SPONSORED LINK
1 名無しさん必死だな :2023/12/17(日) 20:08:53.49 ID:0PH5g+HM0
どれだけ強いのかと思ってみたらFC版リメイク両方ともレベル30あれば余裕で倒せる
FC版は炎の威力が低いからブレス軽減できるローレとムーンはそうそうやられることはない
リメイク版は炎の威力が上がってるから死人が出やすいけど戦闘中でもザオリク使えるし味方側の呪文が強力になってるからやっぱりレベル30(ムーンレベル23)がクリア目安
たまに聞くレベルカンストでも安定しないなんてのは言い過ぎ
FC版は炎の威力が低いからブレス軽減できるローレとムーンはそうそうやられることはない
リメイク版は炎の威力が上がってるから死人が出やすいけど戦闘中でもザオリク使えるし味方側の呪文が強力になってるからやっぱりレベル30(ムーンレベル23)がクリア目安
たまに聞くレベルカンストでも安定しないなんてのは言い過ぎ
4 名無しさん必死だな :2023/12/17(日) 20:25:08.86 ID:QiSR1IbO0
シドーがキツイってより
ロンダルキア込みの値段つーか
ロンダルキア込みの値段つーか
5 名無しさん必死だな :2023/12/17(日) 20:25:30.19 ID:G6E1BWf70
以前にユーチューバーが配信してたけど
DQ2ってシドーがというより
ロンダルギアの洞窟抜けて祠に辿り着くまでが地獄なんじゃないの?
DQ2ってシドーがというより
ロンダルギアの洞窟抜けて祠に辿り着くまでが地獄なんじゃないの?
6 名無しさん必死だな :2023/12/17(日) 20:28:12.63 ID:kcrL5adY0
ロンダルキアの洞窟抜けて、祠に行くまでの間にメガンテ食らって全滅したことのないやつはまあそうやろうな
7 名無しさん必死だな :2023/12/17(日) 20:31:18.30 ID:oCLH2BlE0
ベホマ
8 名無しさん必死だな :2023/12/17(日) 20:31:31.43 ID:g6NWaZzb0
ゲーム自体は全く難しくないよね
7の種泥棒くらいのノリで2=難易度が鬼高だとインターネッツで言われてるからFC版を2020年頃に遊んだけど結局そんなことなかった
7の種泥棒くらいのノリで2=難易度が鬼高だとインターネッツで言われてるからFC版を2020年頃に遊んだけど結局そんなことなかった
11 名無しさん必死だな :2023/12/17(日) 20:38:19.60 ID:iP2pnVJ20
>>8
攻略見て言ってそう
攻略見て言ってそう
9 名無しさん必死だな :2023/12/17(日) 20:34:13.48 ID:3yBO/g9y0
昔は試行錯誤しないで突撃してて負けてたばっかな気がする
10 名無しさん必死だな :2023/12/17(日) 20:37:51.53 ID:F1aofgVl0
昔の攻略情報の流通網の弱さとそれに伴う攻略の浅さも加味すべき。
12 名無しさん必死だな :2023/12/17(日) 20:39:05.86 ID:kRUZH58c0
リメイクはどれも大したことない
FC版はシドーまでの道中で如何にシルバーデビルのザラキを躱してMP温存できるかと
シドー自体がベホマを引くか引かないかの運ゲーじゃなかったっけ
FC版はシドーまでの道中で如何にシルバーデビルのザラキを躱してMP温存できるかと
シドー自体がベホマを引くか引かないかの運ゲーじゃなかったっけ
13 名無しさん必死だな :2023/12/17(日) 20:42:52.04 ID:2r687iyi0
最大HPを多くできなくてすぐ死ぬから一定確率でベホマを使うようにしたんじゃなかったっけ
だからベホマ引かなかったらすぐ倒せるんだよ
だからベホマ引かなかったらすぐ倒せるんだよ
14 名無しさん必死だな :2023/12/17(日) 20:53:41.31 ID:4CRgGOLP0
十字架の真ん中で邪心の像 小さな島のルビスの守り 紋章 ラゴス
戦闘の難易度より探し物のほうが大変
戦闘の難易度より探し物のほうが大変
15 名無しさん必死だな :2023/12/17(日) 20:56:48.86 ID:Eqxvib850
2は全体的に高難易度
20 名無しさん必死だな :2023/12/17(日) 21:06:15.26 ID:MLJzVSUx0
>>15
マンドリルの群れにどれだけやられたかってな
マンドリルの群れにどれだけやられたかってな
16 名無しさん必死だな :2023/12/17(日) 20:58:36.04 ID:ebrw6QxH0
むしろ20代半でロンダルキア抜けられちゃうから
その後が面倒なのとレベル上げダルいので最後投げちゃうんだよ
その後が面倒なのとレベル上げダルいので最後投げちゃうんだよ
17 名無しさん必死だな :2023/12/17(日) 21:01:05.82 ID:a/+aYI8Bd
今はネットがあるからな。昔はマジで手探りだったもん復活の呪文も写し間違えて振り出しに戻ったりしてたもんな
18 名無しさん必死だな :2023/12/17(日) 21:01:59.33 ID:MLJzVSUx0
ラスボスが先制攻撃してくるとか、ベホマ使うとかマジであってはならないことだからな、卑怯だぞシドー
19 名無しさん必死だな :2023/12/17(日) 21:06:01.27 ID:zhidBUUG0
シドーは良バランスだろ
ルカナンとかマヌーサ効くからベホマ=仕切り直しじゃない
そういう意味で以降のドラクエはラスボスやクリア後ボスがいてつく波動使いまくるのは割りと良くなかったな
ルカナンとかマヌーサ効くからベホマ=仕切り直しじゃない
そういう意味で以降のドラクエはラスボスやクリア後ボスがいてつく波動使いまくるのは割りと良くなかったな
22 名無しさん必死だな :2023/12/17(日) 21:12:04.41 ID:ryAXGomT0
シドーはFCの限界で体力がしょぼいので
回復されなかった時と回復しまくる時の上振れと下振れがすごいだけ
biimくらいになると先制攻撃までされる
回復されなかった時と回復しまくる時の上振れと下振れがすごいだけ
biimくらいになると先制攻撃までされる
23 名無しさん必死だな :2023/12/17(日) 21:24:12.29 ID:y4yVe4kO0
今のゲームは無駄に長すぎ
この頃は難しいって言っても30時間もあればクリア出来てた
この頃は難しいって言っても30時間もあればクリア出来てた
25 名無しさん必死だな :2023/12/17(日) 21:30:16.53 ID:MwKZU15d0
シドーより悪霊の神々がキツい
26 名無しさん必死だな :2023/12/17(日) 21:45:43.87 ID:UdtudvQg0
レベル最大でも死ぬしレベル20代でもクリアできる
ハーゴン、シドー戦は完全に運ゲー
ハーゴン、シドー戦は完全に運ゲー
27 名無しさん必死だな :2023/12/17(日) 22:03:19.95 ID:uli7eV990
きついのはシドーもベホマの運ゲーはあるけど、無事にたどり着いてアトラスバズズベリアル、ハーゴン倒すだぞ。
ブリザード4体のザラキ、デビルロード、バズズのメガンテ、悪魔神官のイオナズンとアイテム持てる数に制限ある中運ゲーがきつい。
ブリザード4体のザラキ、デビルロード、バズズのメガンテ、悪魔神官のイオナズンとアイテム持てる数に制限ある中運ゲーがきつい。
28 名無しさん必死だな :2023/12/17(日) 22:09:23.48 ID:CzMwmjaf0
そもそも中ボスのメガンテくらう可能性すらあるからな…
29 名無しさん必死だな :2023/12/17(日) 22:10:08.92 ID:sQff8Mvu0
はぐれメタルにベギラマ連発されて全滅するのは2だけ
30 名無しさん必死だな :2023/12/17(日) 22:14:54.22 ID:igJLOrEr0
2は雑魚の殺気がはんぱない
31 名無しさん必死だな :2023/12/17(日) 22:54:04.80 ID:5qY/rHnv0
たけしに評価されてればいいだろ
映画にも出れるし
映画にも出れるし
32 名無しさん必死だな :2023/12/17(日) 23:13:42.43 ID:z9d09F950
知識ゼロからノーヒントでシドー戦までやれば、シドーで負けたらどんな目に遭うのか?
ロンダルキアの祠で復活の呪文を聞かなかった場合、またあの洞窟をやり直すのか…とかリスタートの事を思うとシドー戦の緊張感はハンパ無いハズ…
もっとも知識ゼロでノーヒントだとハーゴン戦までしか想定していないかも知れないからハーゴン戦後に全回復せずにシドー戦を迎えたら難易度はかなりありそうな気はする
ロンダルキアの祠で復活の呪文を聞かなかった場合、またあの洞窟をやり直すのか…とかリスタートの事を思うとシドー戦の緊張感はハンパ無いハズ…
もっとも知識ゼロでノーヒントだとハーゴン戦までしか想定していないかも知れないからハーゴン戦後に全回復せずにシドー戦を迎えたら難易度はかなりありそうな気はする
33 名無しさん必死だな :2023/12/17(日) 23:33:22.68 ID:FhxgEftbd
オリジナルならベホマとそこに至るロンダルキアの過程も含めてかと
復活の呪文を都度打つのもダルいから尚更
復活の呪文を都度打つのもダルいから尚更
34 名無しさん必死だな :2023/12/17(日) 23:34:01.94 ID:2T8NpgDW0
シドーにはルカナン
が合言葉だった
が合言葉だった
35 名無しさん必死だな :2023/12/17(日) 23:50:04.67 ID:H/zR9lXs0
ノーヒントで挑んだ時は、シドー城1階の邪神像で詰んだ
シドー戦は、まあ運も良かったのだろう
シドー戦は、まあ運も良かったのだろう
36 名無しさん必死だな :2023/12/17(日) 23:54:22.99 ID:VyVWMG4q0
ネットが無い時代に小学生がみんなクリアしてたゲームが鬼畜難易度なわけない
37 名無しさん必死だな :2023/12/18(月) 00:05:27.95 ID:mxqLFjrP0
ちょうど同じ頃の女神転生のラスボス、大魔王ルシファーは回復魔法でHP4000回復だったよ
実は最大HPが4000で、初期HPがオーバーフローの8000に設定されてる
実は最大HPが4000で、初期HPがオーバーフローの8000に設定されてる
39 名無しさん必死だな :2023/12/18(月) 00:14:14.51 ID:im+em7Ip0
初シドー戦でベホマ使われてビックリしてカセット貸してくれてた木根ちゃんに電話したら晩ごはんの途中でめっちゃ面倒くさそうにされたの思い出したわ
40 名無しさん必死だな :2023/12/18(月) 00:22:03.63 ID:QtgHq+9Y0
あの頃は誕生日とクリスマスでソフト1本だったからDQ2も1年ぐらいやってたからな。
パスワードミスとノーヒントのアイテムの取得と使用の数々でパスワードも進みもクラスで共有してた。
洞窟の間違えたら最初からとかリメイクは落とし穴落ちたら穴残るし、復活の呪文で敵が復活しないから、FCとはキャラ性能以外でも難易度違う。
アトラス~ハーゴン迄運ゲーの中一度に倒すのがきつかった。1日2時間迄で、復活の呪文込みの時間で強制的に電源オフだし、DQ3はそれでセーブ消えまくるし。
パスワードミスとノーヒントのアイテムの取得と使用の数々でパスワードも進みもクラスで共有してた。
洞窟の間違えたら最初からとかリメイクは落とし穴落ちたら穴残るし、復活の呪文で敵が復活しないから、FCとはキャラ性能以外でも難易度違う。
アトラス~ハーゴン迄運ゲーの中一度に倒すのがきつかった。1日2時間迄で、復活の呪文込みの時間で強制的に電源オフだし、DQ3はそれでセーブ消えまくるし。
41 名無しさん必死だな :2023/12/18(月) 00:57:07.02 ID:VRooP1+50
7出るまでは神でラスボスっていなかったからな
42 名無しさん必死だな :2023/12/18(月) 01:23:38.08 ID:NNpoxJy60
シドーがキツイのは縛りプレイやRTAなんだが?
通常プレイなら雑魚に決まってるだろ
通常プレイなら雑魚に決まってるだろ
43 名無しさん必死だな :2023/12/18(月) 02:06:34.81 ID:LXhtWI6/0
そりゃスマホや攻略サイトがある現代ならロンダルキアも容易いだろうけどな
ふっかつのじゅもん書き写すのだって結構時間かかるし
スマホでパシャリなんて出来ないんだぞ
下手したらRPGってなんぞ?って時代だぞ
楽勝楽勝言ってる奴は自分の年齢と時代背景を完全に無視してるな
ふっかつのじゅもん書き写すのだって結構時間かかるし
スマホでパシャリなんて出来ないんだぞ
下手したらRPGってなんぞ?って時代だぞ
楽勝楽勝言ってる奴は自分の年齢と時代背景を完全に無視してるな
44 名無しさん必死だな :2023/12/18(月) 02:12:42.09 ID:zz6zruqU0
キッズには想像もつかないだろうけど「ファミコンは1日1時間」という敵もいたんだよ
土日だろうが1日1時間
親が厳しいとこれを守らされる家庭が多く
ファミコンドラクエみたいにレベル上げでプレイ時間引き延ばすタイプのゲームだと
レベル上げで貴重なその日のプレイ時間が全部奪われたりしたし
そういう環境だとプレイ時間の事ばかり考えてじっくり攻略する余裕もできなかったな
土日だろうが1日1時間
親が厳しいとこれを守らされる家庭が多く
ファミコンドラクエみたいにレベル上げでプレイ時間引き延ばすタイプのゲームだと
レベル上げで貴重なその日のプレイ時間が全部奪われたりしたし
そういう環境だとプレイ時間の事ばかり考えてじっくり攻略する余裕もできなかったな
45 名無しさん必死だな :2023/12/18(月) 02:38:19.58 ID:zadk/HRp0
過大評価?
草
ドラクエ2は元々難易度高い
ぜってーこいつエアプでロンダルキア登ってないだろ
登った先でのブリザード4の絶望すら知らない
草
ドラクエ2は元々難易度高い
ぜってーこいつエアプでロンダルキア登ってないだろ
登った先でのブリザード4の絶望すら知らない
46 名無しさん必死だな :2023/12/18(月) 04:05:08.74 ID:RAeZOmPz0
もょもとに頼らないと何も出来なかった
48 名無しさん必死だな :2023/12/18(月) 06:08:57.61 ID:RDdj8pXe0
そもそもドラクエ自体が簡単で誰でもクリアできる難易度だからなぁ
当時のPCのゲームと比べたらぬるま湯以下だよ
当時のPCのゲームと比べたらぬるま湯以下だよ
38 ルンファ君 ◆fiWfMwznUw :2023/12/18(月) 00:10:57.49 ID:BXqdhSvg0
ロンダルキア着いてからのふっかつのじゅもんがラスボスだぞ
コメントする