SPONSORED LINK
1 名無しさん必死だな :2024/02/10(土) 19:56:35.92 ID:MgDU3y9JM
発売日はもう動かせないとする
プロデューサーとかではなく単なる開発メンバーの一人
友人たちはゲーム予約してくれている
良心がある
良いゲームを作りたいという初志を忘れていない
この前提で
プロデューサーとかではなく単なる開発メンバーの一人
友人たちはゲーム予約してくれている
良心がある
良いゲームを作りたいという初志を忘れていない
この前提で
2 名無しさん必死だな :2024/02/10(土) 19:57:12.19 ID:MgDU3y9JM
貴方ならどうする?
3 名無しさん必死だな :2024/02/10(土) 19:57:43.88 ID:9ruGR1fF0
友人に予約キャンセル勧めておしまいだろ
15 名無しさん必死だな :2024/02/10(土) 20:08:05.82 ID:YFTB2zyQ0
>>3
これ以上のことは無理だよな
これ以上のことは無理だよな
5 名無しさん必死だな :2024/02/10(土) 19:59:44.63 ID:8hWZQHGV0
今ならDLCでどうにでもできんじゃね
ただ完成間近まで誰も気付かん時点で、もう誰にも直すことなんてできんと思うがね
ただ完成間近まで誰も気付かん時点で、もう誰にも直すことなんてできんと思うがね
7 名無しさん必死だな :2024/02/10(土) 20:01:31.41 ID:dWHJhB2F0
自分の仕事を思い出せ!
それはお前に与えられている役割か? 時間を無駄に使うな
それはお前に与えられている役割か? 時間を無駄に使うな
8 名無しさん必死だな :2024/02/10(土) 20:01:53.07 ID:ulpQp6ly0
1980円シリーズとか言って出せばいい
やったやつがどうせ1980円だからなと、落胆
やったやつがどうせ1980円だからなと、落胆
9 名無しさん必死だな :2024/02/10(土) 20:03:08.18 ID:28AUm2yl0
任天堂は発売日をずらして開発し直せるからすごいよな.これに尽きるのでは?
10 名無しさん必死だな :2024/02/10(土) 20:03:36.75 ID:GPL63PG3a
PSならバグまみれでも発売する
納期第1主義だしステマで誤魔化せるしw
納期第1主義だしステマで誤魔化せるしw
11 名無しさん必死だな :2024/02/10(土) 20:03:51.22 ID:tbACYol+0
MSに金もらってゲーパスに入れてもらう
12 名無しさん必死だな :2024/02/10(土) 20:04:00.46 ID:wd8iDtjm0
9割の土方は全体像なんか知らんから
担当分をこなすだけ
担当分をこなすだけ
13 名無しさん必死だな :2024/02/10(土) 20:04:04.69 ID:KcOGf2m80
そらもうゲーパスデイワンで赤字減らす提案するしかないっしょ
14 名無しさん必死だな :2024/02/10(土) 20:05:47.28 ID:f1AFkfJV0
発売日をアーリーアクセスに変えてアップデート何とかする
16 名無しさん必死だな :2024/02/10(土) 20:09:15.12 ID:ivTB/cnPd
別のゲームの開発チームに移る
18 名無しさん必死だな :2024/02/10(土) 20:10:53.01 ID:GNhal2KR0
完成間近でもろもろ固定されているなら、少しでも面白くするように働きかけるしかない
結果的にクソゲーのままであってもビジネスとして割り切って自分のできることをする
本来はクソゲーならその前にプロジェクト中止にしたほうがいいが社長のゴリ押しとかで作る羽目になるならそのプロジェクトの中で自分のスキルを磨くしかないね
結果的にクソゲーのままであってもビジネスとして割り切って自分のできることをする
本来はクソゲーならその前にプロジェクト中止にしたほうがいいが社長のゴリ押しとかで作る羽目になるならそのプロジェクトの中で自分のスキルを磨くしかないね
21 名無しさん必死だな :2024/02/10(土) 20:13:15.20 ID:/k9CDzV30
一従業員じゃ何も変わらないし友達にやめとけいうぐらいみんなやってる
終わり
終わり
24 名無しさん必死だな :2024/02/10(土) 20:16:30.95 ID:64KYMbET0
会社の株を空売りする
26 名無しさん必死だな :2024/02/10(土) 20:19:30.75 ID:dWHJhB2F0
>>24
7500円が5000円くらいまで短期間に下落する業界だからな
7500円が5000円くらいまで短期間に下落する業界だからな
25 コレ :2024/02/10(土) 20:18:08.85 ID:tjL2oCSY0
単なる開発…代わりの効く雇われが何を出来るっていうんだ
27 名無しさん必死だな :2024/02/10(土) 20:20:35.40 ID:2lGa9vC90
気付くの遅くね?
28 名無しさん必死だな :2024/02/10(土) 20:23:05.23 ID:Dbu/vqiw0
外注の場合は実際に動いているとこ見れるようになるまでかなり開発期間かかるから触ってクソゲーと分かった時にはもう手遅れ
どれだけ仕様をつめて開発をスタートできるかにかかってる
どれだけ仕様をつめて開発をスタートできるかにかかってる
30 名無しさん必死だな :2024/02/10(土) 20:25:10.03 ID:uTq7zLne0
どうもしない
持ち場を死守するか馬鹿らしくなって帰るかだ
持ち場を死守するか馬鹿らしくなって帰るかだ
32 名無しさん必死だな :2024/02/10(土) 20:26:50.51 ID:LSOryefH0
まず開発間近でクソゲーと分かるは遅すぎだし、平がどうこうできるもんでもない
それが仕事
嫌ならインディー
それが仕事
嫌ならインディー
34 コレ :2024/02/10(土) 20:32:05.33 ID:tjL2oCSY0
まぁ大概開発フロントが無能なんよ
ミーティングばかりやってなんの成果もない…そいつ等プログラムも知らんし絵も書って描けないムリゲー
ミーティングばかりやってなんの成果もない…そいつ等プログラムも知らんし絵も書って描けないムリゲー
35 名無しさん必死だな :2024/02/10(土) 20:33:31.89 ID:3P2+xK4+0
マジレスすると
スタッフロールから自分の名前をこっそり消す
スタッフロールから自分の名前をこっそり消す
36 名無しさん必死だな :2024/02/10(土) 20:34:01.07 ID:Z+L6lnDfd
開発者なのに発売間近にクソゲーだと分かるの?
37 名無しさん必死だな :2024/02/10(土) 20:36:07.69 ID:e3jB2Jo90
>>36
今は分業が進み過ぎてて自分の作業がゲームの何をやってるのか判らないようなのも多いそうだ
まぁクソゲーにしたのは上の方の人間の問題だから下っ端は気が付いてもどうしようもないよね
今は分業が進み過ぎてて自分の作業がゲームの何をやってるのか判らないようなのも多いそうだ
まぁクソゲーにしたのは上の方の人間の問題だから下っ端は気が付いてもどうしようもないよね
41 名無しさん必死だな :2024/02/10(土) 20:43:44.61 ID:LSOryefH0
>>37
アーティスト・一部のプログラマは定期的に実機確認しないと分からんことはある
ゲームデザイナーはプロジェクトに入ってすぐ分かる
アーティスト・一部のプログラマは定期的に実機確認しないと分からんことはある
ゲームデザイナーはプロジェクトに入ってすぐ分かる
50 名無しさん必死だな :2024/02/10(土) 20:53:03.35 ID:Z+L6lnDfd
>>37
なるほど可能性としてはあるのか、でも別に高い買い物でもないしハード壊れる訳でもないし何もしなくて良いよな
何か聞かれたら俺も直前で知ったとか言えば良いし
なるほど可能性としてはあるのか、でも別に高い買い物でもないしハード壊れる訳でもないし何もしなくて良いよな
何か聞かれたら俺も直前で知ったとか言えば良いし
39 名無しさん必死だな :2024/02/10(土) 20:39:37.85 ID:3mup+uPi0
ChatGPTに聞いてみた
このような状況に直面した場合、開発スタッフが取るべきアプローチは次のようなものが考えられます:
1. **問題の特定と解決策の検討**: 開発チームは、なぜ作品が「糞ゲー」と見なされるのかを特定し、問題の解決策を検討する必要があります。不具合やバランスの問題、ゲームプレイの不満など、問題の原因を洗い出しましょう。
2. **最善を尽くす**: 発売日が動かせない状況であるため、開発チームは最善を尽くして問題の解決に取り組む必要があります。残された時間でできる限りの調整や修正を行い、プレイヤーが楽しめるよう努めます。
3. **コミュニケーション**: 良心を持ち、良いゲームを作りたいという初志を持っているならば、他の開発メンバーやプロデューサーと率直に意見を交換しましょう。問題の認識や解決策について協力し合うことが重要です。
4. **フィードバックを活用**: 完成間近の作品であっても、フィードバックは重要です。テスターからのフィードバックや、試遊イベントでのプレイヤーの反応を受け止め、問題点を洗い出し、必要な調整を加えます。
5. **今後の教訓と成長への意欲**: 経験と教訓を積み重ね、次回作に活かすことを忘れずに。問題に直面した経験は、成長と改善につながります。
最終的に、開発スタッフは困難な状況に直面しても、最善を尽くし、問題解決に向けて努力することが重要です。
このような状況に直面した場合、開発スタッフが取るべきアプローチは次のようなものが考えられます:
1. **問題の特定と解決策の検討**: 開発チームは、なぜ作品が「糞ゲー」と見なされるのかを特定し、問題の解決策を検討する必要があります。不具合やバランスの問題、ゲームプレイの不満など、問題の原因を洗い出しましょう。
2. **最善を尽くす**: 発売日が動かせない状況であるため、開発チームは最善を尽くして問題の解決に取り組む必要があります。残された時間でできる限りの調整や修正を行い、プレイヤーが楽しめるよう努めます。
3. **コミュニケーション**: 良心を持ち、良いゲームを作りたいという初志を持っているならば、他の開発メンバーやプロデューサーと率直に意見を交換しましょう。問題の認識や解決策について協力し合うことが重要です。
4. **フィードバックを活用**: 完成間近の作品であっても、フィードバックは重要です。テスターからのフィードバックや、試遊イベントでのプレイヤーの反応を受け止め、問題点を洗い出し、必要な調整を加えます。
5. **今後の教訓と成長への意欲**: 経験と教訓を積み重ね、次回作に活かすことを忘れずに。問題に直面した経験は、成長と改善につながります。
最終的に、開発スタッフは困難な状況に直面しても、最善を尽くし、問題解決に向けて努力することが重要です。
40 名無しさん必死だな :2024/02/10(土) 20:43:18.14 ID:V6u0i0Le0
クソゲーはテストもしないで糞を積み上げていった無責任な奴等の集まりだからね
42 名無しさん必死だな :2024/02/10(土) 20:44:10.91 ID:WZotGDwK0
「音楽は良いな」←クソゲーでもこれを言われるよう最低心がける
43 名無しさん必死だな :2024/02/10(土) 20:45:00.76 ID:KEqQgN9c0
プロデューサーのせいにして
暴露して全力で逃げろ
暴露して全力で逃げろ
46 名無しさん必死だな :2024/02/10(土) 20:47:07.32 ID:dWHJhB2F0
>>43
逃げる必要性は?
そもそも暴露は何のため?
逃げる必要性は?
そもそも暴露は何のため?
49 名無しさん必死だな :2024/02/10(土) 20:52:36.15 ID:KEqQgN9c0
>>46
ヘイトをプロデューサーに集めて身を守れ
上司の馬鹿な発言を切り抜いて、匿名複垢でアップ
イベントで何かをボッタクリ、ゲームのヘイトを減らせ
ヘイトをプロデューサーに集めて身を守れ
上司の馬鹿な発言を切り抜いて、匿名複垢でアップ
イベントで何かをボッタクリ、ゲームのヘイトを減らせ
44 名無しさん必死だな :2024/02/10(土) 20:46:14.58 ID:/cbQh+Cq0
アプデで更新
実際にドラゴンズクラウンというゲームは最初に出たときは大味な凡ゲーだったが
アプデで追加されたエンドコンテンツで神ゲーに化けた
本編は大味な凡ゲーのままだがw
実際にドラゴンズクラウンというゲームは最初に出たときは大味な凡ゲーだったが
アプデで追加されたエンドコンテンツで神ゲーに化けた
本編は大味な凡ゲーのままだがw
45 名無しさん必死だな :2024/02/10(土) 20:46:41.56 ID:dQOXGdhr0
糞ゲー製造会社とは見切りつけて、
金と人脈を準備して独立する。
金と人脈を準備して独立する。
47 名無しさん必死だな :2024/02/10(土) 20:51:38.38 ID:WZotGDwK0
クソゲー発売当初の阿鼻叫喚スレに必ず現れる「音楽は良いな」は一服の清涼剤
コメント
コメント一覧 (1)
しなかったらしなかったで評判が下がる
メーカーが大きいほどそんな危機感がないんだよな
yn5678
が
しました
コメントする