SPONSORED LINK

1 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] :2024/07/20(土) 13:53:55.38 ID:kLx99tJR0
VジャンプWEB
HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』試遊レポート:幅広いユーザーに対応し、遊びやすくなったゲーム性

楽ちんプレイ:バトルが簡単になるようだが、詳しい部分は不明。
バッチリ冒険:通常の難易度。デフォルトはコレ。
いばらの道だぜ:敵の強さがアップし、入手できる経験値とお金が減少する。




2 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] :2024/07/20(土) 13:55:57.28 ID:uWOUErg/0
時間かかるだけで高難易度ではないな
敵がザラキやラリホーマ連発して来る運ゲーが1番ムズい

12 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽] :2024/07/20(土) 14:03:44.85 ID:YppRtJye0
>>2
MP消費が多くなるんだから時間がかかるだけではないだろ

3 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽] :2024/07/20(土) 13:57:33.47 ID:PhofjLl/a
トロフィーとかないとハードとかやる気無くすんだよな
どうせいつでも難易度変えれるとかっしょ?

4 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽] :2024/07/20(土) 13:58:50.17 ID:PhofjLl/a
経験値4倍とかエンカウント無しつけりゃいい
FFにはついてるぞ

5 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4] :2024/07/20(土) 13:58:59.96 ID:n/lKrGFa0
飴と鞭の使い方がなっとらん
これじゃ単なるマゾ仕様やろ
敵強くなったら経験値も増えるメタルマックス方式がいいわ

6 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽] :2024/07/20(土) 13:59:59.74 ID:PhofjLl/a
どうせ難易度あげてやりたいやつは
勇者一人旅だよな

7 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6] :2024/07/20(土) 14:00:17.73 ID:1RNLbpQd0
ただのドMモードじゃん

8 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽] :2024/07/20(土) 14:01:32.75 ID:P2id13aqd
フロムゲーは周回したら敵強くなる代わりに経験値多くもらえるんだがスクエニは何がしたいの?
アリアハンガイジを作りたいの?

16 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8] :2024/07/20(土) 14:04:49.98 ID:2GYRa3r/0
>>8
あーたしかに
ハードモードって大抵は経験値多く貰えるし、無かったとしても通常通りなんだが
難易度と別設定も出来ないのに減らすパターンは初めて見た

29 名無しさん必死だな 警備員[Lv.26] :2024/07/20(土) 14:10:17.00 ID:08uM3Nn+0
>>8
救済要素の経験値稼ぎ封じでしょ
そもそもが難しいのをやりたい人向けの難易度だし
余分にレベル上げして殴るだけっていう下手な人向けの救済要素を削ってる

9 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8] :2024/07/20(土) 14:01:38.30 ID:JAlP5fFx0
経験値減らしたらレベリングの手間が増えて面倒やんけ

10 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8] :2024/07/20(土) 14:02:09.37 ID:2GYRa3r/0
あーそっか
11のときと違って「最初から最後までハードモードでやった」という証明はできないのか

11 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽] :2024/07/20(土) 14:03:04.71 ID:P2id13aqd
ハードM

13 警備員[Lv.8][芽] :2024/07/20(土) 14:03:52.67
低レベルクリアを要求させるしかドラクエの難易度上げられないからしかたない

14 名無しさん必死だな 警備員[Lv.20] :2024/07/20(土) 14:04:05.84 ID:qco269R30
意味不明な仕様だな
ちんこ固いだけで射精出来ないのと同じやん

15 名無しさん必死だな 警備員[Lv.19] :2024/07/20(土) 14:04:37.98 ID:0Dban1gA0
まあ神ゲー決定だな
単純に敵が強くなればレベル上げのモチベにもなるし
倒すための手数が増えるということはターンが増えるということ
つまり敵からのダメージにどう対処するか回復やサポートのロールが良きる
最高だわただし経験値とお金だけはナントカシテクレー

17 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽] :2024/07/20(土) 14:06:12.80 ID:kxax0HRM0
難易度変更いつでもできるならレベリングする時だけ下げれば良くねになる

23 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8] :2024/07/20(土) 14:08:20.25 ID:2GYRa3r/0
>>17
これの防止策をつけて欲しかったな

28 名無しさん必死だな 警備員[Lv.24] :2024/07/20(土) 14:09:41.03 ID:0qRMTsm80
>>17
レベリングする意味あんのそれ

18 警備員[Lv.16] :2024/07/20(土) 14:06:32.77 ID:y8Vl3Jxt0
もしかしてまだ小さなメダルとかいうくだらない収集要素あんのか?

19 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽] :2024/07/20(土) 14:06:41.57 ID:PhofjLl/a
メタルスライムも強くなります
経験値も減ります

20 名無しさん必死だな 警備員[Lv.21] :2024/07/20(土) 14:07:24.94 ID:0rXOXKGz0
数値いじっただけはないでしょ
敵の行動変わったりするんじゃないの

21 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][芽] :2024/07/20(土) 14:07:39.97 ID:7PMHMKzuM
アリアハンでレベル99にするガイジしか喜ばない仕様

22 名無しさん必死だな 警備員[Lv.14] :2024/07/20(土) 14:07:57.19 ID:Aj3E3Mg90
稼ぎ時間が増えるだけのよくある手抜き

33 名無しさん必死だな 警備員[Lv.26] :2024/07/20(土) 14:11:22.58 ID:08uM3Nn+0
>>22
稼ぎって下手な人向けの要素だし
そもそも稼ぎないとやってられないようなのはこの難易度選ばないのでは

24 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽] :2024/07/20(土) 14:08:23.95 ID:mPQV0mLY0
時間が掛かるだけの仕様は面白くないな

26 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] :2024/07/20(土) 14:09:12.05 ID:2+sjpYNLM
ぶっちゃけゲーム作るの向いてない

27 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8] :2024/07/20(土) 14:09:40.74 ID:2GYRa3r/0
DQ11は敵の強さと経験値別に設定出来たんだがな

30 名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][新] :2024/07/20(土) 14:10:30.07 ID:Im3EWcNN0
FFピクリマみたいにランダムエンカウント一切しないモードにいつでも設定出来るようにしろ

31 !gonguri 警備員[Lv.4][新芽] :2024/07/20(土) 14:10:38.37 ID:0+VKIOA70
簡単にレベル上がったら難易度上げる意味ないし別に問題なくね

32 名無しさん必死だな 警備員[Lv.23] :2024/07/20(土) 14:11:22.27 ID:Sly/IW4w0
世界樹の
ボスに勝てねえピクニック!
素材出ねえしピクニック!!
カンスタめんどいピクニック!!!
実績集めにピクニック!!!!
みたいにならなきゃいいんだがな

38 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8] :2024/07/20(土) 14:14:55.62 ID:2GYRa3r/0
>>32
一応世界樹クロスにはヒロイックがあるんだけど知らん?
ここだけちょっと難易度変えちゃお☆が出来なくなる奴

34 名無しさん必死だな 警備員[Lv.19] :2024/07/20(土) 14:11:37.06 ID:BO2hhWpL0
敵が弱いと経験値入らないで良かったんじゃないの

36 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5] :2024/07/20(土) 14:13:04.43 ID:jaA+LQkB0
妥当じゃね
何が問題なのやらw

41 警備員[Lv.23] :2024/07/20(土) 14:16:35.97 ID:ZQ3vVNe50
>>36
リスクに対してリターンが全くない

42 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5] :2024/07/20(土) 14:17:26.63 ID:jaA+LQkB0
>>41
なんでリターンが必要なのかわからん
リターンあるなら事実上ハード強制じゃん

45 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8] :2024/07/20(土) 14:18:37.11 ID:2GYRa3r/0
>>36
難易度そのものはこれで問題ないが、公式しばりと違って
「最初から最後までハードモードを貫き通した証明」が出来ないのは辛い

47 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5] :2024/07/20(土) 14:19:23.21 ID:jaA+LQkB0
>>45
そんなの自己満足なんだからええやろ

37 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽] :2024/07/20(土) 14:14:43.48 ID:PhofjLl/a
しょこたんを叩いてよなあ
高難易度にしろっていうので
そいつらは楽チンでやるんだろうなw

40 名無しさん必死だな 警備員[Lv.20] :2024/07/20(土) 14:16:25.42 ID:IwqCs85P0
ハードモードでプレイするメリットは何か
違うエンディングが見れるとかか

43 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽] :2024/07/20(土) 14:18:10.08 ID:7HtYLGEk0
ハードモードなんてマゾがやるんだからたくさん戦えて嬉しいだろ?

44 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽] :2024/07/20(土) 14:18:33.01 ID:P2id13aqd
普通に進んでたらレベル上がらないまま次エリア入って敵倒せなくなるんでね?
結局レベル上げしないと詰みそう

48 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽] :2024/07/20(土) 14:19:56.00 ID:P2id13aqd
これテストプレイして開発はクリアできるんだろうな

49 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8] :2024/07/20(土) 14:20:22.15 ID:2GYRa3r/0
DQは難易度RPGとか言いまくってるくせに
いざ難易度選択の話になるとこれだよな

50 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4] :2024/07/20(土) 14:20:42.29 ID:VUqBnzTG0
理想的な高難易度
・敵に耐性付与
・敵の行動パターン増やす
・高レベルの敵が出やすい

単に苦行なだけの高難易度
・取得経験値、ゴールド減少
・敵のHPアップ
・アイテム出にくい
・店の値段アップ

46 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5] :2024/07/20(土) 14:18:48.17 ID:jaA+LQkB0
マゾに褒美なんていらねえよな
挑戦できることが褒美なんだから