SPONSORED LINK
1 名無しさん必死だな :2023/01/24(火) 18:47:11.69ID:oyK9D2a70
CONCEPT
シリーズ初の本格アクションRPG!
召喚獣の力を駆使して、
過酷な運命をその手で切り拓け!
FEATURE 1
“召喚獣合戦”
その身に召喚獣を呼び降ろしたドミナント同士の激突。
召喚獣vs召喚獣の戦いを、巨大スケールで描く大規模バトル!
FEATURE 2
“召喚獣アクション”
クライヴに宿る数々の召喚獣の力を切り替えていくハイスピードバトル
“ストーリーフォーカス”モード
本格アクションバトルを、シンプルな操作で快適に楽しめる!
物語の没入感を深めるため、様々なサポート機能が充実!!
物語をじっくり味わいたいというプレイヤーにオススメなのが、“ストーリーフォーカス”モード。シンプルな操作で召喚獣アビリティが発動したり、敵の攻撃を自動で回避したり、誰でもバトルの爽快感を味わいながら物語に集中することができる。もちろん、すべての操作をプレイヤー自身の手で行う“アクションフォーカス”モードも用意されている。2つのモードは、好みに合わせていつでも切り替え可能。
“アビリティを強化せよ”
クライヴの持つ様々なアビリティを自由に強化!
クライヴの持つ剣技や召喚獣の力は“アビリティ”と呼ばれ、多種多様に存在する。どのアビリティを習得するか、どのように強化するかはプレイヤー次第。育成に悩んでしまう場合には、一括で習得や強化を行うサポート機能を活用しよう。
“バディ”
頼れる相棒トルガルがバトルをサポート!
クライヴが歩むことになる過酷な旅路には、“バディ”としてトルガルが付き従う。共に敵を攻撃したり、クライヴの体力を回復するなど、頼もしいサポートをしてくれる。また、トルガルにアクションを指示することで、バトルをより戦略的に楽しむことも可能だ。
“パーティ”
運命を共にする仲間たちの存在!
物語の進行に合わせ、様々なキャラクターたちが仲間として共に戦ってくれる、それが“パーティ”だ。パーティメンバーは物語の進行に合わせ、随時入れ替わっていく。仲間たちはトルガルとは異なり、AIによるオートサポートでクライヴと共に戦う。
2023.6.22ON SALE
これはクリスタルの加護を断ち切るための物語。
FINAL FANTASY XVIを予約する
今すぐ予約する
シリーズ初の本格アクションRPG!
召喚獣の力を駆使して、
過酷な運命をその手で切り拓け!
FEATURE 1
“召喚獣合戦”
その身に召喚獣を呼び降ろしたドミナント同士の激突。
召喚獣vs召喚獣の戦いを、巨大スケールで描く大規模バトル!
FEATURE 2
“召喚獣アクション”
クライヴに宿る数々の召喚獣の力を切り替えていくハイスピードバトル
“ストーリーフォーカス”モード
本格アクションバトルを、シンプルな操作で快適に楽しめる!
物語の没入感を深めるため、様々なサポート機能が充実!!
物語をじっくり味わいたいというプレイヤーにオススメなのが、“ストーリーフォーカス”モード。シンプルな操作で召喚獣アビリティが発動したり、敵の攻撃を自動で回避したり、誰でもバトルの爽快感を味わいながら物語に集中することができる。もちろん、すべての操作をプレイヤー自身の手で行う“アクションフォーカス”モードも用意されている。2つのモードは、好みに合わせていつでも切り替え可能。
“アビリティを強化せよ”
クライヴの持つ様々なアビリティを自由に強化!
クライヴの持つ剣技や召喚獣の力は“アビリティ”と呼ばれ、多種多様に存在する。どのアビリティを習得するか、どのように強化するかはプレイヤー次第。育成に悩んでしまう場合には、一括で習得や強化を行うサポート機能を活用しよう。
“バディ”
頼れる相棒トルガルがバトルをサポート!
クライヴが歩むことになる過酷な旅路には、“バディ”としてトルガルが付き従う。共に敵を攻撃したり、クライヴの体力を回復するなど、頼もしいサポートをしてくれる。また、トルガルにアクションを指示することで、バトルをより戦略的に楽しむことも可能だ。
“パーティ”
運命を共にする仲間たちの存在!
物語の進行に合わせ、様々なキャラクターたちが仲間として共に戦ってくれる、それが“パーティ”だ。パーティメンバーは物語の進行に合わせ、随時入れ替わっていく。仲間たちはトルガルとは異なり、AIによるオートサポートでクライヴと共に戦う。
2023.6.22ON SALE
これはクリスタルの加護を断ち切るための物語。
FINAL FANTASY XVIを予約する
今すぐ予約する
10 名無しさん必死だな :2023/01/24(火) 18:55:23.18ID:6jKi7//v0
>>1
最後の↓が何とも言えない、笑うべき所かな?
「FINAL FANTASY XVIを予約する
今すぐ予約する」
最後の↓が何とも言えない、笑うべき所かな?
「FINAL FANTASY XVIを予約する
今すぐ予約する」
13 名無しさん必死だな :2023/01/24(火) 18:56:47.76ID:oyK9D2a70
>>10
もう、予約しろ、とか予約しろっつうの
に変えた方が売れるわな
もう、予約しろ、とか予約しろっつうの
に変えた方が売れるわな
39 名無しさん必死だな :2023/01/24(火) 20:46:28.98ID:3VuvLgk8d
>>1
なんだ過酷な運命を切り開けって冒頭から陳腐なキャッチは
子ども騙しにもなって無いな
なんだ過酷な運命を切り開けって冒頭から陳腐なキャッチは
子ども騙しにもなって無いな
2 名無しさん必死だな :2023/01/24(火) 18:48:05.27ID:oyK9D2a70
文字にしてわかりやすい目新しさがないことが、予約の少ない原因では…
3 名無しさん必死だな :2023/01/24(火) 18:49:49.45ID:oyK9D2a70
ドミナントとかクライヴとか用語もよくわからん
36 名無しさん必死だな :2023/01/24(火) 19:53:03.87ID:HYONzMvga
>>3
クライヴは用語じゃなくて主人公の名前!クライヴ・ロズフィールドね
さすがにFFナンバリング最新作の主人公の知らないのはゲームファンとしてヤバいぞ
クライヴは用語じゃなくて主人公の名前!クライヴ・ロズフィールドね
さすがにFFナンバリング最新作の主人公の知らないのはゲームファンとしてヤバいぞ
4 名無しさん必死だな :2023/01/24(火) 18:50:50.45ID:9ou1q08i0
(あっこれクソゲーなやつだ)
5 名無しさん必死だな :2023/01/24(火) 18:51:03.25ID:r13W5Zrk0
わかる、スイッチで出てたら持ち上げてやったのに
6 名無しさん必死だな :2023/01/24(火) 18:51:36.90ID:mdbW+xl5d
分かりにくいの前に絶対つまらないよな
開発が目指すゲームと「本格アクション」が矛盾してるもの
本格アクション風味の脳死レールアクションが本質でしょ
開発が目指すゲームと「本格アクション」が矛盾してるもの
本格アクション風味の脳死レールアクションが本質でしょ
7 名無しさん必死だな :2023/01/24(火) 18:53:05.88ID:oyK9D2a70
そもそも、ゲームシステムがよくわからん。アクションRPGっていってもバトルの話しかないし
8 名無しさん必死だな :2023/01/24(火) 18:53:43.09ID:I+GfiZon0
FFはノーセンキュー
11 名無しさん必死だな :2023/01/24(火) 18:56:09.42ID:a3ahTNGgd
ボタン連打してるだけで色んな技を繰り出してくれるキムが如くのようになるに違いない
12 名無しさん必死だな :2023/01/24(火) 18:56:11.40ID:mdbW+xl5d
そもそもまともなゲーム性ないはず
ストーリーに沿って展開してバトルも展開に合わせて変化する
プレイヤーを楽しませる目的でそういう方面に振り切ったのは良いんだよ
誇大広告で騙そうとしないでほしい
ストーリーに沿って展開してバトルも展開に合わせて変化する
プレイヤーを楽しませる目的でそういう方面に振り切ったのは良いんだよ
誇大広告で騙そうとしないでほしい
14 名無しさん必死だな :2023/01/24(火) 18:57:21.21ID:A/tmqj9X0
Oh見てるだけでクリアできるのか
それならYoutubeでいいや
もう完全に卒業しようかな義務でやるFFDQ苦痛なんだよ
それならYoutubeでいいや
もう完全に卒業しようかな義務でやるFFDQ苦痛なんだよ
15 名無しさん必死だな :2023/01/24(火) 18:57:31.09ID:zk+1M1qWd
アクションになって苦手な人でもオートモードも選べてスキルツリーで強化出来てパーティーだけど操作出来ないNPCがいてお決まりの召喚獣もでるよ
16 名無しさん必死だな :2023/01/24(火) 18:57:31.68ID:/ekfIvt8r
今更すぎる情報
システムすら知らずに叩いてたやつ沢山いそうだな
システムすら知らずに叩いてたやつ沢山いそうだな
19 名無しさん必死だな :2023/01/24(火) 19:01:32.81ID:oyK9D2a70
>>16
読んでも読まなくても、巷によくあるフツーのバトルシステムとしか思えん
読んでも読まなくても、巷によくあるフツーのバトルシステムとしか思えん
17 名無しさん必死だな :2023/01/24(火) 19:00:04.11ID:bT8eIVksM
ドミナんちゅは召喚獣と親しいっ!
18 名無しさん必死だな :2023/01/24(火) 19:01:21.70ID:BEzGLLYP0
>シリーズ初の本格アクションRPG!
最初からボタン掛け違えてると思うんだ…
最初からボタン掛け違えてると思うんだ…
22 名無しさん必死だな :2023/01/24(火) 19:06:53.00ID:5AkAw1MEd
>>18
15や7Rはアクション擬きの何かって事だろ?
まぁ間違ってはないから困る
15や7Rはアクション擬きの何かって事だろ?
まぁ間違ってはないから困る
20 名無しさん必死だな :2023/01/24(火) 19:02:26.47ID:oyK9D2a70
誰に売りたいかが全くわからん。
23 名無しさん必死だな :2023/01/24(火) 19:08:15.53ID:mdbW+xl5d
>>20
そこなんだよな
若年層切り捨てたと思えば新しいFFにしたがるし
海外向け意識してるだろうけど全く人気出ない設定とキャラクター
バトルもひたすら初心者向けにしながら本格アクションとか
何がしたいんだこいつら感
そこなんだよな
若年層切り捨てたと思えば新しいFFにしたがるし
海外向け意識してるだろうけど全く人気出ない設定とキャラクター
バトルもひたすら初心者向けにしながら本格アクションとか
何がしたいんだこいつら感
21 名無しさん必死だな :2023/01/24(火) 19:05:21.23ID:ON6feAhA0
やばい文字にするとつまんなそう・・・
トルガルってようはオトモアイルーやガルクって事ですかね?
トルガルってようはオトモアイルーやガルクって事ですかね?
24 名無しさん必死だな :2023/01/24(火) 19:08:23.57ID:OWgGbHNJ0
いつものFFならアクロバティックサモナーバトル(ASB)的な略語があるのにないのかw
25 名無しさん必死だな :2023/01/24(火) 19:08:29.95ID:6jKi7//v0
ドラゴンの島とかダンジョンエンカウンターズの頃までは
無理やり褒めるファンっぽいのがいたのに
ここ一年で急に離れたな
無理やり褒めるファンっぽいのがいたのに
ここ一年で急に離れたな
28 名無しさん必死だな :2023/01/24(火) 19:17:54.15ID:p6Stc34O0
>>25
ドラゴンの島と同じ値段なら良いんじゃねえの?w
ドラゴンの島と同じ値段なら良いんじゃねえの?w
30 名無しさん必死だな :2023/01/24(火) 19:26:04.09ID:VkyOzyoy0
ドラゴンの島褒めてた奴なんか見てないが
26 名無しさん必死だな :2023/01/24(火) 19:15:31.21ID:CD7zSIRca
というかさ、
な ん で フ ァ イ ナ ル フ ァ ン タ ジ ー っ て タ イ ト ル 付 け て る の ?
別ゲー作りたいけどFFの名前借りなきゃ売れないの自覚してんじゃねえのって思う。
な ん で フ ァ イ ナ ル フ ァ ン タ ジ ー っ て タ イ ト ル 付 け て る の ?
別ゲー作りたいけどFFの名前借りなきゃ売れないの自覚してんじゃねえのって思う。
27 名無しさん必死だな :2023/01/24(火) 19:17:26.49ID:OWgGbHNJ0
>>26
もともとそういうシリーズだろ
もともとそういうシリーズだろ
32 ナナシさん必死だな :2023/01/24(火) 19:35:24.42ID:N873F1nL0
>>27
1番金かけたタイトルがFF No.のはずなのに
お金使いすぎたから買えとか
歴代より使ったの?
1番金かけたタイトルがFF No.のはずなのに
お金使いすぎたから買えとか
歴代より使ったの?
29 名無しさん必死だな :2023/01/24(火) 19:18:22.43ID:qQ+Zw/tya
ベヨネッタ3のパクリ?
あっちは先行入力で魔獣と一緒に戦えたけど
あっちは先行入力で魔獣と一緒に戦えたけど
31 名無しさん必死だな :2023/01/24(火) 19:27:07.98ID:34Zi4Io40
FFユーザー、スクエニユーザーは純粋なアクションなんて望んでないよ
せいぜいでダクソやモンハンのように鈍重鈍足なRPGだろ
ストーリー主導型、キャラゲー特化がFFに望まれてるもの
だから未だにクラウドだセフィロスだの言ってるし作ってるほうもリメイクばかり
だいたいベヨネッタもどきなんて作っても、そもそもベヨネッタ自体がニッチだしなぁ
せいぜいでダクソやモンハンのように鈍重鈍足なRPGだろ
ストーリー主導型、キャラゲー特化がFFに望まれてるもの
だから未だにクラウドだセフィロスだの言ってるし作ってるほうもリメイクばかり
だいたいベヨネッタもどきなんて作っても、そもそもベヨネッタ自体がニッチだしなぁ
33 名無しさん必死だな :2023/01/24(火) 19:36:20.78ID:k432/UGk0
今までも散々見た良くあるやつ以上のものではない感じだな
34 名無しさん必死だな :2023/01/24(火) 19:36:57.82ID:nAfnU/bs0
こんなのよりちゃんとしたバウンサー2を作ってほしい
バウンサー1作目は今で言うオープンワールドアクションRPGなんだが、いかんせん時代を先取りしすぎた
バウンサー1作目は今で言うオープンワールドアクションRPGなんだが、いかんせん時代を先取りしすぎた
35 名無しさん必死だな :2023/01/24(火) 19:46:36.98ID:bMwjByt6d
(出典 video.twimg.com)
吉田P「なんかね、巷ではね、PC版がとか言ってますけど、
PC版が出るなんて誰も一言も言ってないよ。
なんでPC版が半年後に出るかのような感じになってるのか。
いいからPS5買えっつうの。
まぁまぁまぁ是非ね、本当にね、お金使いすぎたんですみません。
なんで是非、よく出来てますんで。」

(出典 imgur.com)
*also alilable on pc
(出典 video.twimg.com)
吉田P「なんかね、巷ではね、PC版がとか言ってますけど、
PC版が出るなんて誰も一言も言ってないよ。
なんでPC版が半年後に出るかのような感じになってるのか。
いいからPS5買えっつうの。
まぁまぁまぁ是非ね、本当にね、お金使いすぎたんですみません。
なんで是非、よく出来てますんで。」

(出典 imgur.com)
*also alilable on pc
37 名無しさん必死だな :2023/01/24(火) 19:58:38.37ID:nMwncB1E0
FFナンバリングなんてもうニッチなオタ向けゲームなんですよ
38 名無しさん必死だな :2023/01/24(火) 20:14:46.96ID:ON6feAhA0
クライヴより幻水のクライブのが印象に残りそう
40 名無しさん必死だな :2023/01/24(火) 20:48:34.94ID:Q0Ri49pX0
その身に召喚獣を呼び降ろしたドミナント同士の激突。
召喚獣vs召喚獣の戦いを、巨大スケールで描く大規模バトル!
召喚獣を相手のゴールにシュゥゥゥーッ!!
超!エキサイティン!!
召喚獣vs召喚獣の戦いを、巨大スケールで描く大規模バトル!
召喚獣を相手のゴールにシュゥゥゥーッ!!
超!エキサイティン!!
41 名無しさん必死だな :2023/01/24(火) 20:51:14.77ID:oFJzzJy5p
クライブってアレだろ、ヤドカリみたいなやつ
42 名無しさん必死だな :2023/01/24(火) 21:11:45.66ID:NTpewQMPp
>>41
レックスが最初に戦うやつか
レックスが最初に戦うやつか
43 名無しさん必死だな :2023/01/24(火) 21:12:39.98ID:NTpewQMPp
つうかまじで主人公の名前知らんかった。顔はわかるんだけどな
44 名無しさん必死だな :2023/01/24(火) 21:19:47.10ID:3JyRfvs30
主人公の名前は忘れてたが妹殺された復讐の旅というのは覚えてる
46 名無しさん必死だな :2023/01/24(火) 21:56:12.40ID:ON6feAhA0
妹なん?弟だと思ってた
しかもフェニックス化して死んでないオチかと
しかもフェニックス化して死んでないオチかと
48 名無しさん必死だな :2023/01/24(火) 22:36:01.24ID:asu0P/II0
召喚獣合戦
なんでこう安っぽいワードをチョイスするかね…w
なんでこう安っぽいワードをチョイスするかね…w
49 名無しさん必死だな :2023/01/24(火) 23:24:28.76ID:ON6feAhA0
対象が騙しやすい客だから
分かりやすくないと駄目だと思われてるって事
分かりやすくないと駄目だと思われてるって事
50 名無しさん必死だな :2023/01/25(水) 00:26:28.25ID:QrNoVYam0
本当真新しいこと何一つないのにまるですごいシステムみたいに書いてんな
アビリティとかパーティの説明いる?
幼稚園児か60代以上に向けて書いてんのか?
アビリティとかパーティの説明いる?
幼稚園児か60代以上に向けて書いてんのか?
47 名無しさん必死だな :2023/01/24(火) 22:31:04.01ID:oyK9D2a70
フォースポもよくわからん小林幸子コラボとかTwitter企画やってたけど、FF16どうなるかな…こんな重苦しいキャッチコピー見せといて節操ないコラボとか広告とかやりそう。
コメントする