
(出典 m.media-amazon.com)
※発売直後の感想です
SPONSORED LINK
201: 名無しさん 2023/01/26(木) 00:01:21.56
きました!OPアニメはありません!
以上です!
以上です!
204: 名無しさん 2023/01/26(木) 00:02:41.27
>>201
ちょっと期待したけどやっぱり無いかー
ちょっと期待したけどやっぱり無いかー
202: 名無しさん 2023/01/26(木) 00:01:50.75
7ディレクターのインタビュー載ってたけどよっぽど6評判悪かったんかな
はっきりと5路線にしたって言うてるわ
その方向性で間違ってない
はっきりと5路線にしたって言うてるわ
その方向性で間違ってない
205: 名無しさん 2023/01/26(木) 00:03:02.51
5路線に戻すとなら2Dにしても良かったんだけどなw
206: 名無しさん 2023/01/26(木) 00:03:08.53
体験のデータまんまロードできるな
277: 名無しさん 2023/01/26(木) 01:14:06.93
音量調整でボイス上げたけどストーリーのボイス音量ひっくいな
戦闘とか拠点の一言ボイスだけ音量上がってもいみねーわ
戦闘とか拠点の一言ボイスだけ音量上がってもいみねーわ
287: 名無しさん 2023/01/26(木) 01:46:48.54
アイテム界10Fまで潜ったけどアイテムレベルは結構上がるんだね
150ぐらい上がった
150ぐらい上がった
303: 名無しさん 2023/01/26(木) 03:08:49.78
体験版やったけど引き継ぐと最初から最後までただ数字見て過ぎゆくだけの作業になるから
新規で初めて今の所議会縛りでガ邪縛りヒールや合体等稼ぎ縛りとかして
普通にシュミレーションRPGとして遊べて普通に楽しい
寝て仕事して夜再開だ
新規で初めて今の所議会縛りでガ邪縛りヒールや合体等稼ぎ縛りとかして
普通にシュミレーションRPGとして遊べて普通に楽しい
寝て仕事して夜再開だ
329: 名無しさん 2023/01/26(木) 04:55:44.35
アイテム転生させるのに最下層までいかないといけないの中々えぐいな
自動化+探索でなんとかするんかね
自動化+探索でなんとかするんかね
340: 名無しさん 2023/01/26(木) 06:02:03.64
9999ユニットでゴリ押したけど
場面場面でスキルアンロックと神剣最初から解放で強敵を倒す想定のストーリーとかギミック活用すればレベル低くてもクリアできそうな個所は多かったな
過去作ネタもちょくちょく拾ってたのも過去作プレイしててよかったと思えた
でもアオ加入が後日談なのはずるい
場面場面でスキルアンロックと神剣最初から解放で強敵を倒す想定のストーリーとかギミック活用すればレベル低くてもクリアできそうな個所は多かったな
過去作ネタもちょくちょく拾ってたのも過去作プレイしててよかったと思えた
でもアオ加入が後日談なのはずるい
354: 名無しさん 2023/01/26(木) 08:01:11.31
スイッチ版買ったけど流石に敵ユニット多いと思考時間がちょっと長いな
それ以外で不便を感じてないから上出来すぎるのでは
それ以外で不便を感じてないから上出来すぎるのでは
385: 名無しさん 2023/01/26(木) 09:44:37.47
今回チート屋はあるの?
ファミ通の施設紹介にもなかった気がするけど
ファミ通の施設紹介にもなかった気がするけど
386: 名無しさん 2023/01/26(木) 09:45:17.38
>>385
3話なった瞬間議会で出る
3話なった瞬間議会で出る
401: 名無しさん 2023/01/26(木) 10:24:17.16
今回できるだけ未知で挑みたくて体験版もやってないしキャラがどんなのいるか何となくレベルの知識しかない
オートプレイがあるかどうかだけ教えてほしい
オートプレイがあるかどうかだけ教えてほしい
405: 名無しさん 2023/01/26(木) 10:28:23.94
>>401
一応あるが6みたいにずっとオートは無理
一応あるが6みたいにずっとオートは無理
408: 名無しさん 2023/01/26(木) 10:29:57.42
>>405
ありがとう あれはあれで使い方次第で便利だから個人的にはあって欲しかったから残念
でも限定的にでもあるなら助かる
ありがとう あれはあれで使い方次第で便利だから個人的にはあって欲しかったから残念
でも限定的にでもあるなら助かる
420: 名無しさん 2023/01/26(木) 10:53:42.22
ぶっ続けでやってて修羅解放まで来たぜ
レベリングでは
現世練武☆20<<<手加減で減らした9,999で囲んでの経験3倍ヒール連打だな
修羅練武☆0でもLV1だとイノセントぶち込んだ装備でも歯が立たないから効率が悪すぎる
四天王部隊でLV8まで上げる経験値も貯まってないけどLV7の四天王で
ステータスは資質1,050程度でLV1→LV9999で魔ビなしで860万ぐらいまで上がる
レベリングでは
現世練武☆20<<<手加減で減らした9,999で囲んでの経験3倍ヒール連打だな
修羅練武☆0でもLV1だとイノセントぶち込んだ装備でも歯が立たないから効率が悪すぎる
四天王部隊でLV8まで上げる経験値も貯まってないけどLV7の四天王で
ステータスは資質1,050程度でLV1→LV9999で魔ビなしで860万ぐらいまで上がる
429: 名無しさん 2023/01/26(木) 11:21:03.72
音量小さくない?
他のゲームだと普通なのにこれだけは音量最大にしてるのにそこまで大きいと感じない(ヘッドホン)
他のゲームだと普通なのにこれだけは音量最大にしてるのにそこまで大きいと感じない(ヘッドホン)
433: 名無しさん 2023/01/26(木) 11:23:27.36
>>429
体験版のときから思ってる
特にボイス
なのでBGM、環境音は7、ボイス系は10にして
音量大きめにしてる
体験版のときから思ってる
特にボイス
なのでBGM、環境音は7、ボイス系は10にして
音量大きめにしてる
449: 名無しさん 2023/01/26(木) 11:52:19.05
体験版と違って議会の裁決スキップがすぐできるようになってるのは地味にうれしい変更点
466: 名無しさん 2023/01/26(木) 12:31:55.99
5は割とやりこんで6はあんまりだったけど今回は楽しめる?
468: 名無しさん 2023/01/26(木) 12:36:19.50
>>466
正直システム面諸々は5には届いてないかな
6よりはマシだが段々不満意見も出てくると思う
キャラは過去1好きだから個人的には満足だけど
正直システム面諸々は5には届いてないかな
6よりはマシだが段々不満意見も出てくると思う
キャラは過去1好きだから個人的には満足だけど
488: 名無しさん 2023/01/26(木) 13:51:04.36
5の面子に比べると7の面子はだいぶ聞き分けというか物分かりが良い気がする
489: 名無しさん 2023/01/26(木) 13:51:41.54
迷ってる人はセールになるまで待ってもいいんじゃない?とは思う。6みたいなガッカリ感はないってだけ
507: 名無しさん 2023/01/26(木) 14:12:29.73
既にクリアした5をもう一回やるよりは…ってくらいには7面白いよ
5はいっぱい仲間作らなきゃいけないのが面倒くさかった記憶がある
5はいっぱい仲間作らなきゃいけないのが面倒くさかった記憶がある
509: 名無しさん 2023/01/26(木) 14:28:56.79
7思ったより悪くないよ
特殊技の演出は何年前のゲームだよってクオリティだが
ドデカマックスのニュース速報みたいな演出は好き
ネットバトル、既にアホみたいな性能で登録してる人おるな
これ、ネットバトル上位者限定報酬アイテムとかあったら
一生取れる気しないわ
特殊技の演出は何年前のゲームだよってクオリティだが
ドデカマックスのニュース速報みたいな演出は好き
ネットバトル、既にアホみたいな性能で登録してる人おるな
これ、ネットバトル上位者限定報酬アイテムとかあったら
一生取れる気しないわ
519: 名無しさん 2023/01/26(木) 15:03:39.42
6は最初から数値インフレしてたし楽しめなかったけど7は面白い?
525: 名無しさん 2023/01/26(木) 15:20:31.91
>>519
7はそういうのもちゃんと直ってるし間違いなく6より面白いぞ
7はそういうのもちゃんと直ってるし間違いなく6より面白いぞ
524: 名無しさん 2023/01/26(木) 15:19:35.72
操作性は改善されててストレス無いね
532: 名無しさん 2023/01/26(木) 15:35:37.96
まあ最高傑作ではないけど普通にディスガイアはしてるわ
6からの成長を見れただけマシマシ
8にも期待が持てる
着実に進化してるわ
……5であそこまでたどり着いたのになんで劣化してんだよってのはあるけどね…
※こちらの口コミレビュー記事もどうぞ!
6からの成長を見れただけマシマシ
8にも期待が持てる
着実に進化してるわ
……5であそこまでたどり着いたのになんで劣化してんだよってのはあるけどね…
※こちらの口コミレビュー記事もどうぞ!
コメントする