SPONSORED LINK

1 風吹けば名無し :2022/10/13(木) 05:11:58.59 ID:hiaV0Ad4d.net
呪いのアイテムやねこれ




13 風吹けば名無し :2022/10/13(木) 05:27:01.68 ID:un8JQgKRM.net
>>1
引きこもり無職でゲーム以外にやることないだろwww

2 風吹けば名無し :2022/10/13(木) 05:13:33.93 ID:UjrhZiTC0.net
具体的にどうレベルアップしたん?

4 風吹けば名無し :2022/10/13(木) 05:14:11.68 ID:hiaV0Ad4d.net
>>2
面接官かよお前は

6 風吹けば名無し :2022/10/13(木) 05:20:10.08 ID:2eFP2NYC0.net
具体的に何ができるようになったんや?

7 風吹けば名無し :2022/10/13(木) 05:21:40.94 ID:ZfmSbUfsd.net
まあ分からなくもない
ゲームやってた時間をアウトドア趣味とか資格勉強にあててかなり人変わった

付き合いでやることがあるから完全に辞めた訳では無いけど

9 風吹けば名無し :2022/10/13(木) 05:23:09.46 ID:hiaV0Ad4d.net
>>7
だよな
ゲームやってても何も生まれん

8 風吹けば名無し :2022/10/13(木) 05:22:06.66 ID:HPRuKQLQ0.net
他人にまともに説明できないくせにレベルアップしたとかいっちゃうの草

10 風吹けば名無し :2022/10/13(木) 05:24:18.38 ID:+rlBDT7b0.net
ゲームのない時代の人間がレベル高いか?
今の団塊のジジイとか

11 風吹けば名無し :2022/10/13(木) 05:24:52.54 ID:6MYeiDJC0.net
休日に銭湯行ってラーメン食ってそう

14 風吹けば名無し :2022/10/13(木) 05:27:45.12 ID:2eFP2NYC0.net
>>11

まぁ引きこもりに比べたらレベルアップしてるな

12 風吹けば名無し :2022/10/13(木) 05:25:11.77 ID:SDGSswis0.net
子供の頃は話のネタになったんだけどな
今はゲームの話するのも回りにいないし

16 風吹けば名無し :2022/10/13(木) 05:29:50.58 ID:0u+orTL50.net
ワイの昔からの友達、元々陰キャ友達だったのにゲームやらんくなってからくっそ陽キャになっとるわ
連絡しとると楽しそうすぎて羨ましい

17 風吹けば名無し :2022/10/13(木) 05:31:05.34 ID:z8dVP1cQd.net
ゲームやめて他に楽しめることがあるならいいけど無かったら無になるだけだからな

18 風吹けば名無し :2022/10/13(木) 05:32:42.71 ID:byE4Wee00.net
漫画、アニメ、ゲームに対して異常に罪悪感や嫌悪感覚える人って親が間違った厳しさ振りかざす親ガチャハズレ民率高いよな
本人はそんなもの卒業した自分は大人!って誇らしげだけど

20 風吹けば名無し :2022/10/13(木) 05:33:25.95 ID:Rp8FwpU00.net
無キャかな?

24 風吹けば名無し :2022/10/13(木) 05:36:45.12 ID:hiaV0Ad4d.net
こんなこと言うと勝ち確になっちゃうから黙ってたけど
アコースティックギター買って練習中
あとキャンプも行きだした
以前の自分が恥ずかしく思えてくるわ
現にゲームばっかやってる奴はもう見下させてもろてる

26 風吹けば名無し :2022/10/13(木) 05:39:08.07 ID:2eFP2NYC0.net
>>24
結局ぼっち趣味かよ
相変わらず人格は終わってそう

29 風吹けば名無し :2022/10/13(木) 05:43:06.32 ID:hiaV0Ad4d.net
>>26
いやキャンプは友達と行ってますが…

35 風吹けば名無し :2022/10/13(木) 05:46:23.66 ID:7silTw6Bd.net
>>29
貶すのに必死なんや
自分と同等かそれ以下であってくれと願ってるんやで
無視した方がええ

43 風吹けば名無し :2022/10/13(木) 05:54:50.77 ID:2eFP2NYC0.net
>>35
それイッチにも刺さってるからやめてやれ

45 風吹けば名無し :2022/10/13(木) 05:56:39.08 ID:jaXMU15A0.net
>>43
もう見苦しいで
お前の負けや

25 風吹けば名無し :2022/10/13(木) 05:36:55.07 ID:36cxl2Orp.net
人間性に影響を及ぼすレベルでゲームやってただけやろ

27 風吹けば名無し :2022/10/13(木) 05:40:21.33 ID:36cxl2Orp.net
隠キャコンプ酷くて草
ゲームのせいじゃなくて君の性格ですよ~

30 風吹けば名無し :2022/10/13(木) 05:43:34.23 ID:hEhh5mK00.net
ソシャゲ辞めて他のことに時間あてるようになったらそう感じるようになったからわかる

32 風吹けば名無し :2022/10/13(木) 05:44:26.06 ID:eTeQ/w1X0.net
VALORANT楽し過ぎてやめられないンゴ
始めて1週間だけどシルバーに上がれそうでウキウキしてるンゴ
APEXやったら酔ったンゴw

33 風吹けば名無し :2022/10/13(木) 05:45:45.33 ID:hiaV0Ad4d.net
ゲーム否定されて怒ってるヤツ多いが
一旦冷静になって周りを見渡して欲しい
ワイも前はそうやったから分かる
早めに気づいた方がええで

42 風吹けば名無し :2022/10/13(木) 05:54:28.50 ID:ODJ/3ApWM.net
>>33
朝から晩までゲームやって過ごして一生を終える人達にとってはゲームを否定される事は人生そのものを否定される事なんや
怒るのも当然や

34 風吹けば名無し :2022/10/13(木) 05:45:56.01 ID:WhvC+cWJ0.net
レベルアップしてこれじゃ元はどんだけ低かったんだ

36 風吹けば名無し :2022/10/13(木) 05:49:23.57 ID:qC2PgXsR0.net
ゲームはやめられてもなんJで何かを見下す事はやめられないんすねぇ

38 風吹けば名無し :2022/10/13(木) 05:51:27.15 .net
ゲームやってる時間勉強や運動した方がいいわな

39 風吹けば名無し :2022/10/13(木) 05:51:58.94 ID:wW/+V6zYd.net
元に戻っただけや

40 風吹けば名無し :2022/10/13(木) 05:52:38.81 ID:eqod54m10.net
バイクの横で腕組んでそう

44 風吹けば名無し :2022/10/13(木) 05:55:46.95 ID:q7pRMOtcd.net
というか自立したらゲームやる暇がなくなった
こどおじやから無限にゲームやれてたけど

46 風吹けば名無し :2022/10/13(木) 05:56:48.76 ID:YhtMxrwE0.net
マイナスがゼロになっただけでは?