SPONSORED LINK

1 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 08:33:11.33ID:BE0LNhYD0
昔は出せば神ゲー連発だったのに何故…




2 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 08:33:35.59ID:PdmQs5iV0
出せば神げーだったのはスクウェア

37 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 08:49:59.17ID:zHjrgQpsa
>>2
エニックスもだろ

3 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 08:34:20.24ID:ijK0jH8u0
契約社員だらけにしたら開発力が落ちたの!

7 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 08:38:02.02ID:IyyUcAcQM
>>3
元からやぞ

4 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 08:36:24.84ID:72uUaSCh0
言うほどか?
スクエニになってからずっとそんなんだろ

5 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 08:37:22.45ID:nxYdSPnw0
いうほど打率3割あるか?

8 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 08:39:15.24ID:gjI5SMGN0
最近はガスト未満の開発力で話題になってるな

9 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 08:39:20.35ID:8kNuFbzo0
FF16も絶対ヤバいわ

10 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 08:40:07.32ID:ZsMGnqqR0
元からそんなに高くない

11 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 08:40:36.29ID:QK2Yy/Uj0
2割無いやろ

12 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 08:40:43.02ID:QUtGDYEmM
技術者みんな居なくなって
つい先日基本給引き上げたの草

13 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 08:41:12.89ID:lRkmEG0m0
トライアングルストラテジーとオクトパストラベラー2はおもろかった

14 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 08:41:15.10ID:+nVbyG4o0
コンシューマ出さななきゃ利益倍以上になってそう

16 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 08:41:44.84ID:OmFErPCa0
任天堂と同じで高学歴ばっかいれるから

19 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 08:44:01.40ID:Wiy83fXUd
>>16
言うほど任天堂と同じか?

20 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 08:44:38.18ID:m1yxlX6g0
>>16
契約社員主力なのに?

17 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 08:42:56.57ID:QlpUEQb40
スクエニって何であんな企業になってしまってしまったんや

18 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 08:43:49.49ID:6UGH6Chr0
コンシューマ出してくれてるだけで優良企業だぞ

23 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 08:45:36.24ID:+nVbyG4o0
>>18
しかも新規IPを積極的に出すからな
もはや続編しか出していないカプコンとか評価高すぎだろ

21 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 08:44:41.24ID:2cKRZMjir
ダイ大の集金ムーブ酷すぎたな
挙句コンシューマーまで1年でサ終するし
こんなことやってたらマジで信用無くなるぞ

26 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 08:46:32.57ID:3FoBucJfd
>>21
まるでまだ信用があるかのような言い草やな

39 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 08:50:47.33ID:l/7rhiVW0
>>21
ソシャゲに関してはサイゲの方が遥かに良心的だよね

24 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 08:46:14.16ID:uLx45fwa0
スクエニのゲームはセールで半額になるまで買わなくていいから財布にやさしくてええやん

25 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 08:46:27.79ID:gdC2wGiB0
優秀な人皆辞めてくんよな

33 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 08:48:01.40ID:B+3jLhjv0
>>25
無能な奴追い出したいなあ…せや!早期退職優遇して追い出したろ!
で有能だけ逃げ出したのってスクエニやったっけ?

38 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 08:50:36.50ID:0eH00YG7M
>>33 *
和田社長時代に派遣のが安い便利外注で済ませたろで正社員あらかた切り捨ててHD開発難航したからせやね

27 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 08:46:42.08ID:3aog2oEt0
1割の間違いやろ

28 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 08:47:05.20ID:0eH00YG7M
ソシャゲに関しては10割あるぞ

34 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 08:48:14.71ID:90PpSAAo0
>>28
防御率10割

40 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 08:50:50.06ID:5isF4TrK0
>>28
サ終率10割?

31 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 08:47:47.62ID:EsWML9kH0
FFのこないだのリメイクはどうやったんや
クライシスなんたらのやつ

32 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 08:47:54.59ID:gjI5SMGN0
まあゲーム業界はこれから中国がなんとかしてくれるからスクエニなんていらんけどな

35 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 08:48:14.74ID:/44Kf4FY0
3割打てれば一流やから

36 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 08:49:53.04ID:AwEYAegE0
厨二病の侵された結果

41 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 08:50:50.95ID:PqbhXACr0
巨人と中日が合体しても多分クソみたいなチームになるやろうしな

43 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 08:51:24.11ID:NWthnQ7w0
チョコボGPやって初めて「テキストがクソなゲームってこういうゲームなんやな」って思った

44 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 08:51:39.86ID:R28r9wND0
もはやスクエニが運営してるソシャゲの名前1つも思い浮かばない

45 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 08:51:44.00ID:O/qh5cAY0
PS期の作品はマジでなんでも面白かった

46 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 08:52:17.15ID:PdmQs5iV0
エニックスと合併した結果、作る奴より売る奴の方が楽だし儲かるみたいなのが社内に蔓延したんやろ
まあ元をただせばヒゲが映画作ってスクウェアが潰れかけたのが終わりの始まり

48 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 08:52:44.08ID:l+yryM0ud
ソシャゲ粗製乱造のイメージ

49 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 08:52:49.96ID:0VW35dAd0
サガはちゃんとしたリマスター出してくれるから信用できる

50 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 08:54:21.61ID:GBijoFFo0
KH3←売れたがヴェルサスにンホりブランド終了
新すばせか←爆死
FFオリジン←爆死

悲しいなぁ

42 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 08:51:12.12ID:rB8Ur9h70
パラノマサイトが面白かったからセーフ