SPONSORED LINK

2 風吹けば名無し :2023/01/15(日) 22:25:05.58ID:rQuDby2o0
かつては敵同士だった帝国と勇者が手を取り合い、滅びた世界を取り戻す旅に出る…激アツ展開だよな

(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)

3 風吹けば名無し :2023/01/15(日) 22:25:20.32ID:n45A4t6xd
神作

4 風吹けば名無し :2023/01/15(日) 22:25:23.86ID:A6s9f3+td
なおゲイパレード

5 風吹けば名無し :2023/01/15(日) 22:25:30.30ID:0+av2pwSa
なおタイムスリップ出来る模様

6 風吹けば名無し :2023/01/15(日) 22:25:41.81ID:r5UNh9Nlr
おもろかった

7 風吹けば名無し :2023/01/15(日) 22:26:24.22ID:2YGj6/ll0
最後の砦「もう終わりだよこの世界」
世界「終わってんのはお前だよ」

8 風吹けば名無し :2023/01/15(日) 22:26:55.00ID:vHMqTf4k0
なお滅びてない模様

9 風吹けば名無し :2023/01/15(日) 22:27:23.57ID:DSoJBPMl0
主人公たちがいない時にドラゴン3匹くらい放てば壊滅しそう

10 風吹けば名無し :2023/01/15(日) 22:28:03.92ID:l4yMeYkw0
でも放ったらかしにして別世界行っちゃうんでしょ?

11 風吹けば名無し :2023/01/15(日) 22:28:12.77ID:RRNBeic/0
滅んだのこの辺だけ定期

18 風吹けば名無し :2023/01/15(日) 22:30:28.80ID:dasJOpLD0
>>11
いやちゃんと世界地図みたら世界樹に近かった地域ほど大被害うけてるで
デルカダールはかなり近い場所からこのダメージ
逆にオカマが飛ばされた場所は遠いから物理的被害はノーダメやねん
お前らほんまエアプやな どうせ配信みただけで知った気になってんやろ

23 風吹けば名無し :2023/01/15(日) 22:31:19.71ID:XudRiCPh0
>>18
最後の砦でもなんでもなかったよね?

25 風吹けば名無し :2023/01/15(日) 22:32:15.70ID:dasJOpLD0
>>23
お前日本が破滅したとしてアメリカや中国大陸に自力でのがれられんの?
あのデルカダール地方ではまさしく最後の砦やぞ

29 風吹けば名無し :2023/01/15(日) 22:33:55.03ID:XudRiCPh0
>>25
いや地続きでどこにでもいけるよね?

32 風吹けば名無し :2023/01/15(日) 22:35:27.85ID:dasJOpLD0
>>29
一般人じゃいけないぞ
そこらじゅう凶暴化した魔物だらけなのわかってないんか
まじでただの動画勢のエアプなん発覚してるやん

39 風吹けば名無し :2023/01/15(日) 22:37:34.76ID:XudRiCPh0
>>32
一般人だらけのパレードが平気で散歩してたよね?

40 風吹けば名無し :2023/01/15(日) 22:38:54.54ID:/b1ur1l70
>>39
一般人(オカマ)

42 風吹けば名無し :2023/01/15(日) 22:40:28.48ID:dasJOpLD0
>>39
はいまたエアプでました
あれはシルビアが糞つよい上にパレードの仲間はそこそこ腕のたつ元漁師や元盗賊団の戦闘員ですよ
つーか5人パーティで戦闘できるのもご存知でない?w

45 風吹けば名無し :2023/01/15(日) 22:43:29.30ID:XudRiCPh0
>>42
後付設定だよね?

46 風吹けば名無し :2023/01/15(日) 22:45:42.72ID:/b1ur1l70
>>45
違うで
もう一度配信観てこいよ

47 風吹けば名無し :2023/01/15(日) 22:45:58.51ID:dasJOpLD0
>>45
あとづけちゃうよ
細かい役職はともかく無印の段階でナカマ呼びって連携わざもあって
戦闘できることはわかってるからあいつらはガチ一般人ではない
つーか崩壊前の森とかにいたNPCがいなくってて殺されたりしてるのもしらんのか~エアプやな~

12 風吹けば名無し :2023/01/15(日) 22:28:28.74ID:739Ru4dO0
10しか知らなかったけど11は面白かったわ

13 風吹けば名無し :2023/01/15(日) 22:29:00.94ID:w9glUgtva
タイムリープして全部無かったことにしますw

14 風吹けば名無し :2023/01/15(日) 22:29:02.44ID:gAPV1SLR0
石村滅ぼしたの実質王様だし他に滅びたっていうか占領されたのカジノある町くらいだよな

15 風吹けば名無し :2023/01/15(日) 22:29:18.05ID:VqSyDLKH0
Sのサブストーリーのせいで大して滅んでないの先に分かってるからなぁ

16 風吹けば名無し :2023/01/15(日) 22:29:52.63ID:3YIHhe7k0
クソみたいなシナリオだった

17 風吹けば名無し :2023/01/15(日) 22:30:21.92ID:n7T/LJF+0
7の頃ならメタメタに滅ぼしてたやろ
ヒヨんなや

19 風吹けば名無し :2023/01/15(日) 22:30:35.27ID:FYqIBCg5a
ウルノーガ倒すところまではよかったな
ニズゼルファってなんだったんやあれ

20 風吹けば名無し :2023/01/15(日) 22:30:41.45ID:b3dmrlf9M
グレイグのおっさんすこ

21 風吹けば名無し :2023/01/15(日) 22:31:05.34ID:UWkZlzkc0
でも海底は滅ぼします

24 風吹けば名無し :2023/01/15(日) 22:31:33.24ID:BfZpXq600
操られてたとはいえ自分が滅ぼさせた村に特別待遇で居座って謝りもしないで魔物退けたら声高に勝利宣言するとかクソみたいな王様だよなデルカダール

26 風吹けば名無し :2023/01/15(日) 22:33:03.52ID:ilvUTGSX0
グレイグが仲間になるのは最高に仲間感があって良かった
なお時戻しした後はなんか何となく付いてきた感

27 風吹けば名無し :2023/01/15(日) 22:33:06.88ID:YAKnES9M0
こんなシーンあったっけ?PS4の無印しかやってないから追加か?

28 風吹けば名無し :2023/01/15(日) 22:33:34.45ID:dasJOpLD0
デルカダールに住むひとたちがよその国の状況なんてしるわけないやろが
なんで神視点でつっこみいれてんねんエアプのガイジども

34 風吹けば名無し :2023/01/15(日) 22:35:36.25ID:4lY97y5cd
>>28
デルカダール王イライラw

33 風吹けば名無し :2023/01/15(日) 22:35:27.89ID:E09ah1Oi0
主人公の手の甲がピカーッて光ったら大抵なんとかなるの草

35 風吹けば名無し :2023/01/15(日) 22:36:00.96ID:n45A4t6xd
>>33
ダイの大冒険もそうだし……

38 風吹けば名無し :2023/01/15(日) 22:37:25.58ID:EaHYtFSf0
この時の世界人口何人くらいなんやろ

41 風吹けば名無し :2023/01/15(日) 22:40:17.39ID:A+GRMzuf0
ウルノーガに憑依されてた所為とはいえ、デルカダール王って
主人公の父を殺めてるんだよなあ
そこら辺で、何か悔やんでるような言葉があったら良かったのに

43 風吹けば名無し :2023/01/15(日) 22:42:02.88ID:dasJOpLD0
>>41
憑依された瞬間から16年間一切記憶ないから…
主人公が過去戻ってみてきた記憶を王に話さない限り知るよしもないぞ

44 風吹けば名無し :2023/01/15(日) 22:43:08.78ID:Fwek6wru0
49 風吹けば名無し :2023/01/15(日) 22:47:04.29ID:64AH/PiH0
わりかしストーリーしっかりしてるよな

50 風吹けば名無し :2023/01/15(日) 22:47:15.10ID:2Q1nSHtu0
過ぎ去りし時を求めるなら一周目はもっと人死にまくってまた救えなかったの連続にして欲しかった
一周目と二周目の長さは逆にするべきだった

30 風吹けば名無し :2023/01/15(日) 22:34:17.11ID:/b1ur1l70
ババアすこ

(出典 i.imgur.com)