SPONSORED LINK
1 シャチ ★ :2025/05/21(水) 16:13:46.45 ID:0TWFB9289
大阪・関西万博の日本館で、要人の警護にあたる警備員が、片方の目を覆う最新の警備機材「ヘッドマウントディスプレイ(HMD)」を装着し、SNSで話題になっている。
HMDには、日本館内の防災センターから送られる映像や文字情報が表示される。警備員は、警護対象の要人や不審者の顔写真のほか、誰が何時に到着するかといった文字情報を確認しながら業務にあたる。
胸に付けたカメラで撮影した映像は、防災センターにリアルタイムで送られる。
SNSでは、漫画「ドラゴンボール」で相手の戦闘力を測る「スカウター」に似ているという投稿が相次ぎ、「カッコイイ」「気になって仕方がない」などのコメントが寄せられている。
政府が出展する日本館は、各国の賓客を迎える場にもなっている。警備を担当する「テイケイ」(東京)によると、自社で開発したHMDは、今回の万博で初めて導入した。
同社西日本事業部次長の鈴木一さん(44)は「防災センターと情報を共有しながら、トラブルを未然に防ぎたい」と話す。
5/21(水) 15:10配信 読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7a55e3e8894aa27e0aa54b531fc44c01d3406b7
画像 「ヘッドマウントディスプレイ」を装着して警備する日本館の警備員(大阪市此花区で)=原田拓未撮影
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7a55e3e8894aa27e0aa54b531fc44c01d3406b7/images/000

(出典 news-pctr.c.yimg.jp)
HMDには、日本館内の防災センターから送られる映像や文字情報が表示される。警備員は、警護対象の要人や不審者の顔写真のほか、誰が何時に到着するかといった文字情報を確認しながら業務にあたる。
胸に付けたカメラで撮影した映像は、防災センターにリアルタイムで送られる。
SNSでは、漫画「ドラゴンボール」で相手の戦闘力を測る「スカウター」に似ているという投稿が相次ぎ、「カッコイイ」「気になって仕方がない」などのコメントが寄せられている。
政府が出展する日本館は、各国の賓客を迎える場にもなっている。警備を担当する「テイケイ」(東京)によると、自社で開発したHMDは、今回の万博で初めて導入した。
同社西日本事業部次長の鈴木一さん(44)は「防災センターと情報を共有しながら、トラブルを未然に防ぎたい」と話す。
5/21(水) 15:10配信 読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7a55e3e8894aa27e0aa54b531fc44c01d3406b7
画像 「ヘッドマウントディスプレイ」を装着して警備する日本館の警備員(大阪市此花区で)=原田拓未撮影
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7a55e3e8894aa27e0aa54b531fc44c01d3406b7/images/000

(出典 news-pctr.c.yimg.jp)
2 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:15:17.06 ID:U617mOkk0
ホッホッホ・・・
私ともあろうものがドキドキしてきましたよ
私ともあろうものがドキドキしてきましたよ
3 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:16:27.58 ID:iifT7bds0
なら空飛ぶタクシーも実現して
5 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:18:43.09 ID:JXGMB1Pg0
バカな記事書いてねぇで働け!
6 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:19:15.33 ID:IwG0NYm70
クンッ
7 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:19:30.13 ID:x4Kq+CoT0
どうせすぐ故障とか言うんだろ
25 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:30:10.07 ID:ES3hUQQQ0
>>7
ピピピッ……ボンッ!
ピピピッ……ボンッ!
8 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:20:45.76 ID:PcCt+KGS0
これは厨二歓喜
9 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:20:54.68 ID:u9FKEhg70
中国製で爆発するんだろ
10 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:21:30.35 ID:74Yrev400
ゴミめ
11 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:21:49.46 ID:AT7veJ340
ブルマがラディッツから盗ったもの以外ではスカウターが故障した事は1度もない
29 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:31:29.64 ID:ES3hUQQQ0
13 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:22:34.75 ID:wp/cFP+/0
氷河期に刺さるんだろうね
14 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:23:40.27 ID:3k2s+1LV0
ん?東の方角に大きな気が
15 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:23:45.10 ID:/ZDzOsWL0
アベマのドラゴボチャンネルは大盛況だからな
16 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:23:47.03 ID:OZPyN6+f0
制服もドラゴンボールぽくすればいいのに。センスないわ。
17 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:24:16.00 ID:BSAap6g80
で、バイクの方は?
18 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:24:17.80 ID:Ety9JB+F0
銭闘力…たったの5000円か…ゴミめ…
31 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:32:26.53 ID:8YOYlR580
>>18
金持ちきたらボンッて火を吹くんかな
金持ちきたらボンッて火を吹くんかな
19 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:25:31.35 ID:xlrplOks0
日本の万博だし国もアニメなどのポップカルチャーを推してるんだから
もっとそういうのを積極的にやったほうがいいだろ
もっとそういうのを積極的にやったほうがいいだろ
20 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:26:09.00 ID:16kQEZ8r0
騙されるなよ?透視メガネだぞ カメラ付きの
21 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:27:47.34 ID:hqg+G8ZB0
片目だけ視力落ちそう
22 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:28:06.21 ID:5zBvkNII0
初期悟空の戦闘力は10
あのおじさんの2倍の強さ
あのおじさんの2倍の強さ
32 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:33:51.81 ID:u9FKEhg70
>>22
戦闘力はデシベルやマグニチュードのように対数表記って説があるな
1000~2000違うだけで相手を瞬殺出来るので
戦闘力はデシベルやマグニチュードのように対数表記って説があるな
1000~2000違うだけで相手を瞬殺出来るので
23 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:28:32.98 ID:FQ83oiog0
デカくて野暮ったいな
24 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:28:34.59 ID:1GEDHYb10
情報量過多で爆発するんやな
26 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:30:57.38 ID:pt5juglh0
千豆、スカウター、ホイポイカプセル
すごいよな
他にもあるかも知れんが
すごいよな
他にもあるかも知れんが
36 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:35:58.50 ID:mtvgwag30
>>26
一番はドラゴンボールそのものだろ
現実世界にあったら世界大戦待ったなし
一番はドラゴンボールそのものだろ
現実世界にあったら世界大戦待ったなし
30 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:32:21.66 ID:Mjz+/cXe0
入場者数のスカウター
33 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:33:54.16 ID:9Fn0JB8A0
行きたくなったお前らw
37 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:36:45.97 ID:gLqQ2tJb0
思ったよりスカウターだけどあまりスマートじゃないな
もっと小型化して
もっと小型化して
38 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:36:48.36 ID:FYGkuXa70
専用の電子マネーのチャージをみれるようにしたら良い
39 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:36:50.24 ID:QmlzhWRW0
右側が死角になりそうだし何より目が疲れそう
40 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:37:40.24 ID:ygh1ufI00
ちっ
壊れていやがる!
壊れていやがる!
41 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:37:55.65 ID:lpAlxexQ0
戦闘員の服着ろよ
43 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:38:09.26 ID:NLX9IKLm0
老眼の人はどうすんの
44 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:38:25.58 ID:Mq2LW65c0
計測上限超えたら爆発って欠陥製品だよね
45 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:38:48.72 ID:LBNnvaoU0
片目だけ見えるのはちょっとコワイな
目が悪くなりそう
目が悪くなりそう
47 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:40:08.07 ID:ek5LJiUU0
為替情報を表示して欲しいのわ
48 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:41:30.05 ID:6SSU0iZm0
鳥山明すごいな
現実でもあの形っぽくなるのか
現実でもあの形っぽくなるのか
49 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:42:18.05 ID:LBNnvaoU0
これなら両目で見えるサングラス型の方が良さそう
35 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:34:45.23 ID:mtvgwag30
思っている以上にスカウターだった
コメントする