(出典 cache.www.dragonquest.jp)
SPONSORED LINK
1: 名無しさん 2022/10/18(火) 19:17:20.72
マジでなんでなの?
ドラクエは8と10と11だけやったことないから8をSteamに出して欲しいんだが
ドラクエは8と10と11だけやったことないから8をSteamに出して欲しいんだが
18: 名無しさん 2022/10/18(火) 19:26:59.89
>>1
そもそも他のナンバリングも何も出してないから
そもそも他のナンバリングも何も出してないから
2: 名無しさん 2022/10/18(火) 19:17:49.18
スマホにあるから
4: 名無しさん 2022/10/18(火) 19:18:48.81
スマホなんかでゲームやりたくねーよ!
3: 名無しさん 2022/10/18(火) 19:18:32.30
やってるときは面白かったけどシンボルエンカウントじゃないとやる気出ないだろうな
6: 名無しさん 2022/10/18(火) 19:20:03.64
レベル5がやる気ないからでは
7: 名無しさん 2022/10/18(火) 19:21:07.01
3DSで十分
8: 名無しさん 2022/10/18(火) 19:21:37.42
8おもろかったなー
9: 名無しさん 2022/10/18(火) 19:21:57.55
リメイクするならオン版ドラクエ10みたいな感じでたのむ
10: 名無しさん 2022/10/18(火) 19:22:30.28
戦闘の曲好きだった
ドラクエ8のイメージが戦闘曲で染まっている
ドラクエ8のイメージが戦闘曲で染まっている
11: 名無しさん 2022/10/18(火) 19:22:43.74
スマホのクソ移植要らんからSFC版のドット動く3をSteamに出してほしい
Wiiの123を超えるリマスターが未だにない
Wiiの123を超えるリマスターが未だにない
12: 名無しさん 2022/10/18(火) 19:23:14.91
8→10→11は3Dドラクエとして順当に進化してるからえらい
17: 名無しさん 2022/10/18(火) 19:26:47.47
>>12
9「あの」
9「あの」
31: 名無しさん 2022/10/18(火) 19:37:17.16
>>12
11はフィールドが退化しとるやん
11はフィールドが退化しとるやん
13: 名無しさん 2022/10/18(火) 19:23:22.39
もし出るとしたらゼシカのコスが3DS版の規制されたやつになるんかな
14: 名無しさん 2022/10/18(火) 19:24:55.23
4、5、11はやっとけよ
15: 名無しさん 2022/10/18(火) 19:25:48.46
話が面白くないから
16: 名無しさん 2022/10/18(火) 19:26:17.61
売れないからだろ
シナリオもあまりスッキリしない結末のものがあるし
シナリオもあまりスッキリしない結末のものがあるし
19: 名無しさん 2022/10/18(火) 19:28:24.77
7が一番好きだがリメイクは合わなかった
20: 名無しさん 2022/10/18(火) 19:28:25.10
11は8より退化してる
21: 名無しさん 2022/10/18(火) 19:30:06.26
8はリマスターじゃなくてリメイクでええやろ
22: 名無しさん 2022/10/18(火) 19:31:34.97
3DSで完全版出したやろ
23: 名無しさん 2022/10/18(火) 19:32:52.59
リマスターが出せるのに出してないのは5と7と8。
5とか映画に合わせて出しとけば相乗効果があっただろうになんで出さなかったのか。
5とか映画に合わせて出しとけば相乗効果があっただろうになんで出さなかったのか。
24: 名無しさん 2022/10/18(火) 19:32:59.98
PSの7やりたい
25: 名無しさん 2022/10/18(火) 19:33:23.81
バトルロードのグラフィックデータ流用してDQ1~8までリメイクしてくんないかなぁ
26: 名無しさん 2022/10/18(火) 19:34:05.13
リマスターするなら視点がリバース固定なのやめてね
30: 名無しさん 2022/10/18(火) 19:37:10.97
>>26
DQは世間で言うリバースが正位置らしい
DQは世間で言うリバースが正位置らしい
27: 名無しさん 2022/10/18(火) 19:35:12.27
当時のレベル5はガチで技術集団だった
28: 名無しさん 2022/10/18(火) 19:35:25.27
てかドラクエは3を機に全部HD-2Dで出すんじゃない?
気長に待てよ
気長に待てよ
29: 名無しさん 2022/10/18(火) 19:37:03.42
それより9リメイクはよ
MMORPGもどきな感じでたのむわ
MMORPGもどきな感じでたのむわ
32: 名無しさん 2022/10/18(火) 19:40:10.18
3DSはもうサポート終わるハードだからな
スチームだとまだ10年は持つ
スチームだとまだ10年は持つ
33: 名無しさん 2022/10/18(火) 19:41:15.04
それより3のFCベタ移植が欲しいんだけど
34: 名無しさん 2022/10/18(火) 19:41:39.02
スマホのやつは解像度高いんじゃないの?
35: 名無しさん 2022/10/18(火) 19:41:48.26
縦長のスマホ版も2画面の3DS版も使い回せないからめんどくさいんだろうな
36: 名無しさん 2022/10/18(火) 19:42:11.14
3DS版は追加要素+バランス調整+シンボルエンカウントに変更されてテンポ良くなってるからリマスター出すなら3DS版がいいな
PS2版と同じ感覚でやるとラスボス戦で痛い目見るくらい強化されてて笑った
PS2版と同じ感覚でやるとラスボス戦で痛い目見るくらい強化されてて笑った
37: 名無しさん 2022/10/18(火) 19:43:03.90
まあボイス入りの3DS版をベースにいつか出るでしょう
特に二画面も活用してなかったし
特に二画面も活用してなかったし
39: 名無しさん 2022/10/18(火) 19:48:01.09
レベルファイブとの契約がめんどくさいんやろ
40: 名無しさん 2022/10/18(火) 20:02:06.32
というかドラクエはリマスターとかほとんどしなくね
FFは連打するのとは対照的
だいたいはなんらかの移植で作り直し(劣化することも多し)
wiiの復刻ですら珍しい
FFは連打するのとは対照的
だいたいはなんらかの移植で作り直し(劣化することも多し)
wiiの復刻ですら珍しい
41: 名無しさん 2022/10/18(火) 20:02:47.01
PCにあるんじゃね?
43: 名無しさん 2022/10/18(火) 20:05:48.06
4578はPS(もしくは2)のをベタ移植するだけで良いのに
色々言われてる7も現代ならあれぐらい許容範囲だろ。クリア前までは
色々言われてる7も現代ならあれぐらい許容範囲だろ。クリア前までは
44: 名無しさん 2022/10/18(火) 20:08:05.34
3DS版の売上みると出ないだろうな
公式がPS2最高傑作とか煽ってたのにDQの中では人気が無いのがバレちまった
公式がPS2最高傑作とか煽ってたのにDQの中では人気が無いのがバレちまった
45: 名無しさん 2022/10/18(火) 20:16:33.48
携帯機向けのリメイクより、スマホ版を先に安く出すという戦略ミス
46: 名無しさん 2022/10/18(火) 20:18:38.09
スーファミとWiiの復刻で出たやつの方が絶対良いけどスイッチのスマホ版移植ドラクエ3も買ったよ
47: 名無しさん 2022/10/18(火) 20:23:21.14
新人研修の土台としては難し過ぎるんじゃないか
あと8以降一度も3Dで作り直されてないモンスターとか結構いそう
あと8以降一度も3Dで作り直されてないモンスターとか結構いそう
48: 名無しさん 2022/10/18(火) 20:23:45.39
DQ8を携帯ハードより早くスマホに出すなら
グラをPS1並のローポリにするべきだった
グラをPS1並のローポリにするべきだった
50: 名無しさん 2022/10/18(火) 20:32:50.70
PS2版のドラクエ5もずっと忘れらされてる謎
38: 名無しさん 2022/10/18(火) 19:46:08.71
レベル5が土下座してでもドラクエ89をリメイクさせてもらうべき
コメントする