SPONSORED LINK
1 名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽] :2024/10/28(月) 12:56:00.86 ID:Da2R+08A0
45 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8] :2024/10/28(月) 16:51:27.48 ID:Yzu0omwQ0
>>1
何時の話してんだよ
もう何年も前からそうだろ
何時の話してんだよ
もう何年も前からそうだろ
3 名無しさん必死だな 警備員[Lv.22] :2024/10/28(月) 12:57:00.15 ID:3Xgwosjt0
オンラインクレーンゲーム込みやろ
4 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] :2024/10/28(月) 12:58:08.57 ID:eGYYeCcUa
クレーンゲームはずっと ポケモン ちいかわ ワンピースの3強すぎる
5 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11] :2024/10/28(月) 12:59:43.34 ID:ODjqHy3J0
外国人にとってはガチャと同じで小銭消費するのにちょうど良いんだろうな
6 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6] :2024/10/28(月) 13:02:25.15 ID:x1bQcty70
転売ヤーとグル
7 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9] :2024/10/28(月) 13:02:59.12 ID:sHPUXU340
商品を買付しなきゃだし、結構それを収納するスペースが足らないらしい
あと、必ず人を数人配置しなきゃだから
他のビデオゲーム筐体置いてもスペースや管理ができないらしい
あと、必ず人を数人配置しなきゃだから
他のビデオゲーム筐体置いてもスペースや管理ができないらしい
8 警備員[Lv.4][新芽] :2024/10/28(月) 13:09:01.87 ID:DRCITGse0
自分クレーンゲームすげー苦手だから取れる人羨ましいわ
10 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽] :2024/10/28(月) 13:12:27.16 ID:eGYYeCcUa
>>8
めっちゃ簡単にとれるときと全くあかんときがあるな
4000円くらい使ってなんも取れなかったときの虚無感やばい
めっちゃ簡単にとれるときと全くあかんときがあるな
4000円くらい使ってなんも取れなかったときの虚無感やばい
18 名無しさん必死だな 警備員[Lv.24] :2024/10/28(月) 13:30:26.70 ID:GAtlm2fS0
>>10
店がアームの強さ設定出来るからな
救済措置で強くなるのもあるし
店がアームの強さ設定出来るからな
救済措置で強くなるのもあるし
21 名無しさん必死だな 警備員[Lv.23] :2024/10/28(月) 13:51:06.22 ID:WFm40+4I0
>>8
苦手とかそういうのは関係ない
金を入れた瞬間に「掴む」「掴まない」が決定される
掴まない時は絶対に取れない
苦手とかそういうのは関係ない
金を入れた瞬間に「掴む」「掴まない」が決定される
掴まない時は絶対に取れない
40 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽] :2024/10/28(月) 16:14:48.82 ID:u0cN04zTM
>>21
掴まない時でも取れるのがプロ
掴まない時でも取れるのがプロ
9 名無しさん必死だな 警備員[Lv.16] :2024/10/28(月) 13:10:16.96 ID:65lhWbhP0
クレーンゲームって一定額使うまでアームが弱いんでしょ
42 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][芽] :2024/10/28(月) 16:37:30.85 ID:PdJyAAbE0
>>9
アームが弱いというより一旦持ち上げたら落とすように設定されてる
惜しいと思わせる演出をする事であと少しあと少しと金を巻き上げる仕組み
アームが弱いというより一旦持ち上げたら落とすように設定されてる
惜しいと思わせる演出をする事であと少しあと少しと金を巻き上げる仕組み
43 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10] :2024/10/28(月) 16:43:59.15 ID:T2rr3sXX0
>>42
それは違法性機だぞ
確率が絡まない=ギャンブルじゃない
で成り立ってるから機械側で操作したら即逮捕
それは違法性機だぞ
確率が絡まない=ギャンブルじゃない
で成り立ってるから機械側で操作したら即逮捕
47 名無しさん必死だな 警備員[Lv.88][N武+4][N防+4][苗] :2024/10/28(月) 17:18:49.38 ID:5C67iFoE0
>>43
確率機っていって、いまはぜんぶそうじゃね。
景品の金額が一定以下ならギャンブルじゃないんだよ。
確率機っていって、いまはぜんぶそうじゃね。
景品の金額が一定以下ならギャンブルじゃないんだよ。
11 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽] :2024/10/28(月) 13:12:34.94 ID:6Jc/eDiDa
ビデオゲームの割合が減ってるのはたしか
しかも新作が少ない
でも最近のプライズ機は通信要求されるから
通信費が辛い
しかも新作が少ない
でも最近のプライズ機は通信要求されるから
通信費が辛い
15 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7] :2024/10/28(月) 13:17:40.74 ID:bHINkLAW0
>>11
通信費って
普通の使い放題の光回線ではダメなの?
従量課金される契約なの?
通信費って
普通の使い放題の光回線ではダメなの?
従量課金される契約なの?
29 名無しさん必死だな 警備員[Lv.33] :2024/10/28(月) 14:14:43.87 ID:ULnChl0d0
>>15
今でも従量制のISDNなのかもしれない
今でも従量制のISDNなのかもしれない
39 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽] :2024/10/28(月) 16:02:06.63 ID:AxoeH0gq0
>>15
メーカー専用サーバーに繋げる必要があり1プレイにつき約30%取られると言われる
メーカー専用サーバーに繋げる必要があり1プレイにつき約30%取られると言われる
41 名無しさん必死だな 警備員[Lv.12] :2024/10/28(月) 16:34:50.35 ID:rslkZTLR0
>>39
クレーンゲームでオンライン必須の筐体があるなら教えてくれ
詳しそうだし、頼むよ
クレーンゲームでオンライン必須の筐体があるなら教えてくれ
詳しそうだし、頼むよ
17 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7] :2024/10/28(月) 13:26:48.18 ID:AfX/S+/C0
>>11
ビデオゲームは1プレイ200円とか300円とかバカなことしてるからだよw
誰もやってないより50円で4人に遊ばせた方がマシだったのに
結果的に最初から誰も寄り付かない、続編出ようが誰も気にしないデッドスペースにw
ビデオゲームは1プレイ200円とか300円とかバカなことしてるからだよw
誰もやってないより50円で4人に遊ばせた方がマシだったのに
結果的に最初から誰も寄り付かない、続編出ようが誰も気にしないデッドスペースにw
19 名無しさん必死だな 警備員[Lv.24][苗] :2024/10/28(月) 13:33:59.64 ID:hOavcwMi0
>>17
一回のプレイで通信料何十円か持っていかれるんで
50円は無理なんですよ
一回のプレイで通信料何十円か持っていかれるんで
50円は無理なんですよ
22 名無しさん必死だな 警備員[Lv.20] :2024/10/28(月) 13:51:41.79 ID:YWDxTzK00
>>17
古事記か。
50円ゲーセンやれたころはインターネットなんかなかったので通信料の出費って概念がなかったのよね
むしろ値上げしてでもビデオゲーム残してくれって思ってたわ
古事記か。
50円ゲーセンやれたころはインターネットなんかなかったので通信料の出費って概念がなかったのよね
むしろ値上げしてでもビデオゲーム残してくれって思ってたわ
12 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽] :2024/10/28(月) 13:15:57.65 ID:9mtHaV1S0
マツコの知らない世界でこの間やってたやつは面白かったな
13 名無しさん必死だな 警備員[Lv.14] :2024/10/28(月) 13:16:32.90 ID:29QzRu8qd
大型筐体とメダル以外はほとんどクレーンゲームだからな
街の小さいゲーセンなんて消滅して20年ぐらい経ってるし
街の小さいゲーセンなんて消滅して20年ぐらい経ってるし
14 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10] :2024/10/28(月) 13:17:03.74 ID:rslkZTLR0
最近はプライズ機にまで通信要求してるのか
20 警備員[Lv.5][新芽] :2024/10/28(月) 13:43:21.51 ID:PKRdUKcC0
100円じゃお菓子くらいしか取れないよね
昔は箱もガッチリ掴めたけど今は1cm動かして10回で取れますとかばかり
昔は箱もガッチリ掴めたけど今は1cm動かして10回で取れますとかばかり
23 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10] :2024/10/28(月) 13:58:41.86 ID:CWAIORo70
センサー周りの挙動誤魔化す攻略あったな
すぐ対策されたけど
すぐ対策されたけど
24 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽] :2024/10/28(月) 13:59:21.01 ID:8JKkUkBP0
3000億ってCS市場並みか?
25 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7] :2024/10/28(月) 14:01:04.04 ID:ppsrS/d10
ガキの頃ゲーセンでレーザーポインター取って遊んだよな
すぐ規制されたけど
すぐ規制されたけど
26 名無しさん必死だな 警備員[Lv.30] :2024/10/28(月) 14:02:21.32 ID:gS9gokVB0
戦場の絆は初期の通信費月額8000円とかそんなのだったけど
後々rev2だかなんだかでプレイ毎に徴収されるようになったとか聞いたことあるな
後は昔みたいにテストでクレジットの設定変更項目あっても操作権限無し、稼働して数年後にアプデで開放しますとかもあったっけ
大型筐体入れるならプライズにしたほうが面積ごとの売上増えるとかザラだし、ビデオ系の運営状況正直キツイわな
後々rev2だかなんだかでプレイ毎に徴収されるようになったとか聞いたことあるな
後は昔みたいにテストでクレジットの設定変更項目あっても操作権限無し、稼働して数年後にアプデで開放しますとかもあったっけ
大型筐体入れるならプライズにしたほうが面積ごとの売上増えるとかザラだし、ビデオ系の運営状況正直キツイわな
27 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] :2024/10/28(月) 14:05:03.64 ID:pb4tHajwd
スターライトゾーンのBGMはゲーセンで先に聴いたな
初代ソニックの曲なんだよな名曲だ
初代ソニックの曲なんだよな名曲だ
28 名無しさん必死だな 警備員[Lv.38] :2024/10/28(月) 14:06:57.32 ID:VAuqg3+o0
え?このご時世で普通にロシアから観光客来てるの?
30 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9] :2024/10/28(月) 14:19:05.37 ID:lLInLmUY0
クレーンゲームシミュレーターみたいなゲームないんかな
37 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9] :2024/10/28(月) 15:51:40.42 ID:eu+7X/880
>>30
龍が如くのUFOキャッチャー
アレつまんないんだけど気がつくと1時間以上経ってたりする中毒性がある
龍が如くのUFOキャッチャー
アレつまんないんだけど気がつくと1時間以上経ってたりする中毒性がある
31 名無しさん必死だな 警備員[Lv.39] :2024/10/28(月) 14:24:43.87 ID:gIPGXU31a
もうテクニックとか関係ない世界だよねクレーン
32 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽] :2024/10/28(月) 14:40:18.61 ID:0gMnoCh0a
✕クレーンゲーム
○確率機
○確率機
35 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽] :2024/10/28(月) 15:37:32.59 ID:DT/cN5iW0
なんの面白味もないゲーセンになったな
36 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新] :2024/10/28(月) 15:45:58.12 ID:xRb1VwSy0
設定によるけど重心やアームパワーを考えながいかに落とすか頭使う
ビデオゲームとは違った楽しさがあるよ
ビデオゲームとは違った楽しさがあるよ
38 名無しさん必死だな 警備員[Lv.14] :2024/10/28(月) 15:52:39.00 ID:RwKZS9oR0
レバー付きのビデオゲームってガンダムがあるだけで
大型筐体とクレーンゲームやカラオケボックスのイメージしかない
大型筐体とクレーンゲームやカラオケボックスのイメージしかない
44 名無しさん必死だな 警備員[Lv.39] :2024/10/28(月) 16:46:06.61 ID:dPwI9vbM0
今は確率機ばっかでアホらしい
昔は腕で取れたのに
昔は腕で取れたのに
46 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][苗] :2024/10/28(月) 17:14:01.26 ID:W/uBQao10
昔バイトでゲーセン勤めてた、店長の方針で、下手でお金沢山使ってた客には開けて好きなのあげてたよ
昔はバネを変えたりしてたゲーセンはすぐ晒されてたが今のクレーンは設定で確率でアームの強度変わるからな
今やるのは阿呆
昔はバネを変えたりしてたゲーセンはすぐ晒されてたが今のクレーンは設定で確率でアームの強度変わるからな
今やるのは阿呆
49 名無しさん必死だな 警備員[Lv.17][苗] :2024/10/28(月) 17:40:22.15 ID:7GV41ZeP0
>>46
早い話がもうパチスロと変わらんからな
ヤバすぎる
早い話がもうパチスロと変わらんからな
ヤバすぎる
48 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5] :2024/10/28(月) 17:37:00.18 ID:xwW9ttrA0
一番くじのブームの頃とか一番くじだけで1日の売上120万いった時あるぞ
33 名無しさん必死だな 警備員[Lv.30] :2024/10/28(月) 15:27:50.58 ID:xVAMlFfOM
久しぶりにショッピングセンター併設のゲーセン行ったら
かろうじてあった音ゲーや大型筐体も撤去されて全てクレーンゲーム系になっていた
かろうじてあった音ゲーや大型筐体も撤去されて全てクレーンゲーム系になっていた
コメント
コメント一覧 (1)
yn5678
が
しました
コメントする