SPONSORED LINK

1 風吹けば名無し :2023/07/08(土) 13:34:46.50ID:bDnPlomE0
って数あるゲームの中で一番面白いよな




2 風吹けば名無し :2023/07/08(土) 13:35:31.72ID:bDnPlomE0
これは同意出来るやろ?

3 風吹けば名無し :2023/07/08(土) 13:35:52.34ID:T39xFmQsd
ドラクエ8すき

4 風吹けば名無し :2023/07/08(土) 13:36:13.12ID:CxrwqEyR0
でも無駄スキル覚えたくないからテンプレ調べるよね

5 風吹けば名無し :2023/07/08(土) 13:36:16.09ID:nyc/VJoU0
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム定期

6 風吹けば名無し :2023/07/08(土) 13:36:34.12ID:MKRZQS8j0
死にステがないなら有能やけど大抵一つや二つは死にステあるからワイは嫌い

7 風吹けば名無し :2023/07/08(土) 13:37:04.05ID:xO7sih3W0
サモンナイト「思ったより自由度はないぞ」

14 風吹けば名無し :2023/07/08(土) 13:39:35.94ID:nyc/VJoU0
>>7
そもそもサモンライドは自由度どころの話じゃないだろ

8 風吹けば名無し :2023/07/08(土) 13:37:28.22ID:l+thgLie0
めんどいわ勝手に決めてくれるほうが楽

9 風吹けば名無し :2023/07/08(土) 13:38:07.20ID:RQG1KExu0
お前らキッズはいつも攻撃力全振りで詰むよな

12 風吹けば名無し :2023/07/08(土) 13:38:51.10ID:T39xFmQsd
>>9
ダクソ系ならそれが正解やろ

10 風吹けば名無し :2023/07/08(土) 13:38:19.76ID:WWS3TtGQa
極降りして簡単になる

11 風吹けば名無し :2023/07/08(土) 13:38:22.09ID:UKidbHT2r
デジモンでステータスチャートグラフを都度弄れるやつあったよな

13 風吹けば名無し :2023/07/08(土) 13:39:12.08ID:+dxIuYRk0
運は後回し

15 風吹けば名無し :2023/07/08(土) 13:39:37.28ID:U16qTzTed
ソウルシリーズじゃん

16 風吹けば名無し :2023/07/08(土) 13:40:34.24ID:U16qTzTed
あとはフォールアウトとかだな

17 風吹けば名無し :2023/07/08(土) 13:41:32.40ID:C73eeJYS0
最終的にポイント全振りとか逆に全カンストとかできないやつは嫌い😡⚡

18 風吹けば名無し :2023/07/08(土) 13:41:55.96ID:TD2EFUpo0
スキルツリーシステム嫌いやわ

19 風吹けば名無し :2023/07/08(土) 13:42:03.73ID:DaryjTS50
diablo2すき

20 風吹けば名無し :2023/07/08(土) 13:42:19.48ID:mtShXiKF0
テイルズウィーバー

21 風吹けば名無し :2023/07/08(土) 13:42:30.43ID:afzj/7TP0
攻撃一択なのでゴミ

22 風吹けば名無し :2023/07/08(土) 13:42:49.20ID:RQG1KExu0
ドラ10も初期は振り直し出来なくて荒れたなぁ

23 風吹けば名無し :2023/07/08(土) 13:43:01.64ID:SYbNGSk00
Luck全振りするのがワイ

25 風吹けば名無し :2023/07/08(土) 13:44:23.89ID:aw+9swah0
一周目は最終的に器用貧乏になる

26 風吹けば名無し :2023/07/08(土) 13:44:36.92ID:m5ODqEb8d
ジャップRPGのボスなんてどうせ無駄に体力多いんだから攻撃上げないとジリ貧にしかならない

29 風吹けば名無し :2023/07/08(土) 13:45:36.47ID:nyc/VJoU0
>>26
反例:ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム

27 風吹けば名無し :2023/07/08(土) 13:44:46.66ID:6c2lSfbV0
ファミリーボクシング

28 風吹けば名無し :2023/07/08(土) 13:45:26.70ID:Y7bZmkWT0
いらねー
ストレスが凄いわ

30 風吹けば名無し :2023/07/08(土) 13:46:09.25ID:eSoY9P1G0
でもそういうゲームでも結局大抵攻撃力全振りが最適解っていうね…
ランダムでステータス上がるファイアーエムブレムとかのほうが楽しい

31 風吹けば名無し :2023/07/08(土) 13:47:38.12ID:29oSEhbU0
一点突破が最適解→頭使わないのでクソ
バランスよく振るのが最適解→自由度がないのでクソ
どんな振り方でもクリアできる→振らせる意味がないのでクソ


どうやっても文句言われるシステムって気がする

32 風吹けば名無し :2023/07/08(土) 13:47:57.84ID:C73eeJYS0
制作職で爆弾とか罠とか置きまくるの好き🥺♥

33 風吹けば名無し :2023/07/08(土) 13:48:32.82ID:dDm3OrKmM
ステ振り直しできないやつほんと嫌い
ff5のジョブチェンジみたいなのが一番好き

34 風吹けば名無し :2023/07/08(土) 13:49:30.09ID:c5edXwK90
ワイはめんどい派

35 風吹けば名無し :2023/07/08(土) 13:49:44.95ID:8tACjL9Wx
どうせ効率重視でテンプレ横並びじゃん
マジで無駄要素

36 風吹けば名無し :2023/07/08(土) 13:50:32.65ID:lM7GT/E20
地味にFF10が面白いのはスフィア版のおかげだと思う
洋ゲーのシンプルなやつも好きだけど

37 風吹けば名無し :2023/07/08(土) 13:50:51.57ID:qQyKvTpl0
和ゲーは開発者プレイヤー含め自由度高いゲームは相性悪いんやろな
作れないし遊べない

38 風吹けば名無し :2023/07/08(土) 13:54:51.51ID:l9rxs2Lc0
リンクの冒険みたいに自由に割り振れると思わせて
実際はできないの嫌い

24 風吹けば名無し :2023/07/08(土) 13:43:44.02ID:qQyKvTpl0
ステ振りスキル振りは良作と駄作の差が激しすぎる