SPONSORED LINK

1 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3] :2024/11/02(土) 10:54:15.81 ID:3gWiLPeS0
[インタビュー]坂口博信氏と吉田直樹氏が語る“王道の魅力”とは。「FANTASIAN Neo Dimension」は,RPGに必要なものが全部詰まった作品だ


お客様の属性的には,やはりSwitchが一番多くなるのかなと思います。とくに本作は,ディメンジョンシステムも含めて,すごく携帯して遊びやすいところがあると捉えています。
 例えば電車で移動している間にストーリーを進めて,エンカウントは全部ディメンジョンでストックし,帰宅してからまとめてバトルをこなすといった遊び方もできますから。その意味では,Steam Deckのような携帯型のゲームPCもいいですよね。

 また小中学生,いわゆる多感なタイミングの皆さんにまっすぐ遊んでほしいという思いもありますから,その点でもSwitchでたくさんプレイしていただきたいです。最近のスクウェア・エニックスのタイトルは,年齢高めの人向けだというご意見もよく寄せられますから。
https://www.4gamer.net/games/811/G081112/20241010055/




2 名無しさん必死だな 警備員[Lv.17] :2024/11/02(土) 10:56:11.56 ID:xdnXscNm0
ハッピーエンドがつくれないFFが子供向けとかw

3 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7] :2024/11/02(土) 10:57:47.38 ID:6pM5cmu00
7リバースのユフィとか見てるとスタッフのセンスが昭和で止まってるのがよくわかる
若者に遊んで欲しいならまずお前ら老害が消えろ

5 名無しさん必死だな 警備員[Lv.18] :2024/11/02(土) 11:07:30.81 ID:vdMvKNpQ0
大人向けなんでぇ、と言ってられない状況になっちゃったな

6 名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][苗] :2024/11/02(土) 11:08:26.06 ID:1dvVfosL0
CERO DでFF出しておいて何言ってんのこいつ

7 名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新芽] :2024/11/02(土) 11:13:50.49 ID:rteGyHI3a
ハードウェア戦争はこれで終わりかな

8 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] :2024/11/02(土) 11:14:04.97 ID:o0S1LVf50
任天堂ハード無視してたんだから自業自得では?

9 名無しさん必死だな 警備員[Lv.16] :2024/11/02(土) 11:14:50.09 ID:CRT88V2w0
お前らがまずおっさんじゃないですか

11 名無しさん必死だな 警備員[Lv.13] :2024/11/02(土) 11:18:26.33 ID:fdKTwHjR0
俺らみたいなおっさんが思春期の頃に遊んでたゲームって作ってる人も若者だったからな
おっさんが作ってるものを若者が遊ぶわけないやろって

16 名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][芽] :2024/11/02(土) 11:26:11.49 ID:aUGOvXSF0
>>11
ドラクエ作った当時の堀井は32歳のおっさんだよ

18 名無しさん必死だな 警備員[Lv.17] :2024/11/02(土) 11:28:49.37 ID:LvzJjGw70
>>16
サブカル誌の読者投稿コーナーからジャンプとかいう若すぎる経歴
スクウェアもコロコロとかとちゃんと付き合ったらええんちゃうか

30 名無しさん必死だな 警備員[Lv.30][苗] :2024/11/02(土) 11:48:18.49 ID:kCmZZCF10
>>16
今は60とか50とかの老人やおっさんが作ってるんだけどねえ

12 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10] :2024/11/02(土) 11:18:42.79 ID:BbqdpumN0
子供にも受けてた頃のスクのゲームは
作ってた人たちもまだ若かったんだよ

13 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽] :2024/11/02(土) 11:20:48.08 ID:WKS7SFqb0
懐古かターゲット不明かの二択
せっかく出版もやってる会社なんだから、どういうのがウケがいいか教えてもらえよ

14 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10] :2024/11/02(土) 11:23:44.60 ID:a2InFV8Z0
switchのおっさんが遊ぶぞw
スクエニの開発力インディー以下だろ

15 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽] :2024/11/02(土) 11:25:46.72 ID:3VaJb69D0
FF12ぐらいから新規層開拓やめたからな

17 名無しさん必死だな 警備員[Lv.13] :2024/11/02(土) 11:26:58.73 ID:fdKTwHjR0
クリエイティブな分野で新しい才能が出てきづらい活躍しづらいって環境はやっぱりどうしても先細りするよな
スクエニは大規模ゲームにリソース集中するみたいだからもっと小粒な新規が出なくなるだろうしもう若者狙いは無理じゃねーかな

49 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] :2024/11/02(土) 12:03:00.69 ID:rv6pN/Iya
>>17
そもそも日本は新規IPが大ヒットする土壌はもう無い気する
Phasmophobiaが2000万本突破てニュース出てたが
新規IPの大ヒット狙うにしても海外目指すしかない時代

20 警備員[Lv.9][新芽] :2024/11/02(土) 11:32:38.38 ID:bTk0MKyXM
海外市場取りに行って取れなかったのを大人向けが多いって言うのは違うだろ
失敗したから客から意見が出てるんだぞ

21 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽] :2024/11/02(土) 11:34:24.41 ID:dRCWydnl0
プレステが大人しか買えない価格のゲーム機なったのが悪い
厨二病の中学生はSwitchじゃ満足しないでしょ
本当はプレステでゲームしたいに決まってる

22 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] :2024/11/02(土) 11:36:55.37 ID:2xmWwxdSd
いわゆるおっさん向けじゃなくて
25~30年前に若者で当時のまま成長してない
おっさん向けのゲーム

と言う感じかな

23 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] :2024/11/02(土) 11:37:46.35 ID:b2w0AAsw0
さりげなくSteamdeckも挙げてるのが最後の抵抗
すぐ壊すだろうからあんなもんガキに持たせたくないけど

24 名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][芽] :2024/11/02(土) 11:38:05.66 ID:aUGOvXSF0
日本人はおっさん同士で同族嫌悪するからおっさん向けだと衰退するぞ
若者向けを消費するだけで自分が若者になれたという幻想に浸りたいから若者向けも作れば勝手におっさんが着いてくる

25 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] :2024/11/02(土) 11:41:46.09 ID:gEzWLS9R0
ゲーム機が10万する時代だしPSゲームを子供がプレイするのはもう無理だろ

26 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] :2024/11/02(土) 11:42:10.95 ID:/PvAhpqU0
自分が関わったFF16とかならともかく
関係無いゲームに対して、偉そうな意見言える立場なんだっけ?

36 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6] :2024/11/02(土) 11:51:31.24 ID:qQfQUED50
>>26
こいつスクエニの役員だろ。なぜまだ役員でいられるのか謎だが

27 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽] :2024/11/02(土) 11:43:49.18 ID:HR+t1KJQ0
まずキャラデザを子ども向けにしようよ

29 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8] :2024/11/02(土) 11:45:24.78 ID:9D9YgwPk0
実態は自分はまだ30代か40代だと思い込んでる高齢ジジイ向けだからな

31 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6] :2024/11/02(土) 11:49:05.30 ID:qQfQUED50
PS5買えっつーの ハードウェア戦争はもう終わりかな(PS5が勝つ予定だったらしい)
とか言ってた奴が今さらSwitchに近付くんじゃねーよ
PS5が勝つようにPS5で爆売れしてハード牽引するソフト作りなよw

32 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽] :2024/11/02(土) 11:49:30.52 ID:8T31Pjxk0
妙だな…
PSで若者や子供もプレイすればいいだけのはずだが…

あっ…

33 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽] :2024/11/02(土) 11:50:22.37 ID:hkifdXUf0
>>32
少なくても日本じゃPSはそもそも若者に認知すらされてないような状況だしなぁ

34 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽] :2024/11/02(土) 11:50:53.07 ID:uzJJ0JTK0
コナミだけは桃鉄の会社だって辛うじて認知されてるかも知れんけど、他のサードってそういうとこ弱いよな
コナミとMojangくらいだよ、若者の中であの会社ね!ってなるの

37 名無しさん必死だな 警備員[Lv.14] :2024/11/02(土) 11:52:55.98 ID:aUGOvXSF0
>>34
モヤンの新作と言ってもさっぱり売れないと思うよ

35 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] :2024/11/02(土) 11:51:24.46 ID:cDLe0dUZd
ドラクエとF Fという高齢者タイトルしか擦ってないから当然だ

38 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] :2024/11/02(土) 11:53:13.20 ID:YgnUtRmk0
おっさんからもそっぽ向かれてるが

39 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4] :2024/11/02(土) 11:53:23.33 ID:K3GZqg/M0
遊んでもらえる努力何かした?

40 警備員[Lv.22] :2024/11/02(土) 11:54:01.73 ID:Tj5E87Wy0
子供がPS5買えると思ってんのかコイツ

41 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽] :2024/11/02(土) 11:55:16.57 ID:rg5LdOsx0
じゃあ初めからFFにしろ聖剣にしろスターオーシャンにしろSwitchで出せよ
出してもいないくせに今更若者層狙ってSwitchで遊んでくれ言うなや

42 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新] :2024/11/02(土) 11:56:18.97 ID:anIMlr7L0
何無茶な注文してんだよ。今さら
ソフトを出してない癖に遊べとか意味不
勝手こいてお前等が出さなかったんだろ
まあ、出したとてなんだが

追い詰められないと反省できないらしいな
もう色々手遅れ臭いが、やれるだけの事はやってみたら

43 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4] :2024/11/02(土) 11:57:37.08 ID:faAKDCPg0
おっさん臭いセンスで大人向けだからPSに引っ込んでろよ

45 名無しさん必死だな 警備員[Lv.13] :2024/11/02(土) 11:59:14.21 ID:fdKTwHjR0
おっさんの思い描く中二病と今現在の中二病ってそもそも完全に別物だからな
憧れる対象なんてその時々の流行で変わるのなんて当たり前なのに、おっさんが思春期の頃の中二病センスで「若者が~」ってそらそうやろとしか

46 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽警] :2024/11/02(土) 12:00:11.45 ID:TM1YLCbr0
また燃料投下ですか(呆れ)

50 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8] :2024/11/02(土) 12:03:02.34 ID:9D9YgwPk0
平均80歳超えてる限界集落でも50代は若者と言い張るからな
社内の意識が超高齢化してるのがひしひし伝わる

28 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] :2024/11/02(土) 11:44:33.73 ID:sFriSGmy0
いままで新しい世代のニーズに目を向けてこなかった結果だよ🥺