SPONSORED LINK
2 名無しさん必死だな :2023/09/16(土) 14:52:43.47 ID:9V3n2nt1r
modが豊富なとこ
3 名無しさん必死だな :2023/09/16(土) 14:53:41.45 ID:igH49pNL0
良いところ︰発売日前までの雰囲気
悪いところ:発売日以降のすべて
悪いところ:発売日以降のすべて
4 名無しさん必死だな :2023/09/16(土) 14:55:30.27 ID:2gQgkxRTr
発売前は楽しかったよね…
5 名無しさん必死だな :2023/09/16(土) 15:00:59.68 ID:RoCLmE5Er
悪いとこ UIがダメ NPCがブサイク
良いとこ それ含めてまぁ遊べる
良いとこ それ含めてまぁ遊べる
6 名無しさん必死だな :2023/09/16(土) 15:05:35.90 ID:k72vXtR70
画面のすみっこにお知らせみたいなの出てくるけど
消えるの早すぎるんだわ
消えるの早すぎるんだわ
7 名無しさん必死だな :2023/09/16(土) 15:09:12.28 ID:MSurZpqM0
ファストトラベルが便利すぎる
良い意味でも悪い意味でも
ハイすいません
良い意味でも悪い意味でも
ハイすいません
8 名無しさん必死だな :2023/09/16(土) 15:11:36.37 ID:SrPtHdcza
傑出したとこは無いけど全ての要素が80~85点位の感じ
気の向くままなんぼでも遊べる
気の向くままなんぼでも遊べる
9 名無しさん必死だな :2023/09/16(土) 15:18:43.66 ID:YKomklGZr
良い意味でも悪い意味でも遊べるゲーム
はい!すみません!!
はい!すみません!!
10 名無しさん必死だな :2023/09/16(土) 15:25:54.97 ID:9v15tUOld
良くも悪くもいつものベセスダ
来年の今頃はMODも出揃って神ゲーになってるよ
来年の今頃はMODも出揃って神ゲーになってるよ
11 名無しさん必死だな :2023/09/16(土) 15:26:35.04 ID:NmSpYZ97r
ほんまかいな~
最低でも口パク何としてくれ
最低でも口パク何としてくれ
17 名無しさん必死だな :2023/09/16(土) 15:42:49.13 ID:PnXAM/NEd
>>11
口パクは全言語で合わせるCDPRが凄過ぎるんや
和ゲーは日本語に合わせて口パクさせてるから他言語でのズレに気付かんだけだし
口パクは全言語で合わせるCDPRが凄過ぎるんや
和ゲーは日本語に合わせて口パクさせてるから他言語でのズレに気付かんだけだし
12 名無しさん必死だな :2023/09/16(土) 15:30:04.02 ID:DyxI/481p
悪いところ 拠点なり宇宙船改造なりの説明が全然無い
良いところ ↑を動画なんかで知識補完すれば後は楽しい
良いところ ↑を動画なんかで知識補完すれば後は楽しい
15 名無しさん必死だな :2023/09/16(土) 15:39:51.44 ID:PnXAM/NEd
>>12
序盤から機能フル開放に近いから余計戸惑うよな
序盤から機能フル開放に近いから余計戸惑うよな
13 名無しさん必死だな :2023/09/16(土) 15:32:53.60 ID:I9+aGqFh0
銃撃戦で無双したいって欲求は満たされるが
それ以外全てがダルい
それ以外全てがダルい
14 名無しさん必死だな :2023/09/16(土) 15:37:20.24 ID:PnXAM/NEd
良い所:アプデやmodで改善が約束されてる
悪い所:現状アーリーアクセス
No Man's SkyやCyberpunkとか、SF系は未完成でロンチする呪いでもかかってるのか?
評価は5年後やな
悪い所:現状アーリーアクセス
No Man's SkyやCyberpunkとか、SF系は未完成でロンチする呪いでもかかってるのか?
評価は5年後やな
16 名無しさん必死だな :2023/09/16(土) 15:40:08.76 ID:joChQA6Cr
>>14
オリンピックやないか
幸い何年もかけてアプデするらしいけど
オリンピックやないか
幸い何年もかけてアプデするらしいけど
18 名無しさん必死だな :2023/09/16(土) 15:45:35.27 ID:joChQA6Cr
不満点は目を通してるらしいけど
リップシンクは問い合わせたら修正してくれるのかな?どこで言えば良いか分からんけど
リップシンクは問い合わせたら修正してくれるのかな?どこで言えば良いか分からんけど
19 名無しさん必死だな :2023/09/16(土) 15:51:06.62 ID:6AWwCcz0r
アンチがsteamの評価を
しつこく弄るのが悪いとこかな
嫌われてた同級生思い出す
しつこく弄るのが悪いとこかな
嫌われてた同級生思い出す
20 名無しさん必死だな :2023/09/16(土) 16:04:07.72 ID:4YgiG4f0d
スカスカの惑星
FTで移動しまくるから宇宙要素は死んでる
FTで移動しまくるから宇宙要素は死んでる
21 名無しさん必死だな :2023/09/16(土) 16:07:30.28 ID:YbTjSkkia
良いところ なし
悪いところ PS5独占ではない
悪いところ PS5独占ではない
22 名無しさん必死だな :2023/09/16(土) 16:16:17.36 ID:3CH0uDEgr
良くも悪くも宇宙Fallout
継続してアプデするらしいから期待
待ちくたびれて飽きると思うけど
継続してアプデするらしいから期待
待ちくたびれて飽きると思うけど
23 名無しさん必死だな :2023/09/16(土) 16:19:10.33 ID:bvLVl4Uq0
悪いところ
拠点のクラフトステーションと拠点内のクレートに保存したアイテムがリンクしてない
星系ー星ー拠点を自分で覚えておかなきゃならない、行った場所位はリスト化してアクセスを容易にしてほしい
グラビティドライブのFT以外にも惑星間を高速移動する手段が欲しい
ラベルギャラクシーのワープみたいな物を導入して宇宙空間でももっと突発イベントやら
護衛ミッションやらを入れてくれないと宇宙で何かをしてる感が薄い
UIがウンコ
まあ楽しいけど上記に上げた点は改善してほしいな
拠点のクラフトステーションと拠点内のクレートに保存したアイテムがリンクしてない
星系ー星ー拠点を自分で覚えておかなきゃならない、行った場所位はリスト化してアクセスを容易にしてほしい
グラビティドライブのFT以外にも惑星間を高速移動する手段が欲しい
ラベルギャラクシーのワープみたいな物を導入して宇宙空間でももっと突発イベントやら
護衛ミッションやらを入れてくれないと宇宙で何かをしてる感が薄い
UIがウンコ
まあ楽しいけど上記に上げた点は改善してほしいな
27 名無しさん必死だな :2023/09/16(土) 16:53:57.49 ID:pG8hAd2T0
>>23
探索要素は無限なんだから、クラフトの幅と探索で拾えるものをどうにかしたら化けそうなんだよね
船のパーツとかもクラフトできるようにしたりとか
探索要素は無限なんだから、クラフトの幅と探索で拾えるものをどうにかしたら化けそうなんだよね
船のパーツとかもクラフトできるようにしたりとか
24 名無しさん必死だな :2023/09/16(土) 16:33:11.98 ID:C0r5EB8g0
武器や防具の耐久力がなくなったから道中で拾う意味がないし決まった武器しか使わない
スキルツリーがシンプルすぎる
敵がいるとこが大体予想できるから緊張感がない
スキルツリーがシンプルすぎる
敵がいるとこが大体予想できるから緊張感がない
25 名無しさん必死だな :2023/09/16(土) 16:41:37.00 ID:f90EwM42d
良いところはゲームが一本道じゃないとこ悪いところはPCユーザーの俺からするとUI直感的じゃないから駄目
26 名無しさん必死だな :2023/09/16(土) 16:51:17.91 ID:4yCXr5kl0
良い所:なんか面白そう
悪い所:来年PC買う予定で現在プレイできない所
悪い所:来年PC買う予定で現在プレイできない所
29 名無しさん必死だな :2023/09/16(土) 17:04:42.77 ID:ugy3Q+o80
探索の楽しみがない
32 名無しさん必死だな :2023/09/16(土) 17:15:17.00 ID:jVbcD7o50
>>29
めっちゃあるけど?
めっちゃあるけど?
30 名無しさん必死だな :2023/09/16(土) 17:06:11.17 ID:a0vs9nrBr
良いとこ、阪神が優勝した年に発売
悪いとこ、色々とシステムが不便
悪いとこ、色々とシステムが不便
31 名無しさん必死だな :2023/09/16(土) 17:11:37.38 ID:OnCMkqGUr
キャラメイクでマトモなのが作れる所
改めて見るとキャラメイク時と4割位違うけど
改めて見るとキャラメイク時と4割位違うけど
33 名無しさん必死だな :2023/09/16(土) 17:20:42.85 ID:1oDJBABS0
35 名無しさん必死だな :2023/09/16(土) 17:23:14.42 ID:RgnLwcP20
それはクソゲーとはいわんだろ
36 名無しさん必死だな :2023/09/16(土) 17:38:13.52 ID:tzB0R2uH0
とっつきにくさと、諸々説明が足りてないのは事実だな
面白くなるまで進めない人がいるのは実績なんかを観ていてもわかる
面白くなるまで進めない人がいるのは実績なんかを観ていてもわかる
37 名無しさん必死だな :2023/09/16(土) 17:38:33.77 ID:6kA6ISlC0
なんだかんだダラダラとやめられないけど
いろいろと説明不足すぎるってのは感じる
構造物や洞窟がコピペってのも萎える
いろいろと説明不足すぎるってのは感じる
構造物や洞窟がコピペってのも萎える
38 名無しさん必死だな :2023/09/16(土) 17:48:29.00 ID:GWC40Wvd0
惑星内に放棄された冷凍施設ってのが2つあって、
両方行ってみたら構造が全く同じ、コンピュータ内のドキュメントまで同じだったときは閉口したな…
面白いには面白いんだけどこういうところでう~ん…ってなる
両方行ってみたら構造が全く同じ、コンピュータ内のドキュメントまで同じだったときは閉口したな…
面白いには面白いんだけどこういうところでう~ん…ってなる
46 名無しさん必死だな :2023/09/16(土) 20:59:27.28 ID:MHLapQo60
>>38
あーわかる
火星のシドニアから歩いて行ったら
放棄されたUC前線基地とかあったんだけど
内部のテキストに「周辺の動物相が穏やかで〜」とか
「最近周囲の植物相に異変が…」とか書いてあった
…一体お前には何が見えてたんだよw
それともそういうヤバい精神状態だったてか?
この火星にそんなもんありゃしねーよ!w
あーわかる
火星のシドニアから歩いて行ったら
放棄されたUC前線基地とかあったんだけど
内部のテキストに「周辺の動物相が穏やかで〜」とか
「最近周囲の植物相に異変が…」とか書いてあった
…一体お前には何が見えてたんだよw
それともそういうヤバい精神状態だったてか?
この火星にそんなもんありゃしねーよ!w
47 名無しさん必死だな :2023/09/16(土) 21:43:27.78 ID:GWC40Wvd0
>>46
それは最早笑ってしまうな
まあ過酷な環境で精神がイっちゃった奴の手記とか脳内補完すればいいのかもしれんが…
なんというかこれだけの物量だと自動生成も仕方ないと思うんだけど、
惑星に合わせた組み合わせとか同一惑星内では被らないとかしてほしかったな…
それは最早笑ってしまうな
まあ過酷な環境で精神がイっちゃった奴の手記とか脳内補完すればいいのかもしれんが…
なんというかこれだけの物量だと自動生成も仕方ないと思うんだけど、
惑星に合わせた組み合わせとか同一惑星内では被らないとかしてほしかったな…
53 名無しさん必死だな :2023/09/16(土) 22:41:30.75 ID:gmRn514Y0
>>46
フォールアウトとかスカイリムとかはそのへんの設定がちゃんとしていて
放置してある日記とか読んで状況を妄想したりするのが楽しかったんだがなあ。
フォールアウトとかスカイリムとかはそのへんの設定がちゃんとしていて
放置してある日記とか読んで状況を妄想したりするのが楽しかったんだがなあ。
55 名無しさん必死だな :2023/09/16(土) 22:50:34.33 ID:MHLapQo60
>>53
まぁ極地以外に施設が生える設定だと思うんよ
そんでテキストからは放棄した理由がそれとなく察せられる内容ってさ
問題はそれがよりによって火星に配置ってとこがね
まぁ極地以外に施設が生える設定だと思うんよ
そんでテキストからは放棄した理由がそれとなく察せられる内容ってさ
問題はそれがよりによって火星に配置ってとこがね
39 名無しさん必死だな :2023/09/16(土) 18:00:21.37 ID:EuYaiGXJd
出る前の信者の主張だと作り込まれたロケーションが自動生成マップの中に生成されるはずだったのに
実際はそれすらコピペなのはな
実際はそれすらコピペなのはな
54 名無しさん必死だな :2023/09/16(土) 22:44:58.48 ID:tzB0R2uH0
>>39
自動生成の意味わかってんのかおい
自動生成の意味わかってんのかおい
40 名無しさん必死だな :2023/09/16(土) 18:05:11.77 ID:8ZStZiAH0
拠点が実質採掘するだけの場所ってのがつまらん
どーせループすると消えるから作り込む気もしないけど
どーせループすると消えるから作り込む気もしないけど
42 名無しさん必死だな :2023/09/16(土) 18:45:27.89 ID:pG8hAd2T0
>>40
fo4はタワーディフェンス要素あったのにね
fo4はタワーディフェンス要素あったのにね
44 名無しさん必死だな :2023/09/16(土) 18:58:09.46 ID:VwXtwziLr
>>42
公式に言えばして貰えるんじゃない?
公式に言えばして貰えるんじゃない?
52 名無しさん必死だな :2023/09/16(土) 22:37:34.37 ID:wcZn+QaG0
>>42
拠点作ったら早速海賊攻めてきたけど
違うゲームしてる?
恐らくアーティファクト設置するとスターボーンも攻めてくると思うけど
拠点作ったら早速海賊攻めてきたけど
違うゲームしてる?
恐らくアーティファクト設置するとスターボーンも攻めてくると思うけど
56 名無しさん必死だな :2023/09/16(土) 23:07:55.00 ID:bvLVl4Uq0
>>52
俺拠点は結構早い段階で作ったがまだ海賊に攻められたこと無いわ
派閥クエばかりやってレベル48になってようやくメイン進めてスターボーン出てきたところだが
違うゲームしてるんかね?
ってかプレイヤーの進捗やら選択次第で色々変わるのがベセスダゲーでは?
紅の艦隊はぶっ潰したわ
俺拠点は結構早い段階で作ったがまだ海賊に攻められたこと無いわ
派閥クエばかりやってレベル48になってようやくメイン進めてスターボーン出てきたところだが
違うゲームしてるんかね?
ってかプレイヤーの進捗やら選択次第で色々変わるのがベセスダゲーでは?
紅の艦隊はぶっ潰したわ
41 名無しさん必死だな :2023/09/16(土) 18:14:32.62 ID:aItE3qE1r
これからのアプデやらDLCで巻き返せるか?
43 名無しさん必死だな :2023/09/16(土) 18:53:43.64 ID:VDR1Wkvq0
なんだろうなあFO4はあの狭さがおもろかったか、SFだと広さがあるので越すプレイとか今聞こえてきたな。
でもオフラインでリセマラできるソフトもないなあーて感じでいいんじゃないっすか
でもオフラインでリセマラできるソフトもないなあーて感じでいいんじゃないっすか
45 名無しさん必死だな :2023/09/16(土) 20:48:25.94 ID:01hWvV7Qr
まぁ、これだけ話題になるんだから
面白いげーむだよね?
面白いげーむだよね?
49 名無しさん必死だな :2023/09/16(土) 22:30:08.34 ID:3Wz01mGpr
理解して型にハマれば凄い面白いゲーム。
だけどGOTY取れるかと言えば返答に困る
だけどGOTY取れるかと言えば返答に困る
51 名無しさん必死だな :2023/09/16(土) 22:34:19.40 ID:wcZn+QaG0
リップシンクがなードラゴンエイジ仕様だったら良かったのに
57 名無しさん必死だな :2023/09/17(日) 01:31:21.64 ID:y8KDTvbea
拠点攻められるのは面倒いから勘弁だわ
攻撃を受けて何百個と連結してる倉庫のアウトプットリンク切れましたとかなったらガチ発狂してまう
指名手配お勧めされてるけど付けなかった
攻撃を受けて何百個と連結してる倉庫のアウトプットリンク切れましたとかなったらガチ発狂してまう
指名手配お勧めされてるけど付けなかった
48 名無しさん必死だな :2023/09/16(土) 22:23:01.52 ID:K3/NUJB0r
面白いとか面白くないを通り越して
宇宙の神秘みたいな不思議なゲーム
何か無性にしたくなる
宇宙の神秘みたいな不思議なゲーム
何か無性にしたくなる
コメント
コメント一覧 (1)
yn5678
が
しました
コメントする