SPONSORED LINK
1 名無しさん必死だな 警備員[Lv.23] :2024/11/13(水) 07:32:20.89 ID:oBDllM2+0
素直にゼルダで良かったんじゃないかね
6 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽] :2024/11/13(水) 08:03:59.46 ID:wVEtXv4s0
>>1
ゼルダは世界観統一されてないから難しいんじゃね
作品ごとにビジュアルも違うしまずそこから揉める
ゼルダは世界観統一されてないから難しいんじゃね
作品ごとにビジュアルも違うしまずそこから揉める
2 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警] :2024/11/13(水) 07:35:53.72 ID:4QI1i2U10
というかスターフォックス推してくれよ
デロリアンの奴みたく通信のアトラクション出来るだろ
デロリアンの奴みたく通信のアトラクション出来るだろ
23 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽] :2024/11/13(水) 09:16:42.89 ID:I5WH7D9z0
>>2
アーケード版出てほしい
アーウィン型の筐体に搭乗して移動や被弾とかに応じて振動するようなやつで
アーケード版出てほしい
アーウィン型の筐体に搭乗して移動や被弾とかに応じて振動するようなやつで
3 🎴 警備員[Lv.1][新芽] :2024/11/13(水) 07:44:39.70 ID:brJYg9nW0
スマブラの参戦順と考えると納得できる
4 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11] :2024/11/13(水) 07:50:46.45 ID:90ygAZj1d
マリオ映画でもドンキー出てきたな
前情報仕入れずに行ったから驚いた
前情報仕入れずに行ったから驚いた
5 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11] :2024/11/13(水) 07:50:58.01 ID:QhhcUAcx0
ドンキーってキャラとして人気なのかね
グッズとかそんな欲しいと思わんが
グッズとかそんな欲しいと思わんが
7 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽] :2024/11/13(水) 08:10:14.84 ID:3Cs/jXead
人気を考えるとカービィの方が強いけど、それとポケモンは外部作品だから難しそう
8 名無しさん必死だな 警備員[Lv.14] :2024/11/13(水) 08:24:12.22 ID:DKc1gmBt0
グッズ強い森とかカービィとか来ないんだな
9 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽] :2024/11/13(水) 08:26:09.94 ID:VsFfWM7n0
ポケモンが一番客入りは良いんじゃないの
10 名無しさん必死だな 警備員[Lv.15] :2024/11/13(水) 08:27:46.32 ID:841MVbF/0
元々マリオはゲーム「ドンキーコング」のプレイヤーキャラクターだったからな。世界観地続きなんよな。
12 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽] :2024/11/13(水) 08:30:08.75 ID:wVEtXv4s0
>>10
オデッセイや映画にも出てるしな
オデッセイや映画にも出てるしな
17 名無しさん必死だな 警備員[Lv.23] :2024/11/13(水) 08:58:52.28 ID:oBDllM2+0
>>10
トンネル潜ったらドンキーの世界が広がってるのは確かに自然か
トンネル潜ったらドンキーの世界が広がってるのは確かに自然か
22 名無しさん必死だな 警備員[Lv.17] :2024/11/13(水) 09:15:50.75 ID:fs9veFY80
>>10
映画で普通に共闘させてるんだから
ゲーム本編でも普通に出せばいいのに
映画で普通に共闘させてるんだから
ゲーム本編でも普通に出せばいいのに
11 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽] :2024/11/13(水) 08:27:58.86 ID:d24AtO7+x
モンハンとかGTAとか他社のIPしかないPS5
13 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][芽] :2024/11/13(水) 08:32:31.77 ID:FkZYTi7P0
やっぱり米国テーマパークのイメージならドンキーコングで良いと思いますね。
14 名無しさん必死だな 警備員[Lv.17] :2024/11/13(水) 08:35:20.53 ID:b70QvqvRH
まあIPの歴史としてはマリオとDKが古いんじゃないの
15 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽] :2024/11/13(水) 08:35:33.55 ID:xTXb3dhw0
一応映画作品のテーマパークって建前あるからね
森やカービィはもちろんゼルダだってまだまだ
マリオもできたときはまだ映画ないのにいいのか?って話だったし
森やカービィはもちろんゼルダだってまだまだ
マリオもできたときはまだ映画ないのにいいのか?って話だったし
16 名無しさん必死だな 警備員[Lv.19] :2024/11/13(水) 08:53:59.87 ID:NGHPv/FDa
ゼルダにしなかった理由は謎だけどカービィにしなかったのはハル研が絡むからだと思う
18 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7] :2024/11/13(水) 09:08:54.96 ID:4nE/S2ZH0
どちらかといえば海外向けなんだろう
19 名無しさん必死だな 警備員[Lv.32] :2024/11/13(水) 09:13:08.80 ID:m33tEVVj0
ニンテンドーワールドじゃなくてマリオワールドだわ
だったら次ドンキーでもおかしくないけど
だったら次ドンキーでもおかしくないけど
20 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3] :2024/11/13(水) 09:13:32.82 ID:KqtIpLm30
海外人気の高さでは?
21 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3] :2024/11/13(水) 09:14:34.43 ID:KqtIpLm30
あつ森のエリア作ったとして、ライドってなんになるんだって話やんな
25 名無しさん必死だな 警備員[Lv.31] :2024/11/13(水) 09:26:04.73 ID:BSGi4Gcx0
ドンキーのジャングルオープンワールド出したら面白そう
26 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9] :2024/11/13(水) 09:30:41.50 ID:eb9Pthoe0
ドンキーはマリオに内包されてる
次回の映画はヨッシーメインになりそうだしゼルダよりヨッシーエリアが先
次回の映画はヨッシーメインになりそうだしゼルダよりヨッシーエリアが先
27 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] :2024/11/13(水) 09:35:15.60 ID:oA98tHwM0
ドンキー興味なくてもトロッコ乗りたいだろよ
ライド系は強い
ライド系は強い
29 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽] :2024/11/13(水) 10:08:11.16 ID:fQElnfJc0
ミヤホンのやりたいようにやらせてあげてよ
カービィとかスプラの方が儲かるけどやらないよ
カービィとかスプラの方が儲かるけどやらないよ
31 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽] :2024/11/13(水) 10:11:13.96 ID:fQElnfJc0
ニンテンドーミュージアム行くと今のミヤホンチームの序列がわかる
館内マリオシリーズ>>>ピクミン>>カービィメトロイドポケモンだから
USJ次はおそらくピクミン
館内マリオシリーズ>>>ピクミン>>カービィメトロイドポケモンだから
USJ次はおそらくピクミン
36 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽] :2024/11/13(水) 10:20:30.13 ID:5d9pvEA00
>>31
ピクミンはすでにUSJのあちこちに隠れているんだよね見つけるの楽しいよ
ピクミンはすでにUSJのあちこちに隠れているんだよね見つけるの楽しいよ
32 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] :2024/11/13(水) 10:11:15.38 ID:/vqNJA9S0
スプラなんて汚いストリート再現してどうすんだ
39 名無しさん必死だな 警備員[Lv.33] :2024/11/13(水) 10:31:26.08 ID:m33tEVVj0
>>32
帰りにアメ村寄ればいい
帰りにアメ村寄ればいい
33 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽] :2024/11/13(水) 10:14:27.27 ID:5d9pvEA00
ドンキーの着ぐるみの完成度はビックリした
ゲームからそのまま飛び出した来たと思った
ゲームからそのまま飛び出した来たと思った
34 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][芽] :2024/11/13(水) 10:16:15.94 ID:0W0pF0kM0
マリオと繋がりのある単独IPだとドンキーぐらいしかないから不思議でもなんでもない
マリオパーティ参加メンバーで考えると分かりやすいと思う
マリオパーティ参加メンバーで考えると分かりやすいと思う
42 名無しさん必死だな 警備員[Lv.23] :2024/11/13(水) 10:35:28.36 ID:nOrhgmyT0
>>34
レッキング・・・・・・いやなんでもない
レッキング・・・・・・いやなんでもない
44 名無しさん必死だな 警備員[Lv.19] :2024/11/13(水) 11:34:24.74 ID:t6xAjqGT0
>>34
雑魚キャラなら共通点多いんだがな
デクババとパックンフラワーとかマリオゼルダ両方に出て来る
雑魚キャラなら共通点多いんだがな
デクババとパックンフラワーとかマリオゼルダ両方に出て来る
35 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽] :2024/11/13(水) 10:17:26.34 ID:cnuOaTlm0
USJの外人人気考えたらスプラ常設は多分ない
37 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽] :2024/11/13(水) 10:28:25.94 ID:YxDUEXbp0
海外だとドンキー人気だからなあ
っていうか日本でそんなに人気ないのが悲しい
っていうか日本でそんなに人気ないのが悲しい
38 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽] :2024/11/13(水) 10:30:00.90 ID:fQElnfJc0
世界観が変化するかもしれないIPの起用を慎重にしてるというのはあるだろ
ニンテンドーミュージアムにアーウィンくらい浮かべてあってもいいのになかったからな
ニンテンドーミュージアムにアーウィンくらい浮かべてあってもいいのになかったからな
40 名無しさん必死だな 警備員[Lv.19] :2024/11/13(水) 10:33:35.15 ID:QSMefbaq0
あつ森はライドとかじゃなくて釣り虫取りシミュとどうぶつグリにグッズ作れるDIYやレシピ再現できる料理みたいな親子体験系があいそうなんだけどそうとう広い土地が必要そう
41 警備員[Lv.1][新芽] :2024/11/13(水) 10:35:00.24 ID:G7UoSLGU0
Switch出てから数年後の任天堂は作品間のクロスオーバーやコラボに対して慎重だから
45 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][警] :2024/11/13(水) 11:37:43.46 ID:LKIJGsTJ0
振り返ってみるとドンキーって最近新作めっきりでなくなったよな…
46 名無しさん必死だな 警備員[Lv.19] :2024/11/13(水) 11:38:43.35 ID:t6xAjqGT0
>>45
レトロ社が急遽メトプラ4作る事になったからそれが原因
レトロ社が急遽メトプラ4作る事になったからそれが原因
47 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] :2024/11/13(水) 12:27:34.49 ID:qLDWKlvM0
スプラで良かったんじゃないかと思うけど歴史がないからダメなのかな
48 名無しさん必死だな 警備員[Lv.20] :2024/11/13(水) 12:34:25.65 ID:ANDiQvIi0
>>47
スプラは対戦TPSっていう万人受けするジャンルじゃないから
万人受けするipはやっぱ1人でのんびり遊べるマリオゼルダドンキー
スプラは対戦TPSっていう万人受けするジャンルじゃないから
万人受けするipはやっぱ1人でのんびり遊べるマリオゼルダドンキー
49 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽] :2024/11/13(水) 15:19:48.36 ID:/A+0Xt6o0
ほなドンキーでええか
50 名無しさん必死だな 警備員[Lv.23] :2024/11/13(水) 15:29:08.68 ID:b1u10i5Nd
スプラは塗り要素をどう取り入れるかが難しそうだからなあ
モニタを大量に使うとかHMD使ったりで力技でなんとか出来そうな気はしないでもないけど
モニタを大量に使うとかHMD使ったりで力技でなんとか出来そうな気はしないでもないけど
30 名無しさん必死だな 警備員[Lv.19] :2024/11/13(水) 10:09:37.93 ID:93zg/9KL0
USJに求められてるのってゲーム好きに向けたコンテンツじゃなくて、ファミリー受けするコンテンツなのでドンキーは最適だと思うけど
コメントする