SPONSORED LINK
1 名無しさん必死だな 警備員[Lv.13] :2024/07/09(火) 22:53:33.88 ID:LvTV3X5W0
俳句は17音節からなる3行詩で、5/7/5の音節数で書かれます。以下に例を示します。
Create a haiku
Based on the visuals here
Good luck and have fun
……もうさあ。マジで舐めてるでしょ日本
Write and share your best Haiku with us below. ✍ #AssassinsCreedShadows
— Assassin's Creed (@assassinscreed) July 7, 2024
A haiku is a three-line poem consisting of 17 syllables written in a 5/7/5 syllable count. Example below. pic.twitter.com/hKnSC5jJ3t
俳句は17音節からなる3行詩で、5/7/5の音節数で書かれます。以下に例を示します。
Create a haiku
— Assassin's Creed (@assassinscreed) July 7, 2024
Based on the visuals here
Good luck and have fun
Create a haiku
Based on the visuals here
Good luck and have fun
……もうさあ。マジで舐めてるでしょ日本
2 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][苗] :2024/07/09(火) 22:58:17.09 ID:UbalAjUa0
プレバト参戦したらいいのに
3 名無しさん必死だな 警備員[Lv.16] :2024/07/09(火) 23:01:20.74 ID:r5Q8zAxL0
それ川柳だろって即座につっこまれてて草
4 名無しさん必死だな 警備員[Lv.13] :2024/07/09(火) 23:01:31.69 ID:LvTV3X5W0
5 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽] :2024/07/09(火) 23:01:34.35 ID:ljCCToCs0
英語の俳句って昔からよくわかんないんだよな
日本語でソネットがあまり上手くいかなかったのと同じような問題を抱えてる気はする
日本語でソネットがあまり上手くいかなかったのと同じような問題を抱えてる気はする
6 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽] :2024/07/09(火) 23:01:48.03 ID:SjWanhn00
日本人だってふざけたらラップやエセ英語使ってるしお互い様だろ
9 名無しさん必死だな 警備員[Lv.14] :2024/07/09(火) 23:04:17.83 ID:AQ73NRSe0
>>6
急にゲームの公式垢がふざけたラップやら披露するの?
急にゲームの公式垢がふざけたラップやら披露するの?
14 名無しさん必死だな 警備員[Lv.13] :2024/07/09(火) 23:05:30.05 ID:LvTV3X5W0
>>9
すでにUBI公式が弥助にふざけたヒップホップとともに戦わせてるやん
すでにUBI公式が弥助にふざけたヒップホップとともに戦わせてるやん
7 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽] :2024/07/09(火) 23:02:08.21 ID:/5KliT8n0
英語でも俳句の要件ぐらい解説してるサイトあると思うんだが
というか、やっぱ日本支社って形だけなんだな
というか、やっぱ日本支社って形だけなんだな
8 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10] :2024/07/09(火) 23:02:53.49 ID:2v9Ojwbd0
そもそもUBIの説明だと季語が無いから俳句にならんでしょ
ただの5・7・5の詩ならそれは川柳
ただの5・7・5の詩ならそれは川柳
10 名無しさん必死だな 警備員[Lv.13] :2024/07/09(火) 23:04:33.65 ID:LvTV3X5W0
そもそも俳句って隆盛したの江戸時代以降だよねえ
17 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽] :2024/07/09(火) 23:07:52.13 ID:/5KliT8n0
>>10
まぁ、明治時代の写真そのままコンセプトアートになってるし
多分時代の区別なんてろくについてないよ
まぁ、明治時代の写真そのままコンセプトアートになってるし
多分時代の区別なんてろくについてないよ
16 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽] :2024/07/09(火) 23:07:33.02 ID:uMgcstUZd
季語が入ってないのはともかく音節は合ってるんじゃないか?
18 名無しさん必死だな 警備員[Lv.18] :2024/07/09(火) 23:09:45.56 ID:nPyI7QiF0
>>16
まぁ、俳句のルールを緩和したのが川柳や(季語、切れ字とか)
まぁ、俳句のルールを緩和したのが川柳や(季語、切れ字とか)
26 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][芽] :2024/07/09(火) 23:11:58.28 ID:0/EjfzbT0
UBIはアホしかおらんのか?
28 名無しさん必死だな 警備員[Lv.52] :2024/07/09(火) 23:12:35.39 ID:GG2RWosR0
まだツシマの適当な短歌の方が日本愛があったな
UBIは日本をダシにしてゲーム作っただけだ
UBIは日本をダシにしてゲーム作っただけだ
35 警備員[Lv.18] :2024/07/09(火) 23:16:51.49 ID:tRX//2vC0
>>28
たまに上手く行くと嬉しい奴
たまに上手く行くと嬉しい奴
39 名無しさん必死だな 警備員[Lv.52] :2024/07/09(火) 23:20:27.27 ID:GG2RWosR0
>>35
適当に選んでたら急に何か良さげな歌が出来るのは中々面白かった
適当に選んでたら急に何か良さげな歌が出来るのは中々面白かった
29 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3] :2024/07/09(火) 23:13:12.47 ID:KTbUKiRK0
戦国時代ならまだ連歌では
俳諧が成立するのは江戸以降
そもそもこの時代は戦乱で文学どころじゃなかったが
俳諧が成立するのは江戸以降
そもそもこの時代は戦乱で文学どころじゃなかったが
30 名無しさん必死だな 警備員[Lv.12] :2024/07/09(火) 23:13:34.66 ID:QVJhmq230
まあゴーストオブツシマのパクっただけだからだろうな
34 名無しさん必死だな 警備員[Lv.18] :2024/07/09(火) 23:16:46.25 ID:nPyI7QiF0
>>30
で、わかってますよ感出そうとしてさらに恥晒してるな
で、わかってますよ感出そうとしてさらに恥晒してるな
31 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9] :2024/07/09(火) 23:14:15.41 ID:jhGKJXNL0
なんで俳句に季語が必要なのかっていうと、情景を思い浮かばせるため
英語でも季節感表すワードなんかなんぼでもある
UBI日本差別するのええかげんにせえよ
英語でも季節感表すワードなんかなんぼでもある
UBI日本差別するのええかげんにせえよ
32 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3] :2024/07/09(火) 23:14:43.62 ID:VVcgrNqk0
くそラップVSくそ川柳 の頂上決戦
36 名無しさん必死だな 警備員[Lv.12] :2024/07/09(火) 23:17:14.26 ID:QVJhmq230
>>32
弥助やないかいに蹴散らされそうだな
弥助やないかいに蹴散らされそうだな
40 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽] :2024/07/09(火) 23:20:37.07 ID:Fqu2jlw/d
燃え盛る
アサクリ見ゆる
夏の夜
アサクリ見ゆる
夏の夜
41 名無しさん必死だな 警備員[Lv.22] :2024/07/09(火) 23:21:13.81 ID:eqrgBodi0
へうげもの時空でもまだ俳句生まれてない時代なのになんで俳句を?
44 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3] :2024/07/09(火) 23:23:05.16 ID:VVcgrNqk0
>>41
UBIがマジに日本の歴史文化に興味無しってことだろ
UBIがマジに日本の歴史文化に興味無しってことだろ
49 名無しさん必死だな 警備員[Lv.14] :2024/07/09(火) 23:26:07.29 ID:aLeAZGn40
>>44
興味ねえなら題材にするなや😫
興味ねえなら題材にするなや😫
46 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11] :2024/07/09(火) 23:24:38.29 ID:WUF7Q6HF0
マジでゲームの中身はまだまだとんでもない爆弾仕込んでそうで逆に購入意欲湧いてきたわw
50 名無しさん必死だな 警備員[Lv.17] :2024/07/09(火) 23:26:33.71 ID:r5Q8zAxL0
>>46
やるにしてもサブスクのUBI+でいいだろ
パケ版なんて中古で値段つくのか?これだけ炎上していて
やるにしてもサブスクのUBI+でいいだろ
パケ版なんて中古で値段つくのか?これだけ炎上していて
48 名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽] :2024/07/09(火) 23:25:43.57 ID:Jm3JLQw3d
流石に言いたくなるよな
他国の文化ってこんな無知かつ恥知らずなレイシスト企業のマーケティングに消費されていいものじゃないよ
他国の文化ってこんな無知かつ恥知らずなレイシスト企業のマーケティングに消費されていいものじゃないよ
11 名無しさん必死だな 警備員[Lv.21] :2024/07/09(火) 23:04:51.27 ID:Zr6uP5V10
これがUBI辞世の句であった
サヨナラー!
サヨナラー!
コメントする