: 名無しさん 2022/09/10(土) 11:43:26.30
スパイダーマンとかアベンジャーズも日本で言うところの
仮面ライダーとかウルトラマンと変わらんからな

38: 名無しさん 2022/09/10(土) 11:45:35.98
サイバーパンク2077とかつまらんかったよなぁ

39: 名無しさん 2022/09/10(土) 11:46:16.59
観て楽しむものと操作して楽しむものでは相性がいいわけがなかったんだよ
それをミックスされてもストレスが溜まるだけ

つまり、最初っから間違っていた

40: 名無しさん 2022/09/10(土) 11:46:46.71
GTA5もかなりムービーあったけどでもゲーム自体もちゃんと面白かったぞ
ムービー自体もキャラごとにテーマがあって
それが最終的に融合していく感じで最後まできっちり面白かった

結局は作り手次第

41: 名無しさん 2022/09/10(土) 11:49:50.41
誰がやっても同じ、やらなくても見て終わり

43: 名無しさん 2022/09/10(土) 11:53:52.51
ストーリーは良いけどこれゲームである必要なくね?って思ったのはFF10

45: 名無しさん 2022/09/10(土) 11:57:11.34
街を縦横無尽に駆けめぐれるとかやり込み要素多いとかゲーム性が豊富なら良いけどデトロイトとかみたいにゲーム性も殆どないADVみたいのはガチでわからんわ

46: 名無しさん 2022/09/10(土) 11:57:36.68
デトロイトだけはおもろかった
あとは映画で見たいって思ってしまった

48: 名無しさん 2022/09/10(土) 11:59:52.18
youtubeなんかで受ければまだマシやな
少しは売れる
ほとんどが恥ずかしくてやれないと見ても貰えないレベルばかりだけどストーリー物って

50: 名無しさん 2022/09/10(土) 12:01:54.14
龍が如くシリーズもやったこと無いから最新作やってみるかーと思ったら
プレイ2:ムービー8ってぐらいのムービーゲーだったな
戦闘とかアクションかと思ったらコマンド型で驚いた

話もオタクが描いたヤクザ漫画って感じで眠たいし結局途中でやめた

47: 名無しさん 2022/09/10(土) 11:59:48.22
内容は置いて映画みたいなゲームって終わったらたまにやりたくなるゲームでは無いな