SPONSORED LINK
2 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 22:12:36.12 ID:YABzK8HD0
17は高確率でオンラインだから望み通り終わるだろな18なんてあっても発売15年後とかだろし
3 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 22:15:52.48 ID:Q80XNwLB0
FF17は出すでしょ、何れ
原点回帰とか言って低予算でな
恐らくブレイブリーレベルまで予算縮小だな
原点回帰とか言って低予算でな
恐らくブレイブリーレベルまで予算縮小だな
4 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 22:17:13.83 ID:rz9oE6CC0
まあ次のオフラインFFは30万本売れんだろうしな…
オンラインはヒカセンの移住がスムーズに行けばなんとかなるかもしれんけど
オンラインはヒカセンの移住がスムーズに行けばなんとかなるかもしれんけど
5 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 22:19:30.17 ID:Amc/uSxp0
何かしらの形でFF17は出すでしょ
7 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 22:25:20.67 ID:K3bhUeXU0
終わりっていうか、終わらせたからな
Yとかいうバカが
Yとかいうバカが
8 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 22:25:25.82 ID:S0u9i9MI0
17は絶対にでるそして17の売上次第でFFナンバリングが終わるか続きかが決まる
9 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 22:25:52.95 ID:NtuaPEta0
15、16と進むほどどんどん酷くなっていく法則から
次はとんでもないのが出てくるんだろうな
次はとんでもないのが出てくるんだろうな
10 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 22:28:17.12 ID:iQwAe/MV0
FFのメインスタッフはまだ生存もしくは在籍してるんか?
11 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 22:28:22.93 ID:xbHas7Pj0
スクエニの意思的には出したいはずだが、
16がああなった以上、次回で滑られないためにDQ12化しそう
ああじゃないこうじゃないと案を2二転三転させた挙句、発売に20年30年
こうなっては終わったも同じようなもの
16がああなった以上、次回で滑られないためにDQ12化しそう
ああじゃないこうじゃないと案を2二転三転させた挙句、発売に20年30年
こうなっては終わったも同じようなもの
12 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 22:32:44.04 ID:5k1LJE0v0
20年寝かせるだろうな、今となっては普通に作っても10年に1作のペースだろうけど
13 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 22:34:38.06 ID:51clCjye0
次はswitch2にも出すんかね
14 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 22:36:41.73 ID:Xb2J7IZI0
17もどんなに言われようと出してくるよ。
だってスクエニは結局はFFから離れる事が出来ない奴らが集まっている会社だから。
だってスクエニは結局はFFから離れる事が出来ない奴らが集まっている会社だから。
15 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 22:39:33.08 ID:xbHas7Pj0
ゲハでも良くアクションかコマンドかで討論バトルがかつてあったけど
そんなしようもない事で悩んでる時点でダメなんだよ……
時間をかけて品審を上げるというより、
時間をかけて作ったものをその時のネットの風向き向いてるゲームを作るっていう、それが昨今のスクエニの作風
クリエイターのはずなのに、ノンポリ風見鶏
かつてはクリエイターを否定する風潮はあったけど、流石にただのトレース野郎よりはクリエイターのが良いよ
そんなしようもない事で悩んでる時点でダメなんだよ……
時間をかけて品審を上げるというより、
時間をかけて作ったものをその時のネットの風向き向いてるゲームを作るっていう、それが昨今のスクエニの作風
クリエイターのはずなのに、ノンポリ風見鶏
かつてはクリエイターを否定する風潮はあったけど、流石にただのトレース野郎よりはクリエイターのが良いよ
17 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 22:41:50.50 ID:BQmHYJqi0
多分20迄作り切りが良い数字で終わると見ている
18 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 22:55:52.43 ID:2Y3x7L1b0
開発費から考えて300万程度では採算が合わないのではないか
19 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 22:59:00.84 ID:84FrZFin0
300万ターゲットで次回作作れる?
無理だろ
無理だろ
20 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 23:04:45.73 ID:6X/H6DLJ0
あの米津玄師さんがこういうファイナルファンタジーを待ち望んでいたくらいのゲームだからね🤢
22 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 23:13:17.84 ID:gy511VDR0
アレのアクション強めのおっさん主人公って海外市場を強く意識してFFシリーズ自体のイメチェン、リブートやろうって感じだったと思うんだよな
吉田は迷走ってより確信犯
それがコケたんで本格的に迷走するのは次からだと思うわ
迷走しないなら吉田続投でアレ路線になるんだろうけど、流石に本人がやりたがっても周りが止めるかなぁ
吉田は迷走ってより確信犯
それがコケたんで本格的に迷走するのは次からだと思うわ
迷走しないなら吉田続投でアレ路線になるんだろうけど、流石に本人がやりたがっても周りが止めるかなぁ
23 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 23:13:19.37 ID:84FrZFin0
ちなみにブレワイが300万ターゲット
一切迷いなく作ればブレワイくらいのものなら作れる
二転三転したらもうダメ
一切迷いなく作ればブレワイくらいのものなら作れる
二転三転したらもうダメ
24 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 23:16:29.59 ID:knipTED90
吉田は迷走ってより確信犯
だが前回の失敗を参考に次つくります!とか言いそう
14もFFファンが依存してくれてただけだしこいつの功績はないよ
そもそもゲーム作る人間でも生み出せるクリエイターでもないし営業マンでもしとけばいい
だが前回の失敗を参考に次つくります!とか言いそう
14もFFファンが依存してくれてただけだしこいつの功績はないよ
そもそもゲーム作る人間でも生み出せるクリエイターでもないし営業マンでもしとけばいい
25 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 23:18:50.80 ID:HIKvyS710
7Rをはよ完結させて新作作るべき
26 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 23:20:30.57 ID:3fBWEgrl0
吉田が17作りたがるでしょ
27 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 23:20:46.30 ID:84FrZFin0
吉田は爆ボンバーマン2以来のディレクションなんだから、ブランク考えればよくやったろ?
28 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 23:21:28.55 ID:3fBWEgrl0
>>27
14はP兼Dですけど
14はP兼Dですけど
30 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 23:31:31.71 ID:84FrZFin0
>>28
オンゲやんそれ
オンゲやんそれ
29 !dongri :2025/02/03(月) 23:28:06.56 ID:oshJ7n3G0
スマホゲーのガチャになるかもしれん
31 警備員[Lv.3][新芽] :2025/02/04(火) 00:14:06.61 ID:Z6MP4z+pd
17はあると思うよ。
せっかく吉田さんが16でオフライン作られたのに、
その経験を生かした次回作を作らないのはもったいない。
せっかく吉田さんが16でオフライン作られたのに、
その経験を生かした次回作を作らないのはもったいない。
32 警備員[Lv.3][新芽] :2025/02/04(火) 00:19:09.11 ID:OQdmCa9i0
17は絶対出るよ
スクエニがゲーム部門畳まない限りは出続けるから安心しろ
スクエニがゲーム部門畳まない限りは出続けるから安心しろ
33 警備員[Lv.6][新芽] :2025/02/04(火) 00:24:30.35 ID:kOfGr11a0
吉田にリベンジさせてやれ
34 名無しさん必死だな :2025/02/04(火) 00:26:14.99 ID:aO3kUch40
FF17はオンラインにするしかない
36 名無しさん必死だな :2025/02/04(火) 00:29:53.86 ID:CrxA58uo0
FF17(新生FF7軸)だろ?マーベル見過ぎやで?
ちなみにマーベルの場合は豊富な作品で固められてるからそれが通じるんやで
FF7は一本でしれやろうとしてるんよ
ちなみにマーベルの場合は豊富な作品で固められてるからそれが通じるんやで
FF7は一本でしれやろうとしてるんよ
37 名無しさん必死だな :2025/02/04(火) 00:41:27.95 ID:k1YoFhfH0
ジークアクス見て違う世界線のFFシリーズ最初から始めれば良い
38 名無しさん必死だな :2025/02/04(火) 00:43:35.24 ID:8vg6grrMM
300万で利益でるシリーズじゃないんだから続編作りたいなら何とかしないとね
39 名無しさん必死だな :2025/02/04(火) 00:46:45.11 ID:hGE2Jygw0
ドラクエやってる内はFFも出すだろ
旧スクのメンツが立たん
旧スクのメンツが立たん
40 名無しさん必死だな :2025/02/04(火) 02:04:02.82 ID:PA9GeWma0
次回作はナンバリングは外すと思うわ
数作後に原点回帰とか言い出してFinal Fantasy ZEROからのファンボーイ歓喜
数作後に原点回帰とか言い出してFinal Fantasy ZEROからのファンボーイ歓喜
41 名無しさん必死だな :2025/02/04(火) 02:11:30.39 ID:iaYZ17/N0
17出すなら16がナンバリングで一番の大失敗作と認めないといけない
42 名無しさん必死だな :2025/02/04(火) 02:25:45.47 ID:MQNifRpF0
もう時代が求めてないんだよな
ファイファン?なにそれ?って感じよ
ファイファン?なにそれ?って感じよ
43 名無しさん必死だな :2025/02/04(火) 03:00:02.40 ID:QJbChSxG0
11,14という周期に倣うなら17はオンラインだが…
44 名無しさん必死だな :2025/02/04(火) 03:00:46.67 ID:1j8IC9CH0
RPGですらなくなったからもう次は無い
45 名無しさん必死だな :2025/02/04(火) 03:01:49.90 ID:QJbChSxG0
オンラインゲームだとしても、カジュアルなソシャゲにするのはありだろうな
けど、ナンバリングはサービス終了しちゃダメなんだーっていう謎のプライドがあるみたいだから初動コケたらしんどそう
けど、ナンバリングはサービス終了しちゃダメなんだーっていう謎のプライドがあるみたいだから初動コケたらしんどそう
46 名無しさん必死だな :2025/02/04(火) 04:00:14.27 ID:GhKm/pLB0
オンラインも流石に無理でしょ
14やめるきっかけにされてしまうだけ
14やめるきっかけにされてしまうだけ
47 名無しさん必死だな :2025/02/04(火) 04:24:46.82 ID:1/8HCaq20
アトリエ、ライザがコマンドで成功してるのにいつまでアクションにするんだか
48 名無しさん必死だな :2025/02/04(火) 05:04:22.96 ID:tWD3qHH80
黒神話悟空の成功を見て売上のために中国風ファンタジーになったら草
49 名無しさん必死だな :2025/02/04(火) 07:37:04.89 ID:0f3i3XIv0
次も米津さんの求める形のを出してあげて
路線変更したら米津さんのセンスを否定だぞ
路線変更したら米津さんのセンスを否定だぞ
21 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 23:09:02.77 ID:8u2KHITM0
近いうちに真のファイナルが見れそうだな
コメントする