SPONSORED LINK

1 風吹けば名無し :2023/03/27(月) 11:13:51.35ID:wwEjPxnZ0
おっさんには丁度ええわ




4 風吹けば名無し :2023/03/27(月) 11:14:26.76ID:tOVUuwdW0
ストーリーがね…

5 風吹けば名無し :2023/03/27(月) 11:14:57.63ID:0bW8+vqI0
ストーリーが面白いって勧められたけど結局やってないわ
ドラクエみたいなやつよな

6 風吹けば名無し :2023/03/27(月) 11:14:59.73ID:E1COhJ2Ka
どういうゲームなん?

12 風吹けば名無し :2023/03/27(月) 11:17:41.56ID:dT8cEwgI0
>>6
ターン制
弱点で攻撃してカウント減らしていくゲーム

15 風吹けば名無し :2023/03/27(月) 11:18:47.25ID:cKzS+bMKa
>>12
ほーんRPGか!

7 風吹けば名無し :2023/03/27(月) 11:15:41.38ID:0Evw0Bg/0
今作マップ無駄に広くなくてええわ

8 風吹けば名無し :2023/03/27(月) 11:16:29.59ID:dT8cEwgI0
わかる
アクション無理なおっさんにぴったりよ

10 風吹けば名無し :2023/03/27(月) 11:16:36.20ID:hX4VkDiE0
今どきターン制はねえ

14 風吹けば名無し :2023/03/27(月) 11:18:15.20ID:dT8cEwgI0
>>10
アクションしんどいんよ
おっさんにはむり

11 風吹けば名無し :2023/03/27(月) 11:17:06.85ID:ysVuMh4Qa
雰囲気だけ

13 風吹けば名無し :2023/03/27(月) 11:18:08.72ID:teJyZv5W0
SFCの頃の再現いうがストーリーのテンポが悪い

16 風吹けば名無し :2023/03/27(月) 11:19:01.69ID:zV2DPTh10
ダンジョンが暗すぎて見にくい

17 風吹けば名無し :2023/03/27(月) 11:19:25.52ID:VVxb4U7g0
正直つまらんかった
もっとストーリー壮大とか深いとかやり込めるとかあれば75点くらいいけたかも
60点くらいの出来や

18 風吹けば名無し :2023/03/27(月) 11:19:43.30ID:TLCuYSRR0
戦闘は楽しいけどストーリーは一ミリも楽しくないだろ

20 風吹けば名無し :2023/03/27(月) 11:20:58.59ID:xRbwviYi0
1も2どっちが面白いの

21 風吹けば名無し :2023/03/27(月) 11:21:25.20ID:eN/rbJd50
戦闘おもろいの最初だけや 慣れてきたら後だしじゃんけんしてくだけでただただめんどい

23 風吹けば名無し :2023/03/27(月) 11:25:32.61ID:ua5P84bZ0
今やってるけどストーリー相変わらず同行してるはずの仲間が絡んでこないやん
仲間集め必須にして絡ませろよ

24 風吹けば名無し :2023/03/27(月) 11:25:52.81ID:aUTE1Z+VM
2は仲間を一時離脱させてくるボスが多くてイライラした

26 風吹けば名無し :2023/03/27(月) 11:28:26.54ID:Tw+FKIax0
関連作品で一番ストーリーしっかりしてるのはスマホガチャゲーという皮肉
幻想水滸伝みたいにコアメンバーだけは固定してストーリー厚くしろよ

27 風吹けば名無し :2023/03/27(月) 11:30:20.43ID:rkMllMHna
ドット絵ゲーなのにCVあるんか草

28 風吹けば名無し :2023/03/27(月) 11:31:11.58ID:dT8cEwgI0
>>27
セリフも全部喋るわけやないしよくわからんでこれ
声いらんけどな

30 風吹けば名無し :2023/03/27(月) 11:32:33.16ID:zxvsBOzV0
やってみたいけどレビュー観ると微妙な評価だからいつも先延ばしにしてる
酷評もされてないが好評価でもないんだよな
ドラクエとFFにはやっぱり劣るんかね?

31 風吹けば名無し :2023/03/27(月) 11:33:42.96ID:7jxzlIaF0
いつかやろうとおもってたらたゲーパス抜けちゃった

33 風吹けば名無し :2023/03/27(月) 11:36:11.78ID:GeSZcFH80
SFC好きなおっさんはこれで遊んでねー!って感じのゲームやったわ

34 風吹けば名無し :2023/03/27(月) 11:36:33.37ID:C/oIgrzmd
オズバルド脳破壊されすぎて可哀想だった

36 風吹けば名無し :2023/03/27(月) 11:39:16.51ID:1fLJXjV6M
主人公6人にしてほしいわ

40 風吹けば名無し :2023/03/27(月) 11:40:49.61ID:Le/XOSDo0
ロマサガなんかは戦闘システムの新鮮味と独自性が面白かったから
シナリオの方は付け合せ程度の飾り物でもそれがどうかしたの?って感じだったけど
時代が変わったらそうもいかなくなってるな

45 風吹けば名無し :2023/03/27(月) 11:43:58.19ID:teJyZv5W0
>>40
ロマサガは地味にストーリーおもろいやろ
世界観も練ってるし

50 風吹けば名無し :2023/03/27(月) 11:52:43.78ID:pPmfWFvta
>>45
それはゲーム以外で解説され伝わったからやな

42 風吹けば名無し :2023/03/27(月) 11:42:38.75ID:Xj/XlL2dd
スーファミの頃のスクウェアはもう戻ってこないんや…

43 風吹けば名無し :2023/03/27(月) 11:42:40.36ID:AKQq3uEL0
HD2Dは評価できるけどシステム周りはかなり退屈だったわ。1しか知らんけどストーリーもおもんなかった。なんでそれぞれ仲間になってるのかゴリ押しすぎて意味不明

47 風吹けば名無し :2023/03/27(月) 11:44:37.11ID:yMH8F8Wva
>>43
これ
仲間が仲間である必要がない
キャラごとに旅する理由の温度差すごくて一緒にいる理由がわからん

49 風吹けば名無し :2023/03/27(月) 11:48:05.12ID:1ru2C434d
おっさんになるとマジでアクション疲れるんだよな
ペルソナ5の続編ストーリー見たくて頑張ってるけどしんどい

41 風吹けば名無し :2023/03/27(月) 11:41:27.74ID:juZRr8ErM
オクトラ好きならブレイブリーデフォルト2もおすすめやで