SPONSORED LINK
1 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] :2024/11/23(土) 09:14:50.16 ID:veN0D1e5d
昔は確実にFFよりファイファンだった。むしろFFは0%だった
なぜなのか
なぜなのか
2 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽] :2024/11/23(土) 09:15:31.33 ID:W8PNmniI0
地域による
うちは9割エフエフ
うちは9割エフエフ
3 名無しさん必死だな 警備員[Lv.38] :2024/11/23(土) 09:16:24.81 ID:pPT6bfu50
文字媒体だと圧迫しないから
でもドラクエはDQじゃないしなあ
でもドラクエはDQじゃないしなあ
4 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] :2024/11/23(土) 09:18:53.79 ID:k4BCMfbB0
ファイナルファイトが出なくなったから
5 名無しさん必死だな 警備員[Lv.23] :2024/11/23(土) 09:19:19.15 ID:FBnmRprA0
西がファイファン、東がFFのイメージ
6 名無しさん必死だな 警備員[Lv.41] :2024/11/23(土) 09:19:25.27 ID:SBuwLszL0
サンプルは多くないが100%えふえふだよ
7 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] :2024/11/23(土) 09:19:45.66 ID:ezLzv6vw0
半々程度で0%は嘘だろw
どうでもいいけど記憶の捏造すなw
どうでもいいけど記憶の捏造すなw
8 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] :2024/11/23(土) 09:21:23.13 ID:Nqfofx/Dd
>>7
いやFF7以降とかの世代じゃなくて
FF5くらいまでの40付近のおっさんの世代の話だよ
FFなんて呼び方は存在してなかった
いやFF7以降とかの世代じゃなくて
FF5くらいまでの40付近のおっさんの世代の話だよ
FFなんて呼び方は存在してなかった
9 警備員[Lv.10][新芽] :2024/11/23(土) 09:23:06.97 ID:nKYh+UdDM
スーマリだって本当はスパマリだったからな
これは任天堂の陰謀だよ
これは任天堂の陰謀だよ
12 名無しさん必死だな 警備員[Lv.41] :2024/11/23(土) 09:24:42.17 ID:SBuwLszL0
>>9
マリオはマリオだわw
スーパーを付けるべき理由がない
マリオはマリオだわw
スーパーを付けるべき理由がない
18 名無しさん必死だな 警備員[Lv.27][R武][R防] :2024/11/23(土) 09:27:54.62 ID:GUGiLJ2e0
>>12
FCの「スーパーマリオブラザーズ1・2・3」は区別するためにスーマリって言うぞ
FCの「スーパーマリオブラザーズ1・2・3」は区別するためにスーマリって言うぞ
10 名無しさん必死だな 警備員[Lv.20] :2024/11/23(土) 09:23:21.81 ID:2y04K2N00
大阪はファイファンのイメージ
どっかの作品のバグ技かなんかで「えふえふ」って装備が出た以降はエフエフが多数派になった
どっかの作品のバグ技かなんかで「えふえふ」って装備が出た以降はエフエフが多数派になった
35 名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][芽] :2024/11/23(土) 09:36:20.15 ID:VW9OTAE10
>>10
確かFF5だったかな?
確かFF5だったかな?
11 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] :2024/11/23(土) 09:24:41.08 ID:P3YXUmdd0
どうでもいいからじゃね
14 名無しさん必死だな 警備員[Lv.27][R武][R防] :2024/11/23(土) 09:26:02.76 ID:GUGiLJ2e0
PC等で打つのが楽なのと小学生ユーザーがいなくなったのとでFF一色に
15 名無しさん必死だな 警備員[Lv.20] :2024/11/23(土) 09:26:36.99 ID:2y04K2N00
調べたら「えふえふ」を装備出来るのはFF5だったわ
ここら辺からは全国的にエフエフ呼びで定着してるはず
ここら辺からは全国的にエフエフ呼びで定着してるはず
30 名無しさん必死だな 警備員[Lv.41] :2024/11/23(土) 09:33:39.69 ID:SBuwLszL0
>>15
エフエフ呼びで定着してたから内部アイテムの名前をえふえふにしたって順番やと思うぞ
まあその影響でどっかの地域のエフエフ呼びが定着したって話ならそうなんだろうが
エフエフ呼びで定着してたから内部アイテムの名前をえふえふにしたって順番やと思うぞ
まあその影響でどっかの地域のエフエフ呼びが定着したって話ならそうなんだろうが
16 名無しさん必死だな 警備員[Lv.40] :2024/11/23(土) 09:27:50.45 ID:yF9VF4BH0
誰でもクリアできるようにしたFF4からライトが増えてFF呼びが増えたような
17 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽] :2024/11/23(土) 09:27:54.00 ID:1mpfvfaMd
FF5の内部アイテムえふえふがバグで露出したせいだな
19 名無しさん必死だな 警備員[Lv.18] :2024/11/23(土) 09:28:20.31 ID:NANWYaNg0
7くらいまではファイファンが多数派だった気がする
20 名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][SR武][SR防] :2024/11/23(土) 09:28:37.89 ID:w6ENkMnL0
うろ覚えだけどFF5か何かに「えふえふ」ってアイテムが在ったはず。
なので皆そっちに合わせて行ったんじゃね
なので皆そっちに合わせて行ったんじゃね
23 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][芽] :2024/11/23(土) 09:29:15.46 ID:sP6hndGNd
うちの地元はファイナル●派が多かった
24 名無しさん必死だな 警備員[Lv.27][R武][R防] :2024/11/23(土) 09:30:01.13 ID:GUGiLJ2e0
いっとき公式で「ディーキュー」を推してたドラクエさん
25 名無しさん必死だな 警備員[Lv.36] :2024/11/23(土) 09:30:09.82 ID:HTNeXf3j0
俺は「ファイナル」って言ってた
ファイナル5とかファイナル6とか
でもファミ通が「FF」って読んでたからそれが正式なんだなって
ファイナル5とかファイナル6とか
でもファミ通が「FF」って読んでたからそれが正式なんだなって
26 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽] :2024/11/23(土) 09:31:07.07 ID:e+1XIEXs0
FFが主流だったけど逆張りが「ファイファン」呼びし始めた記憶
ファミ通町内会かヒッポン辺りのネタから
ファミ通町内会かヒッポン辺りのネタから
38 名無しさん必死だな 警備員[Lv.27][R武][R防] :2024/11/23(土) 09:38:15.25 ID:GUGiLJ2e0
>>26
プロフェッショナルレスリングをプロレスって言ったり
パーソナルコンピューターをパソコンって言ったり
口語としてはこういう発生のが普通なのよ逆張りとかじゃなくて
プロフェッショナルレスリングをプロレスって言ったり
パーソナルコンピューターをパソコンって言ったり
口語としてはこういう発生のが普通なのよ逆張りとかじゃなくて
28 名無しさん必死だな 警備員[Lv.26] :2024/11/23(土) 09:32:32.64 ID:U3aRs4Pl0
ファイファン呼びのジジイが死んだかゲームやらなくなったからだろ
29 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] :2024/11/23(土) 09:33:34.98 ID:hiTUQvVxd
>>28
FF8のころからもうファイファンはなくなってたからその理屈は通じないな
FF8のころからもうファイファンはなくなってたからその理屈は通じないな
34 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][芽] :2024/11/23(土) 09:36:17.11 ID:kaNjyBiS0
>>29
8でもまだファイファン呼び多かったぞ
8でもまだファイファン呼び多かったぞ
31 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警] :2024/11/23(土) 09:34:17.59 ID:ULes4zT20
ファイナルファイトがあるのにFFだと意味不明だからな
33 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] :2024/11/23(土) 09:35:11.86 ID:XapJlL9Dd
>>31
つまりファイナルファイトが滅びたから
ファイファンも滅びたってことか
つまりファイナルファイトが滅びたから
ファイファンも滅びたってことか
32 名無しさん必死だな 警備員[Lv.30] :2024/11/23(土) 09:35:04.38 ID:d527r7oX0
ファイファンってキモい奴が言ってたイメージ
37 名無しさん必死だな 警備員[Lv.107][SSR武][UR防] :2024/11/23(土) 09:37:40.14 ID:hQ+Sqeki0
えふえふ呼びは笑われてた時代だったな
ファイファンが普通だった
ファイファンが普通だった
40 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] :2024/11/23(土) 09:39:27.18 ID:Zypa5tOEd
>>37
ドラクエをディーキューって
言うようなもんだからな
ドラクエをディーキューって
言うようなもんだからな
43 名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][芽] :2024/11/23(土) 09:41:59.34 ID:VW9OTAE10
>>40
DQ4のTVCMで「ディーキューフォウ」と言ってたな
DQ4のTVCMで「ディーキューフォウ」と言ってたな
39 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][芽] :2024/11/23(土) 09:39:07.41 ID:kaNjyBiS0
河津
で、わたしたちとしては
『FF』と呼んでもらいたかったんですけど、
小学生たちからは『ファイファン』と呼ばれたりして。
岩田
『ファイファン』(笑)。
河津
親戚の子もそうだったんですよ。
だから「『FF』と呼びなさい」と、しかりましてね(笑)。
そしたら「『ドラクエ』だってカタカナで略してるし」と。
で、わたしたちとしては
『FF』と呼んでもらいたかったんですけど、
小学生たちからは『ファイファン』と呼ばれたりして。
岩田
『ファイファン』(笑)。
河津
親戚の子もそうだったんですよ。
だから「『FF』と呼びなさい」と、しかりましてね(笑)。
そしたら「『ドラクエ』だってカタカナで略してるし」と。
42 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] :2024/11/23(土) 09:41:53.13 ID:ins+eKac0
むしろ昔からエフエフでした。
ファイファンなんて聞いたこともない
ファイファンなんて聞いたこともない
44 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] :2024/11/23(土) 09:42:55.23 ID:y1YFHN8nd
子供がファイナルファンタジーをエフエフって言うのは変だしな
年齢層が上がったせいでエフエフって言うようになったんだろ
年齢層が上がったせいでエフエフって言うようになったんだろ
45 名無しさん必死だな 警備員[Lv.41] :2024/11/23(土) 09:43:13.78 ID:SBuwLszL0
やっぱ東西で分かれてたんちゃう?
関東はえふえふだと断言させてもらう
関東はえふえふだと断言させてもらう
46 名無しさん必死だな 警備員[Lv.42] :2024/11/23(土) 09:44:42.86 ID:MyJb2Y+k0
>>45
埼玉は関東じゃないってことか
うちはファイファンだった
FF4からエフエフが主流になってた
埼玉は関東じゃないってことか
うちはファイファンだった
FF4からエフエフが主流になってた
47 名無しさん必死だな 警備員[Lv.27][R武][R防] :2024/11/23(土) 09:46:40.34 ID:GUGiLJ2e0
>>45
スーファミ世代に横浜の小学生だったけどファイファンだったぞ
というかスーファミもファミコンもファイファン方式のダサめの略しかただしな
小学生はカタカナで略すのよ
スーファミ世代に横浜の小学生だったけどファイファンだったぞ
というかスーファミもファミコンもファイファン方式のダサめの略しかただしな
小学生はカタカナで略すのよ
50 名無しさん必死だな 警備員[Lv.41] :2024/11/23(土) 09:48:48.81 ID:SBuwLszL0
>>46
>>47
地域じゃねえなあ
じゃあ初期はファイファン派がそれなりにいて
公式がFF呼びを推奨しメディアでも多様したからFFが定着していった感じか
>>47
地域じゃねえなあ
じゃあ初期はファイファン派がそれなりにいて
公式がFF呼びを推奨しメディアでも多様したからFFが定着していった感じか
48 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][苗] :2024/11/23(土) 09:46:50.90 ID:J3+Wop2b0
公式がエフエフ呼び推奨だったんだからあわせるだろ
マクドもそうだけど関西人が異常なだけ
マクドもそうだけど関西人が異常なだけ
49 名無しさん必死だな 警備員[Lv.42] :2024/11/23(土) 09:47:11.15 ID:MyJb2Y+k0
80年代の小僧に英語やアルファベットの素養があると思うなよ
マジでガキだった自分はファイファン呼びだったよ
マジでガキだった自分はファイファン呼びだったよ
21 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽] :2024/11/23(土) 09:28:49.28 ID:q8beN7Zj0
髭が公式でエフエフですよって言ったからね
コメントする