SPONSORED LINK

1 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 12:31:04.26 ID:5Lid0qVp0
何ですか




61 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 14:01:51.86 ID:ca0B3KiC0
>>1
フロントミッション

2 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 12:32:25.54 ID:rDRs2VLr0
十三機兵

3 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 12:32:56.38 ID:MhFBFag10
デトロイト

5 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 12:33:43.36 ID:RkWdId7yH
信じられんだろうが割とこれ
https://www.freem.ne.jp/win/game/18691

6 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 12:34:04.96 ID:I/RP1U0h0
ロックマン2

7 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 12:36:10.88 ID:3LCegwtc0
ファルコム(笑)と思うかもだけどイース8のダーナ編
本編は普通

8 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 12:40:33.97 ID:+mb4fr4a0
FFT

9 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 12:42:09.93 ID:GuSwIKAV0
オクトラ大陸の覇者 名声を極めし者編

10 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 12:42:53.73 ID:6Qh09FNv0
1番シナリオがイーッ!のは
ショッカーモードがあるPS1の仮面ライダーかな?

11 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 12:42:58.79 ID:+XpHYbN30
アドベンチャーやノベルゲームはシナリオの良いゲームとは違うと思うんだよねゲームの皮被った小説だし
と言うことでゲームに関しては特に思いつかない

50 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 13:31:08.91 ID:XRtlJGAa0
>>11
でも小説で読むタイミングで音を出したりは出来ない
ノベルゲーという専用ジャンルではある
なのでこういう話するならadvありかなしか明記しないとアカンわ

14 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 12:46:50.33 ID:kqfJ3bxJd
FF9は結構好き

15 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 12:47:02.04 ID:mgi7Xk4ad
原神の3章が好き
そこからちゃんとテキストを読むようになった

16 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 12:49:15.59 ID:/2n+NDvV0
夢島

17 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 12:50:36.73 ID:JzGkvLzd0
カードヒーロー(無印)

18 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 12:50:39.05 ID:6f5ZPT7K0
EVEの最初のやつ

19 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 12:51:41.91 ID:f030T4rY0
夜行新幹線

20 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 12:51:49.53 ID:uJGcLdun0
ゼノブレイド

21 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 12:51:57.13 ID:5lb0K5H80
誰も知らんだろう。
虚空漂流ニルゲンツ。

22 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 12:52:03.89 ID:Ewb09aew0
Ever17

23 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 12:54:26.07 ID:j/vWSULD0
アドベンチャー入れていいならYU-NO
除外するならSeraphicBlue

24 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 12:55:24.74 ID:NX2HhYvx0
バイオショック

25 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 12:59:28.73 ID:PgAQ7g0F0
ゼノブレ2かなー あのハッピーエンドの幸福感、あれを更新するゲームはまだない

26 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 13:00:20.73 ID:ZCXRm7Q00NEWYEAR
DaysGone

27 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 13:02:17.21 ID:uijoRxQO0
幻想水滸伝2

28 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 13:02:21.71 ID:HRXEdHBL0
刺さったのはFF14の漆黒だなあ
そこまでいくのが大変だけど

必要最低限で揺さぶられたのはブレスオブザワイルド

29 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 13:02:28.50 ID:LGSby+Fx0
ルフランの地下迷宮かな

30 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 13:04:28.23 ID:LGSby+Fx0
でもやっぱりメタルギアソリッドかな

31 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 13:08:56.23 ID:f4GJ9k7Q0
スワンソングだな

32 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 13:08:57.60 ID:VY5SMP7v0
やっぱFF10かな…
こんだけ世代超えて評価されてるゲームのストーリーは他にないでしょ

33 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 13:10:44.32 ID:+EVHIlDH0
ゼノギアス

34 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 13:13:01.39 ID:ZuZ98V2m0
ロマンシア

35 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 13:14:00.87 ID:marzTCBi0
ゼノブレイド1

36 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 13:14:39.96 ID:5FGiLRuH0
ラジアントヒストリア

38 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 13:15:05.66 ID:RnMjbCT00
ヘラクレスの栄光3

68 idongri :2025/01/03(金) 14:17:26.45 ID:Imephj9S0
>>38
これかな。ラストの余韻が良かった。
とんでもないものを見せられた驚愕だとEver17も好き。

39 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 13:17:05.56 ID:K81haKI8M
デトロイトとラジアントヒストリアで悩む

40 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 13:17:18.37 ID:kJnmnn6M0
EVER17だな
一発屋みたいな驚きに持って行かれたところは確かにあるが、真っ先に思い出したのがこれだからしょうがない

41 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 13:17:59.35 ID:lghPTL5Y0
鳴潮

43 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 13:18:38.25 ID:wdK1w9tn0
よくわからんけどヒーローバンク1

44 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 13:18:54.94 ID:wTf+cF0U0
バンゲリングベイ

45 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 13:19:17.27 ID:X6eEicC80
Outer Wildsか地下迷宮と魔女の旅団シリーズかだな
スゴいシナリオは終わった後の充足感が半端ないのよな

79 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 14:40:06.60 ID:vVa9S/78M
>>45
Outer Wildsは謎解く過程は面白かったけどラストは意味不明すぎてポカンとしながら見送ったわ

46 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 13:19:22.91 ID:sl4gPO4x0
ゼノギアス、サーガep1


ブレイドはクソオブクソ
サーガep2とどっこい
クロスだけは認める

47 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 13:19:37.81 ID:uFclQhyi0
BOF5

49 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 13:23:12.33 ID:e3Q9ZZeK0
個人的にever17はめっちゃ陳腐に思えたわ
シュタゲの方が余程良かった

51 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 13:36:41.08 ID:qPqmw9N/0
演出も込みで
クロックタワー3

53 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 13:42:27.64 ID:wg/Mf0vd0
映像作品と違ってゲーム自体ともセットだと思ってるから
そうなるとパッと思い浮かばない

54 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 13:44:09.64 ID:0xoftgS8r
空の探検隊

55 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 13:45:08.98 ID:hjnGIkZk0
ドラッグオンドラグーン

56 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 13:45:33.79 ID:WZXyMr+R0
パッと思いついたのはバイオショックとシュタインズゲート

58 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 13:52:23.47 ID:hJ82pH410
昔ならゼノギアス 聖剣伝説 最近ならサイパン、Farcry5

59 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 13:55:35.18 ID:c8ekIiRAd
聖剣伝説LOM

60 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 14:01:29.87 ID:Yp8jUe+X0
前にも書いた気がするが、シャドウハーツだな
パチンコ屋の提供で作ったからRPGなのに目押しなんて言うくだらない要素があって損してるが
ストーリーは日本のゲームとしては本当にダークで好きだね

62 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 14:03:57.33 ID:PA1RpdxZ0
ブルーアーカイブ

63 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 14:08:09.86 ID:Yp8jUe+X0
FFTもストーリーだけなら最高にいいんだが、あれもゲームシステムで損してる
PS1の低性能のせいか、一度に出せるキャラが少ないとか戦闘バランスが悪くて詰みやすいとかある

リメイク大好きなスクエニはゲームの仕様を大胆に変更してもっと遊びやすく楽しくしたうえで
FFTリメイクしたらいいと思うよ

77 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 14:37:51.79 ID:vVa9S/78M
>>63
バフカードをひとつまみ…w

64 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 14:11:02.89 ID:l1ucYQDI0
箱1版を発売日に買ったカオスチャイルド

65 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 14:12:03.02 ID:5XVbeTin0
コールオブデューティMWシリーズかな

66 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 14:12:09.53 ID:aLd2zD6c0
エロゲだけど装甲悪鬼村正

67 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 14:16:43.58 ID:ha5aWP5z0
ファークライ6

69 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 14:18:41.02 ID:SycpmM3Nr
カオスエンジェルズ

71 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 14:20:03.70 ID:HuMp6kLp0
ブレワイ

72 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 14:23:38.61 ID:6f5ZPT7K0
重装機兵レイノスも良かった

74 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 14:36:07.73 ID:vVa9S/78M
Ever17は変に捻らず大団円なのも評価高いポイントだよな~

75 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 14:36:35.85 ID:ZSfYRyBb0
リアタイのジジイだが
DQ123、やっぱり[ここは、闇の世界アレフガルドだよ。]フィールドBGM1これは衝撃的、当時中2だったしなぁ

76 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 14:37:22.82 ID:GcwMibhg0
影の伝説
無常観があふれる

78 警備員[Lv.9][芽] :2025/01/03(金) 14:39:34.00 ID:VeMK4alJ0
ダンガンロンパ1

80 ベシャメルくん :2025/01/03(金) 14:40:36.70 ID:rCIp6L+zH
神との戦いを描いた今のゲームの始祖女神転生2と言いたいところだけど
流石に古いからシュタゲ、幻想水滸伝2、ゼノブレイド、to the moon

37 名無しさん必死だな :2025/01/03(金) 13:14:48.99 ID:ZPNORJL5M
FF8
考察動画見て震えたやったことないけど