SPONSORED LINK

1 名無しさん必死だな :2023/01/13(金) 18:57:08.18ID:4YGZn2vrd
昔のモンハン:ハンター、モンスターともにゆったりとした隙の有るアクションを交互にぶつけ合うヘビィ系アクション

最近のモンハン:瞬発力のあるアクションで間断なく攻撃と回避を差し込んでいくスタイリッシュ・アクション




2 名無しさん必死だな :2023/01/13(金) 18:59:01.22ID:WHJiXw5Aa
モッサリしてるのが嫌だったらゴッドイーターやってるわ

3 名無しさん必死だな :2023/01/13(金) 19:01:17.84ID:aitm4DXt0
錬成もスキルも考える事多すぎて正直サブでやるには辛すぎるゲームになってきた

4 名無しさん必死だな :2023/01/13(金) 19:03:39.20ID:5i7FsuinM
時代に合わせて進化したんだぞ?

5 名無しさん必死だな :2023/01/13(金) 19:07:55.02ID:uPu0+dQTd
ヌルゲーになっただけで全然スタイリッシュじゃない

9 名無しさん必死だな :2023/01/13(金) 19:14:35.14ID:67Ool1tS0
>>5
これ
スタイリッシュというよりは出来て欲しかった応対が今更実装された感じ

6 名無しさん必死だな :2023/01/13(金) 19:11:56.89ID:/9EQvxUcd
ヌルゲー化したら、昔より売れるようになったからな

7 名無しさん必死だな :2023/01/13(金) 19:12:48.42ID:ChT/qxl30
個性は無くなった気がする

8 名無しさん必死だな :2023/01/13(金) 19:13:43.80ID:zyjTcwW00
ライズもモッサリだぞ

10 名無しさん必死だな :2023/01/13(金) 19:15:29.52ID:rmWULxxX0
アクション以外にも世界観と結びついてた要素も消失しちゃったよな

11 名無しさん必死だな :2023/01/13(金) 19:16:43.58ID:P81aDs010
ヌルゲーって、結局海外に売りたいからでしょ?
こんなストレス溜まるゲーム、普通はやらんよ

14 名無しさん必死だな :2023/01/13(金) 19:20:45.22ID:aitm4DXt0
>>11
複雑な上に難易度が高いだけのゲームだったら完全に格ゲーの歴史をなぞる事になるから
難易度の低さでバランス取ってる感じ
でもその難易度の低さとやらは最低限のPSがある事が前提に成り立ってる感じがあるからかなり新規に厳しいゲームに片足突っ込みつつある気がする

24 名無しさん必死だな :2023/01/13(金) 19:53:04.71ID:P81aDs010
>>14
俺がストレスに感じたのは、(4Gの話で申し訳ないが)
時間かけて大型モンスター、、ダラアマデュラとか
ダレンモーランとか倒しても、剥ぎ取り箇所が複数箇所
あって、なおかつ時間制限あることだな

こういう見返りの魅力のなさはライズの百流でも
受け継がれてるから、まぁ、なんだ、アーケード出身の
メーカーらしいっちゃらしいと感じる 俺的には
言うなれば、ユーザーから五十円百円(イコール時間)
少しでも巻き上げることが慣わしになってる感じだな

12 名無しさん必死だな :2023/01/13(金) 19:18:14.38ID:CRVW+XKda
ガンダムVSシリーズ並に変わった

13 名無しさん必死だな :2023/01/13(金) 19:18:17.01ID:V1vjG9HF0
ユーザーがせっかちになったんだろうな
昔はストレスの溜まる作業ゲーが多かったが、今じゃそういうのは投げ出されてしまうのだろう

15 名無しさん必死だな :2023/01/13(金) 19:22:17.04ID:V1vjG9HF0
MHWの痕跡集めなんかも面倒くさいと批判されてたけど
無印の頃、回復薬Gを作る為にアオキノコやらハチミツやらを
フィールドで採取してた頃の方が遥かに面倒だからね
そろそろ皆、ピッケルや虫あみがすぐ壊れてた事とか忘れてきてるでしょ

17 名無しさん必死だな :2023/01/13(金) 19:27:22.75ID:5i7FsuinM
>>15
ホットドリンクとかももう忘れた

16 名無しさん必死だな :2023/01/13(金) 19:22:48.50ID:4YGZn2vrd
昔のモンハン:クエスト→採取(農場含む)→クエスト→採取→…

最近のモンハン:アイテムは交易でサクッと増やしてクエスト→クエスト→クエスト→…


なんとも忙しいゲームサイクルになった気がする

18 名無しさん必死だな :2023/01/13(金) 19:28:03.14ID:vko4RyRTp
今のモンハンはガチャガチャ殴ってるだけでクソつまらん
誰でもできるように簡単にしてターゲット層広げたかったんだろうけど
マジで糞ゲになってる

28 名無しさん必死だな :2023/01/13(金) 20:21:41.61ID:gmTe9hpZ0
>>18
フロンティア
高難度になって人が離れた結果サービス終了したぞ
辿異種実装した辺りでハンターライフコースとか無料開放したりして人を呼び込んだが
辿異種の強さに絶望してあっと言う間にいつも通りのログイン数になったんよ

37 名無しさん必死だな :2023/01/13(金) 22:52:23.92ID:222KmIG6p
>>28
いや10年以上もやるサービスじゃねーわ
あれはやりすぎだった

38 名無しさん必死だな :2023/01/13(金) 23:08:46.84ID:QyZeAp+k0
>>28
辿異種はある種のエンドコンテンツだったわけで
あの辺は一応運営も導線を用意してたんだけど、わかりにくすぎた
それに加えて辿異種ばかりフィーチャーしてたからそりゃ皆そっちに行くわなあ…
下準備もなくいきなり辿異種突っ込めばそりゃ☆1でもボッコボコにされるよ

19 名無しさん必死だな :2023/01/13(金) 19:33:02.70ID:4l4OJTLf0
昔のはターン制だったね
ブレス吐いたら硬直を殴るとかで分かりやすかった
今のは大分アクションっぽくなったけど露骨な隙消しとか増えたから疲れる

20 名無しさん必死だな :2023/01/13(金) 19:39:27.45ID:BD9W0erQM
糞ゲと言うには抵抗があるね

まあハンターっつうよりバスターとかスレイヤーになっちゃってる感はあるね

糞ゲー化ではなく別モノだわな

21 名無しさん必死だな :2023/01/13(金) 19:40:08.22ID:qpb/N/HfM
ターン制をヘビィって呼ぶのか
ドラクエはヘビィ系コマンドゲー厶だったか

22 名無しさん必死だな :2023/01/13(金) 19:44:04.27ID:vA79sKzF0
ライズサンブレイクは隙と予備動作かなり分かりやすくしてターン制っぽくなってるけどな
昔のノリはあの当時アクションの共闘でまともなものが無かったから独り勝ちできただけで
今の時代にあんなのっそりしたアクション出しても全然売れんと思うわ

23 名無しさん必死だな :2023/01/13(金) 19:49:47.62ID:mBl/UJWv0
昔は右スティックで攻撃してたからな

40 名無しさん必死だな :2023/01/13(金) 23:28:28.98ID:mY2jT+Oy0
>>23
PSP版が出たときボタン攻撃になって従来ファンが物凄い反発していた記憶がある
今でもスティック攻撃に戻せって声あるよね

42 名無しさん必死だな :2023/01/14(土) 03:27:27.78ID:vLUDB4XH0
>>40
スティック攻撃に戻せ、って今初めて聞いたけどおまえだけなんじゃね?そんなドMハンター

25 名無しさん必死だな :2023/01/13(金) 20:03:23.90ID:LOr4SRiU0
昔のモンハンとか開始10分でダルくてやめちゃったからな

俺がまともに楽しめるようになったのワールドからだわ
エリアチェンジあるだけで無理だわ

26 名無しさん必死だな :2023/01/13(金) 20:13:12.46ID:4YGZn2vrd
ゲーム性関係ないけど普段ハンターの目に触れない世界を描くようなプリレンダムービーが無くなったのも少し寂しい

29 名無しさん必死だな :2023/01/13(金) 20:33:48.55ID:f7JGG3jh0
今ももっさりだろ
PCのMODで速度早くしたら割と爽快になる

30 名無しさん必死だな :2023/01/13(金) 20:42:49.44ID:LOr4SRiU0
ターン制のゲームは速度速いほうが面白いけどアクションゲームはもっさりしてたほうが面白いと思うわ

スタイリッシュアクションとかいうのは動画だけでお腹いっぱい

31 名無しさん必死だな :2023/01/13(金) 20:46:05.00ID:4YGZn2vrd
やられた理由が分かりやすい方が楽しいというのは有るかも

32 名無しさん必死だな :2023/01/13(金) 20:52:24.65ID:aitm4DXt0
錬成ダルいんだわ
4Gの発掘は迷わず捨てられる大半のゴミと天文学的確率を乗り越えて出てくる神の二択だから狩りの最中以外は面倒臭い事考えなくて良かったけど
錬成は効率周回用ヘビィの装備を作る為に錬成で狂竜症が欲しいなーって錬成を回すと巧撃やら蓄積攻撃強化やらが出てきて、もやもやしながらそれらをスルーするかそれを使う場面を見越してリバクシャやらリバカイザーを別途用意させられるのがダルい

34 名無しさん必死だな :2023/01/13(金) 21:34:48.77ID:YH1lsGe70
>>32
まだアプデあるからそこまで見越さなくていいんじゃね
新しい装備きて産廃になる可能性もあるし

33 名無しさん必死だな :2023/01/13(金) 21:33:39.75ID:n5aJZthy0
ヌルいモンハンのほうが売れるのはマジ、国内最多のP3が歴代で一番簡単だったし
IBもSBも上位よりシビアになってライト層はエンドコンテンツに辿り着く前に離れていった

35 名無しさん必死だな :2023/01/13(金) 21:37:27.31ID:j5lGTEYf0
>>33
SBはライズよりも防具の要求素材が緩和されて段階的にステップアップ出来るようになってるし本当にライト層が離れたならそれは別の要因が有ると思う

36 名無しさん必死だな :2023/01/13(金) 22:44:12.44ID:2i8JHZlxp
ライズシリーズは割とターン制やってると思うけどな

39 名無しさん必死だな :2023/01/13(金) 23:20:34.32ID:qg4R/TpN0
むしでびょーんw
壁走りで忍々ww
犬に乗ってわおーんw


クソゲ

43 名無しさん必死だな :2023/01/14(土) 03:45:10.27ID:CDssRw7G0
ドスランポスとか狩りつくしておらんやろ?w

44 名無しさん必死だな :2023/01/14(土) 05:49:07.15ID:8SucnP6MM
素人には同じゲームにしか見えない
スト6も

45 名無しさん必死だな :2023/01/14(土) 08:07:21.37ID:uQjgCf8Ua
ぬるいというか無駄なストレス要素がそれなりに減った

ペイントとかドリンクとかが典型

46 名無しさん必死だな :2023/01/14(土) 08:18:43.29ID:8VSQp3ZI0
PS2の頃からだしそりゃ変わるでしょ

27 名無しさん必死だな :2023/01/13(金) 20:17:17.94ID:5x2U4ex00
今のハンターさんは完全に超人だからな
ゴッドイーターの世界にふらっと現れてもやっていける位には超人